どうしたもんかいろいろ悩んだ末、
ネットで見つけたピアノ診断を受けることにした。
すっかり物置になったピアノからごもくそをよけ、
付け焼き刃でまわりを拭いた。
久しぶりに蓋を開け、鍵盤を叩いてみた。思わぬほど、しっかりとした音がして嬉しくなった。
が、
やはり、結果はあまりいいものではなかった。
ピアノも寿命があるそうだ。
それからいくと我が家のピアノはもうとうに越していて、手入れは出来るが、ゆっくりバランスを取りながら少しずつしか進められないだろうし、
そうしたところでもって10年と言われました。
そうか、私がしっかり始末をしてあげるんだ…そういう気持ちになりました。
処分しかないだろうとは、おもっていましたが、プロの方に見てもらい、心を決めることができました。
転勤族だった父の異動にあわせて、
このピアノもあちらこちらに動いた。
湿気の多い土地に、そういうことをしたのか、内部に電気の球が取り付けられ、
コードもどこからだしたのか繋がっていた。
ご苦労かけたね。
ありがとう…私があなたにきちんとさよならします。