つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

クリスマスマーケットとホワイトイルミネーション

2023年12月09日 | 日記
札幌ドーム行きのバスが廃止になり、
末っ子の家に向かうには、大通経由で地下鉄を乗り継いでぐるっと回らなければならない
家族が車まで来ていた友人は送ると言ってくれたが、
 
クリスマスマーケットが観たくて
「ドニチカ切符あるから大丈夫!」と友人とはドームの出口で別れた
 
久しぶりの大通り公園です
雪のクリスマスマーケットを期待していたのですが、
曰く「融けた」
 
 
 
地下鉄から上がったら……あれ、イルミネーションがかわってる???
これは端から端まで見ないと!
 
まずはクリスマスマーケット





 
横浜のクリスマスマーケットに行ったことがある
どうも生ぬるい空気に落ち着かなく、行きたいと思わなくなった
が、このキンと冷えた空気の中だと飾りが楽しい
こうでなくっちゃねえ
 
あいにく飲食ブースには人が大勢で、ホットワインでもと思っていたが、
面倒くさくなり、先へ向かった

 
どこも見たことのないイルミネーションだった これは楽しい





 
途中でいつもの温度計を見上げたら、3度もあり
これは雪融けちゃうはずです




ドーム観戦の疲れもあって、どこかで外食することもなく末っ子の家に向かったのです

ところが、この後、とんでもないことに…
 
最寄り駅を下りて、何かつまめるものでもと考えていつもの道を離れた
買い物を済ませ、店の裏側から出て、斜めに進むようにすると10分もかからずにつくはずだった
暗い夜道、どこをどう歩いたのか「なかなかつかないなあ」と思ったら、
なんと目の前に道2本先の道路名が書かれた案内板が現れた
「え?ナニ?ここどこ?どうした?」
いつどこでどう国道を渡ったのだろうか???
方角を確かめて、住宅街の目印のない場所から国道めがけて戻った
そこからも少し方角を間違えたらしく…とほほほ
ようやくたどり着いたときには
己を責める、道を振り返る、反省する力、も残っていなかった
 
どこをどう歩いたのかなあ???
次の機会、昼間に歩いたのですが、どう行くとどうなるのか見当が付かず、
夜にここから戻る時は意識して歩かないとと心しました
 
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする