ブルゴーニュのワインを覚えるのにシャブリは白、コート.ド.ニュイは赤、コート.ボーヌは白赤双方、マコネも白赤、シャロネーズも白赤、ボジョレーは赤などと覚えます。
しかし、ボジョレーにも白はありますし、なんとコート.ド.ニュイにも白はあります。
例えばシャンボールミュジニィにもヴージョにも、そしてニュイサンジョルジュにもあります。
今月はそのニュイサンジョルジュ村の白を使います。
なかなかいい感じなんです。
葡萄はシャルドネです。
「そんなん当たり前やんか!!」という方もおられるかと思いますが、ブルゴーニュの白は必ずしもシャルドネではありません。
アリゴテ種のものもありますし、赤で使うピノノワールの変種であるピノブランやピノブーロ(ピノグリのブルゴーニュでの異呼称)もあるのです。
ま、そんなことは置いといてニュイサンジョルジュの白。
赤が有名な村のものではありますが立派に「ブルゴーニュのシャルドネ」です。
香ばしいお料理や乳製品(バターやクリームなど)を使ったお料理にお勧めしますよ!!
樋口誠
しかし、ボジョレーにも白はありますし、なんとコート.ド.ニュイにも白はあります。
例えばシャンボールミュジニィにもヴージョにも、そしてニュイサンジョルジュにもあります。
今月はそのニュイサンジョルジュ村の白を使います。
なかなかいい感じなんです。
葡萄はシャルドネです。
「そんなん当たり前やんか!!」という方もおられるかと思いますが、ブルゴーニュの白は必ずしもシャルドネではありません。
アリゴテ種のものもありますし、赤で使うピノノワールの変種であるピノブランやピノブーロ(ピノグリのブルゴーニュでの異呼称)もあるのです。
ま、そんなことは置いといてニュイサンジョルジュの白。
赤が有名な村のものではありますが立派に「ブルゴーニュのシャルドネ」です。
香ばしいお料理や乳製品(バターやクリームなど)を使ったお料理にお勧めしますよ!!
樋口誠