song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

ウクレレサークル慰問演奏

2016年11月27日 20時48分05秒 | ウクレレ


今日は、ウクレレサークルの慰問活動日、午後3時から近くの老人ホームに
慰問演奏に行く。
場所は、サービス付き高齢者向け住宅「コンフオータス湘南台」。
湘南台駅からも近い、便利な場所にある。

あいにくの雨の予報だが、昼間は、曇りらしい。
何かと準備が要るので、1時間位余裕を見る必要がある。
家を午後1時半には出る予定なので、昼食は午前11時半に済ませる。

こういう時は、大体決まっている。
駅前の箱そば、、手軽、便利、安い、そば好き、近く、とうってつけなのさ。
今日は、とろろそばだよ。


帰宅後、少し横になる。
演奏が午後からある時の注意点は、眠くならない様に!

食後1時間位が、いちばん眠くなるので、早めの食事は大切さ。
食後2時間以上経っていれば、まず大丈夫。

午後1時半、アンプ、スチールギター、マイクスタンド、等を車に積む。
雨降ってなかったので助かった。

午後2時前にホームに到着。
駐車場にサークルの方が待っていて荷物運び、手伝ってくれた。
頼んでなかったけど、予定外、、感謝だねえ。

午後2時過ぎから、会場でのセット、立ち位置や電源など。。
いつの間にか、全員が揃う。


予定通り、午後3時から約30分演奏した。

演奏曲は、昨日参照。その通り演奏したよ。。
演奏の写真はない、、、でも誰か撮っているかもしれない。
あったら、後ほどアップロードするね。

途中、ホーム長さんもギターと歌を歌った。
多芸で、人のいい方でしたねえ。

アンコールがあったが、今回は、「銀座カンカン娘」を演奏した。
「想い出の渚」のリクエストがあったが、今回は準備してなかったので
できなかった→次回の課題だね。

演奏後、少し離れた所でお茶した。お店の名前、、忘れた。
午後5時半過ぎにお開きとなったが、すでに外は雨、真っ暗で、場所も知らない所
だったので、日ごろ車の運転していない自分には、「お茶した」を後悔した。

何とか無事自宅に戻れたが、こういう時に、事故が起きるのだよ!注意しよう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする