札幌行きの目的はコンサドーレ今期ホーム最終戦が一番の目的でしたが、
もう一つは北広島にできた日本ハムの本拠地エスコンフィールドを観にいくこと
末っ子に「付き合ってくれる?」と聞いたら「いいよ」と言ってくれた
新札幌から出ているシャトルバスで向かった
よく見る正面玄関ではなく、バス停のあるコカ・コーラゲート
入ると大きなコカ・コーラが…
お天気に恵まれて、大きな窓からの光が気持ちがいい
試合のない球場内は静かで、人気が少なく、
大谷君とダルビッシュのこの壁画もゆっくりと眺めることができました
スタジアムツアーがあるというので“プレミアムツアー”を申し込み
ファイターズガールに案内されて観てきました
ツアー中は基本的に写真撮影は禁止
ツアー中は基本的に写真撮影は禁止
ここではいいですよという案内の場所だけ撮影OKでした
いやあ、スポーツの施設とは思えない誂えでした
選手のロッカールーム入り口
ロッカールーム内は撮影禁止でしたが、指定されたこのロッカーを正面だけ撮影OKでした
対戦相手のロッカールームはどんな造りなんだろう??とふと思いました
聞いてくればよかったなあ…
1塁側のベンチ 監督用の椅子が両側にある
後ろのベンチは寒さ対策で座面がほんのりと暖かい
大きな窓がこの球場の特徴だろう
ここはインタビュールーム
ファイターズガールのかみやまさんが、この景色が一番見ものですと言っていました
グランド側から見る観客席、選手が観ている風景です
手前にあるのは、屋根付き球場のため日照不足がある天然芝のための調光器だそうです
三塁側のダッグアウト
試合の様子を見ながら調整するのだそうです
一時間、普段入ることのない場所を見て歩きました
途中、練習に来ている選手とちょろちょろと遭遇
熱烈なファンであろう同行者が沸いていました!
同行者と言えば、このツアーの中に前日に悔しい思いをした浦和サポの姿があり、
末っ子が「腹立つ」と怒っていました
埼玉から札幌までサッカーの応援に来て、新千歳から帰るついでに北広島による
なあるほど…と思いました
出会ったのは選手ばかりでなく
思い切ってハイタッチしてきました!
ちょうど昼時で、でも開いている店は少しで、席が空くのを待ち、
末っ子はカツカレーを、私はポトフをいただいてきました
帰りもシャトルバスで、かっこいいです!
帰りもシャトルバスで、かっこいいです!
空が広くて気持ちの良いエスコンフィールド訪問でした
最後にもう一度
客席側から見ると、こんな感じ……これは面白そうだ
一度試合をやっているのを見たい
ああ、うらやましい、コンサドーレもこんな素敵なスタジアムがあるといいのになあ、