今日は朝まで小雨が残っていたが、出かける頃には止んでいた。
でも念のため、傘持って藤沢に昼食に外出する。
今日はウオーキングせず、直接藤沢に行く。
珍しく、いつものお店の隣に行く。
たまに肉も食べたいので、、
ここのお店は、肉類が多い、、小食の自分には少し多すぎるので
普段はあまり入らない。
早めに来たせいか、まだ空いていた。
今日のメニューはこんなもの↓。
生野菜と日本人が好みそうな肉料理が売りだ。
値段を考えると、すごく努力しているありがたいお店です。
食後、いつものようにCaffe Veloceに行く。
今日は、すごい席に座ってしまった。
お隣さん、、80歳近い御仁、、だが、人に触れても全く気にしない方、
最初、例によって、半分寝ていたら、いきなりカバンが足に当たってきた。
何事?と思って起きたら、お隣の御仁が何かカバンの中身の探し物らしい。
そうこうしているうちに、今度は新聞を広げて自分の顔の正面に
新聞が来た、、御仁は、全く気にせず、、コーヒーを飲む。
申し訳ありませんが、こうはなりたくないなあ、、と妙な気持ちになった。
そんなわけで、落ち着かないので今日は早めの
ご帰宅となった。午後1時過ぎ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、昨日同様、スチールギターの練習をした。
昨日は、松の木小唄だったが、今日は、「愛して愛して愛しちゃったのよ」。
今月27日予定の慰問に演奏する予定曲だ。
この曲も演奏したことない。
やはり、マヒナと田代美代子さんのだろう。
Youtubeで聴いてみた。
イントロは、Cの場合だと、CCGAGらしいが、なんとも面白い節回しだ。
ハワイアンではまずありえない。
何回か聴いてヒントにしようとしたが、覚えが遅いねえ。
集中力が足りない!、緊張、集中だ。