まだまだ判りませんが、今年の桜の開花予報は3月25日ころ。
例年のごとく東京が何故か全国で一番早く18日ころです。
いずれにせよ、これからの毎日は私の日課に「買い物ついでに近所の公園の桜の開花までの様子を観る」が加わります。
「きも~~」などと言わないでください(笑)
しかし、これに負けず劣らずワインの世界も桜に染まりますね。
各国、各社、桜のラベルが登場し、以前に紹介した「女性審査員だけで選ぶワインアワード」=サクラアワードの受賞ワインも出回ります。
ロゼワインも然り・・・・
ま、この季節ならではの季節感にワインもお手伝いできるのなら賑やかでいいじゃないですか?
さて昨日書いた「大人数が多くなるはずの3月」ですが、現時点での大人数の予約状況を記しておきます。
3月15日(木)はテールルージュワインメーカーズディナーの為、貸切です。
まだ5席の余裕があります。
17日(土)、20日(火)は奥のお席を使う人数のご予約があります。
それ以外には4日、11日、12日、19日、22日、28日がお休みです。(今月は6回の休みます)
3月らしい大人数の幹事様は参考にしてくださいまし。
しかし何より桜が楽しみです。
樋口誠
例年のごとく東京が何故か全国で一番早く18日ころです。
いずれにせよ、これからの毎日は私の日課に「買い物ついでに近所の公園の桜の開花までの様子を観る」が加わります。
「きも~~」などと言わないでください(笑)
しかし、これに負けず劣らずワインの世界も桜に染まりますね。
各国、各社、桜のラベルが登場し、以前に紹介した「女性審査員だけで選ぶワインアワード」=サクラアワードの受賞ワインも出回ります。
ロゼワインも然り・・・・
ま、この季節ならではの季節感にワインもお手伝いできるのなら賑やかでいいじゃないですか?
さて昨日書いた「大人数が多くなるはずの3月」ですが、現時点での大人数の予約状況を記しておきます。
3月15日(木)はテールルージュワインメーカーズディナーの為、貸切です。
まだ5席の余裕があります。
17日(土)、20日(火)は奥のお席を使う人数のご予約があります。
それ以外には4日、11日、12日、19日、22日、28日がお休みです。(今月は6回の休みます)
3月らしい大人数の幹事様は参考にしてくださいまし。
しかし何より桜が楽しみです。
樋口誠