いろいろあって、しばらく更新が滞っていました。
書きたいこといっぱい!また、少しずつ、少しずつお付き合いください。
そうこうしているうちに、5月も最終日。
この日は、我が家にとっては特別の日。
末っ子が修学旅行に出発した。 行先は「青森」
あれやこれやと心配した上の子どもたちのときのことを考えると申し訳ないほどほったらかしで、
おとといになって「足りないものないの?」とやっと聞く有様。本人も平気の平左だった。
朝早く札幌を発つ列車になので、地下鉄が動いていない。
ほったらかしの申し訳なさからか、上の子のときにはぶつぶつ文句をいっていた旦那が
当たり前のように車を出し、先ほど送ってきた。
そして、長男。
昨晩、これも青森県陸奥市のホテルから電話をしてきた。いよいよ●●沖に出港する。
船のためこれ以降、自由に連絡がとれなくなる。電波がないという言い方をしていた。
なあるほど!?
次に声を聞けるのは、無事に帰ってくる7月の頭だ。
少し怖気づいているような感じも受けたが、きっといい経験をしてくるだろう。
たくさんの大学生がいる中で、こんな経験をする子は本当に一握りだ。
いい運を味方につけたと、すべてに感謝しかない。
男の子二人が、それぞれに同じような場所ですれ違う。
二人とも、元気で行ってこいよ!!