つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

太陽光発電と蓄電池

2022年06月29日 | 世の中で起こったこと
我が家の屋根には太陽光パネルが取り付けてある
昨年、東京に移動して、災害対策として蓄電池を奮発した

家のどこでも温度が変わらないという事で全館空調システムを取り付けた
これが停電時に使えなくなることに不安を感じていた

太陽光発電装置にはコンセントがあり、いざという時には直に電気を使うことができる
長い延長コードを這わせるということで、屋根裏に設置されている全館空調に繋ぐことができない
関東の暑い夏にエアコンが使えないとしたら、高齢の旦那は生命の危機がある
それが心配で身の丈以上の設備かもと考えたが思い切った


そして今年、電力が逼迫で注意報が出た
我が家の状況をいうと、
蓄電池がついてから自家消費用を蓄電池に貯めてから余剰分を売電している
朝からバンバン売っている

節電しないわけではないが、
パネルを見ると東京電力から買電はしていないので、あまり遠慮することなくエアコンをつかうことができる

小池百合子都知事が新築戸建に太陽光発電設置義務化を言った
その後腰砕けのようになっていってるが、私は方向としてこれは支持したい政策だと感じていた
義務化までは言い過ぎ、やりすぎだろうが、推奨して、
自分が使うものは自分で確保して、足りない部分を電力会社から賄うというのが進むべき方向ではないだろうか?
当然、設備費、維持費がかかるから、義務とまでするのはいかがかと思う
だが、たとえばマンションなど、エレベーターやポンプなどのために準備するというのはアリなのではないだろうか?
原発を動かせば賄えるから、というのはあまりに短略、安易すぎないだろうか?


今は夏、冬場、太陽光の威力が弱いから、
冬をうまく乗り切るためにどうしたら良いか、、今から少しでも楽に過ごせるように考えていきたい


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする