ホテル時代から数えると3桁のワインメーカーズディナーを担当させていただいています。
中でも印象に残っているうちの一つがイタリアの「バンフィ」。
看板の「ブルネッロ デ モンタルチーノ」などを造る「カステッロ ディ バンフィ」とピエモンテも含め幅広い畑(自社葡萄+買い葡萄)で造る「バンフィ」。更に買い葡萄のみで造る「プラチド」社。
そこで長年に亘り貢献している日本人がいます。
宮島義明さんです。
記憶が確かならば2005年に前職のホテルでメーカーズディナーを開催しご一緒していますが「流石‼‼熟知していて解りやすい」と感心したものです。
今回はワインメーカーであるアルベルト.ラッツアリーノ氏と宮島さんのコンビで来日し「バンフィ」社のワインをプロモートします。
ピエモンテから3種、トスカーナから2種の計5種を坂本君の料理と楽しんで頂きます。
いずれも高価でない「中価格」のものが殆どですが「高品質」
それが何故かは1970年代のワイナリー開始時からの研究熱心な社風に寄ります。
万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
日時:4月25日(水) 19時~
場所:そむりえ亭
費用:お一人様11,000円(税込)
内容:バンフィ社のワイン5種と坂本君の料理をラッツアリーノ氏と宮島さんの話とともに楽しみます。
締切:満席になり次第。
募集:18名
お申込み:お電話06-6484-0530 若しくは樋口のFBメッセンジャー、店へのメールにて。
どうぞ宜しくお願いいたします。
樋口誠
中でも印象に残っているうちの一つがイタリアの「バンフィ」。
看板の「ブルネッロ デ モンタルチーノ」などを造る「カステッロ ディ バンフィ」とピエモンテも含め幅広い畑(自社葡萄+買い葡萄)で造る「バンフィ」。更に買い葡萄のみで造る「プラチド」社。
そこで長年に亘り貢献している日本人がいます。
宮島義明さんです。
記憶が確かならば2005年に前職のホテルでメーカーズディナーを開催しご一緒していますが「流石‼‼熟知していて解りやすい」と感心したものです。
今回はワインメーカーであるアルベルト.ラッツアリーノ氏と宮島さんのコンビで来日し「バンフィ」社のワインをプロモートします。
ピエモンテから3種、トスカーナから2種の計5種を坂本君の料理と楽しんで頂きます。
いずれも高価でない「中価格」のものが殆どですが「高品質」
それが何故かは1970年代のワイナリー開始時からの研究熱心な社風に寄ります。
万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
記
日時:4月25日(水) 19時~
場所:そむりえ亭
費用:お一人様11,000円(税込)
内容:バンフィ社のワイン5種と坂本君の料理をラッツアリーノ氏と宮島さんの話とともに楽しみます。
締切:満席になり次第。
募集:18名
お申込み:お電話06-6484-0530 若しくは樋口のFBメッセンジャー、店へのメールにて。
どうぞ宜しくお願いいたします。
樋口誠