デキャンタすることで化けるんです。
って、前から申し上げていますが、一昨日のワインメーカーズディナーではそれがよく現れていました。
フリウリの白は平均的に質が高く、しかも酸とミネラルがはっきりとしていて「それだけでも美味い」のです。
が、実はその酸とミネラルが中に潜んだ豊かさや果実味を隠していることが多いんですね。
特にピノグリージョやトラミナー(ゲヴルツトラミネール)の様に芳香を持つ者の場合、香りの差は歴然。
いやリースリングのような酸を持ったものなら尚更です。
ついつい赤をデキャンタしがちですし、それも大事なのです。
しかし白のデキャンタはそれ以上に重要で、むしろ赤の様に「酸化が進みすぎて・・・・」ということにならないのです。
同業の皆さんも、或いは自宅でワインを楽しまれる愛好家も白をデキャンタしてみてください。
いつも申しますが「方法」や「コツ」はそむりえ亭でご覧になってくださいね!!
レッツチャレンジ!!!!!!
樋口誠
って、前から申し上げていますが、一昨日のワインメーカーズディナーではそれがよく現れていました。
フリウリの白は平均的に質が高く、しかも酸とミネラルがはっきりとしていて「それだけでも美味い」のです。
が、実はその酸とミネラルが中に潜んだ豊かさや果実味を隠していることが多いんですね。
特にピノグリージョやトラミナー(ゲヴルツトラミネール)の様に芳香を持つ者の場合、香りの差は歴然。
いやリースリングのような酸を持ったものなら尚更です。
ついつい赤をデキャンタしがちですし、それも大事なのです。
しかし白のデキャンタはそれ以上に重要で、むしろ赤の様に「酸化が進みすぎて・・・・」ということにならないのです。
同業の皆さんも、或いは自宅でワインを楽しまれる愛好家も白をデキャンタしてみてください。
いつも申しますが「方法」や「コツ」はそむりえ亭でご覧になってくださいね!!
レッツチャレンジ!!!!!!
樋口誠