札幌ドーム行きのバスが廃止になり、
末っ子の家に向かうには、大通経由で地下鉄を乗り継いでぐるっと回らなければならない
家族が車まで来ていた友人は送ると言ってくれたが、
クリスマスマーケットが観たくて
「ドニチカ切符あるから大丈夫!」と友人とはドームの出口で別れた
久しぶりの大通り公園です
雪のクリスマスマーケットを期待していたのですが、
曰く「融けた」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dd/407cdcba866afb543b1975c2910831e9.jpg?1701811544)
地下鉄から上がったら……あれ、イルミネーションがかわってる???
これは端から端まで見ないと!
まずはクリスマスマーケット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/0f2c78dd8872fe2704324b00fd02d9db.jpg?1701811545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/590d92f805208f040b2a93ab88b3b097.jpg?1701811545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/bc044b6c9f0982fe8bf1235cb6e252f4.jpg?1701811546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6f/0f2c78dd8872fe2704324b00fd02d9db.jpg?1701811545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/590d92f805208f040b2a93ab88b3b097.jpg?1701811545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6d/bc044b6c9f0982fe8bf1235cb6e252f4.jpg?1701811546)
横浜のクリスマスマーケットに行ったことがある
どうも生ぬるい空気に落ち着かなく、行きたいと思わなくなった
が、このキンと冷えた空気の中だと飾りが楽しい
こうでなくっちゃねえ
あいにく飲食ブースには人が大勢で、ホットワインでもと思っていたが、
面倒くさくなり、先へ向かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/f1f24775c72d3294358bc0b894a68abe.jpg?1701811545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/f1f24775c72d3294358bc0b894a68abe.jpg?1701811545)
どこも見たことのないイルミネーションだった これは楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/cbee3b73e9007cda394a6aa8c2fcec11.jpg?1701811545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/ee2c157c437332d34866490791a07b0c.jpg?1701811547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/a31b5967b3dfa2becb4d6fb35104eec1.jpg?1701811548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/cbee3b73e9007cda394a6aa8c2fcec11.jpg?1701811545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d2/ee2c157c437332d34866490791a07b0c.jpg?1701811547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e3/a31b5967b3dfa2becb4d6fb35104eec1.jpg?1701811548)
途中でいつもの温度計を見上げたら、3度もあり
これは雪融けちゃうはずです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/16/51050a535bfc9a89325224b0a5d487c1.jpg?1701811549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/5be75848ed44fb4056194a7ae41b5990.jpg?1701811548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/16/51050a535bfc9a89325224b0a5d487c1.jpg?1701811549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3a/5be75848ed44fb4056194a7ae41b5990.jpg?1701811548)
ドーム観戦の疲れもあって、どこかで外食することもなく末っ子の家に向かったのです
ところが、この後、とんでもないことに…
最寄り駅を下りて、何かつまめるものでもと考えていつもの道を離れた
買い物を済ませ、店の裏側から出て、斜めに進むようにすると10分もかからずにつくはずだった
暗い夜道、どこをどう歩いたのか「なかなかつかないなあ」と思ったら、
なんと目の前に道2本先の道路名が書かれた案内板が現れた
「え?ナニ?ここどこ?どうした?」
いつどこでどう国道を渡ったのだろうか???
方角を確かめて、住宅街の目印のない場所から国道めがけて戻った
そこからも少し方角を間違えたらしく…とほほほ
ようやくたどり着いたときには
己を責める、道を振り返る、反省する力、も残っていなかった
どこをどう歩いたのかなあ???
次の機会、昼間に歩いたのですが、どう行くとどうなるのか見当が付かず、
夜にここから戻る時は意識して歩かないとと心しました