このところ忙しいわけではないがしなければいけないことが多い
7月15日にくるChaseのライン オブ クレジットのエキスパイヤーのための準備(3月中ごろまでにはすべて返済の予定 昨日の時点で半分弱が準備できた)
それが終わる3月中ごろには新たなクレジットラインを作るか 借金をしないで身を軽く?しておくか これも困る 今年のタックス控除が少なくなる また今月28日からテキサスへ出発の準備 これはその前にRVも検討していたが日にちがなさ過ぎるため今回の旅行には間に合わないので断念
ファンドの処理にしても少しでも得をしたいため 毎日 時間を追っての決断 それも一度に売ればリスクも伴う 数回数日に分けているのだが なんともストレスフル あと一週間は続くだろう
何かに追われるストレスもあるだろうが準備のために追うこともストレスーーーーーーー
まっ 準備さえしておけばそのときがきたときにはいろんなオプションも生まれる 決して相手にアドバンテージを取られることにはならないだろう と考える
銀行にしてもそうだ こちらからお願いするといろんな条件が厳しい ところが銀行から”これだけ使ってください”とくると それらにかかる費用 全部銀行が持つという ってな具合です
数日前であるがオバマの一般教科書のアドレスがあった 相変わらずいまだにキャンペーン中のようなアドレス 内容といえばまったくお粗末なもの 5年前の内容とほとんど変わらない現実味の無いもの
コネリンは個人的にむこう4年間はいかなる祭典 行事でもフロントヤードにはアメリカ国旗を揚げないことにしている ささやかな抵抗である(まったく無意味であろうが)
時々とも子が作る”焼き豚”
豚肉はショルダー この塊をタコ糸で形を整え24時間マリネ液に浸す それを数時間で焼き上げる これがうまい
最初は薄切りにしてタレで食べる その次はちょっと厚めの薄切りをフライパンの上であぶり これまたおつまみに
3度目はその焼き豚 ラーメンに乗っける このラーメンのスープもチキンをクリーンした時の鶏がらスープ それにマリネしたときの残り汁を煮詰めたもの それと同時にその汁で”煮卵”も作ってある
その次はといえば”チャーシュー丼” ラーメンと同じ材料なのだが これまた違う ここまで食べてもまだ焼き豚は残っている
最後にはその焼き豚の端っこで”チャーハン”となる
なんとも一回の焼き豚で何回も楽しめるわけである
食事が楽しいとある程度のストレスも薄らぐから不思議なものですーーーーーーーーー ありがとう!!!
PS:余談だがコネリン宅ではある程度きれいな食事ができたとき必ず写真に撮っておく これは将来自分たちが”パパママ コーヒーショップ”でもと思ったときに役に立つのではないかという思惑もあり写真に撮っておく
先日 今までのPCの中にある過去6年間の写真をすべてプリントアウトしてみた コネリンたちの思い出写真である 2000枚弱あったがPCの中で見るのとは違い やはり見やすい その中になんと食事の写真がメニューとしても60種類を超えている
ある”居酒屋開店のための手引き”の本の中に メニューは60種類もあればよいだろうと書かれていた もちろん家庭料理とお客様料理の味付けなどはかなり違うのは承知だが なんとなくいざとなったら”軽食店”くらいはできるだろうな っと自信みたいなものも出てきた おそらく実行することは無いがこれも人生の”オプション”かもーーーーーーーー
7月15日にくるChaseのライン オブ クレジットのエキスパイヤーのための準備(3月中ごろまでにはすべて返済の予定 昨日の時点で半分弱が準備できた)
それが終わる3月中ごろには新たなクレジットラインを作るか 借金をしないで身を軽く?しておくか これも困る 今年のタックス控除が少なくなる また今月28日からテキサスへ出発の準備 これはその前にRVも検討していたが日にちがなさ過ぎるため今回の旅行には間に合わないので断念
ファンドの処理にしても少しでも得をしたいため 毎日 時間を追っての決断 それも一度に売ればリスクも伴う 数回数日に分けているのだが なんともストレスフル あと一週間は続くだろう
何かに追われるストレスもあるだろうが準備のために追うこともストレスーーーーーーー
まっ 準備さえしておけばそのときがきたときにはいろんなオプションも生まれる 決して相手にアドバンテージを取られることにはならないだろう と考える
銀行にしてもそうだ こちらからお願いするといろんな条件が厳しい ところが銀行から”これだけ使ってください”とくると それらにかかる費用 全部銀行が持つという ってな具合です
数日前であるがオバマの一般教科書のアドレスがあった 相変わらずいまだにキャンペーン中のようなアドレス 内容といえばまったくお粗末なもの 5年前の内容とほとんど変わらない現実味の無いもの
コネリンは個人的にむこう4年間はいかなる祭典 行事でもフロントヤードにはアメリカ国旗を揚げないことにしている ささやかな抵抗である(まったく無意味であろうが)
時々とも子が作る”焼き豚”
豚肉はショルダー この塊をタコ糸で形を整え24時間マリネ液に浸す それを数時間で焼き上げる これがうまい
最初は薄切りにしてタレで食べる その次はちょっと厚めの薄切りをフライパンの上であぶり これまたおつまみに
3度目はその焼き豚 ラーメンに乗っける このラーメンのスープもチキンをクリーンした時の鶏がらスープ それにマリネしたときの残り汁を煮詰めたもの それと同時にその汁で”煮卵”も作ってある
その次はといえば”チャーシュー丼” ラーメンと同じ材料なのだが これまた違う ここまで食べてもまだ焼き豚は残っている
最後にはその焼き豚の端っこで”チャーハン”となる
なんとも一回の焼き豚で何回も楽しめるわけである
食事が楽しいとある程度のストレスも薄らぐから不思議なものですーーーーーーーーー ありがとう!!!
PS:余談だがコネリン宅ではある程度きれいな食事ができたとき必ず写真に撮っておく これは将来自分たちが”パパママ コーヒーショップ”でもと思ったときに役に立つのではないかという思惑もあり写真に撮っておく
先日 今までのPCの中にある過去6年間の写真をすべてプリントアウトしてみた コネリンたちの思い出写真である 2000枚弱あったがPCの中で見るのとは違い やはり見やすい その中になんと食事の写真がメニューとしても60種類を超えている
ある”居酒屋開店のための手引き”の本の中に メニューは60種類もあればよいだろうと書かれていた もちろん家庭料理とお客様料理の味付けなどはかなり違うのは承知だが なんとなくいざとなったら”軽食店”くらいはできるだろうな っと自信みたいなものも出てきた おそらく実行することは無いがこれも人生の”オプション”かもーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます