「胡同(フートン)の理髪師」★★★★オススメ
チン・クイ 、 チャン・ヤオシン 、 ワン・ホンタオ主演
ハスチョロー監督、2006年、中国、106分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/0199228a69a5de1ac736bc47463ee45d.png)
北京オリンピックを機に、
街の中心部の古い建物は
どんどん取り壊されていると聞く。
古い町並みの風情有る風景を
壊したくないという気持ちと、
近代的な住居の暮し易さを
優先する気持ちは
これまでも今の町並みが現れる前には
それぞれの場所で語られたことだろう。
90歳を過ぎた理髪師が主人公だ、
身だしなみに気を配り、
仕事を完璧にこなし、文句も言わず
黙々と毎日を生きている。
生に執着していないと言い、
他人のだらし無い姿を叱咤する、
その古い町と同じくらい年月を重ねた
顔の皺が生きているということ、
生きてきたということを雄弁に語る。
いつかは形有るものは
無くなってしまうのだ。
でもそれを嘆くより
日々のすべきことを淡々とただ
こなしていけば、
何かが見える時がくるのかもしれないし、
何も分からないのかもしれない、
それでもそれほど悪くないなと。
便利だったり、見た目が良かったり、
同じものでなく、もっと何かをつい求めがちだ、
それは悪いことじゃない、
それでも自分を生かす何かを
見つけることが出来るか
気になる。
オリンピック後の
静けさを取り戻した北京に、行こう、
そこで見られるであろう
新しいものと変わらない古いものも
見てやろう、
そんな気にさせる映画。
★100点満点で80点★
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
何かを押し付けるような映画じゃないところが
気に入った。
★映画ランキングはこちら
チン・クイ 、 チャン・ヤオシン 、 ワン・ホンタオ主演
ハスチョロー監督、2006年、中国、106分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c0/0199228a69a5de1ac736bc47463ee45d.png)
北京オリンピックを機に、
街の中心部の古い建物は
どんどん取り壊されていると聞く。
古い町並みの風情有る風景を
壊したくないという気持ちと、
近代的な住居の暮し易さを
優先する気持ちは
これまでも今の町並みが現れる前には
それぞれの場所で語られたことだろう。
90歳を過ぎた理髪師が主人公だ、
身だしなみに気を配り、
仕事を完璧にこなし、文句も言わず
黙々と毎日を生きている。
生に執着していないと言い、
他人のだらし無い姿を叱咤する、
その古い町と同じくらい年月を重ねた
顔の皺が生きているということ、
生きてきたということを雄弁に語る。
いつかは形有るものは
無くなってしまうのだ。
でもそれを嘆くより
日々のすべきことを淡々とただ
こなしていけば、
何かが見える時がくるのかもしれないし、
何も分からないのかもしれない、
それでもそれほど悪くないなと。
便利だったり、見た目が良かったり、
同じものでなく、もっと何かをつい求めがちだ、
それは悪いことじゃない、
それでも自分を生かす何かを
見つけることが出来るか
気になる。
オリンピック後の
静けさを取り戻した北京に、行こう、
そこで見られるであろう
新しいものと変わらない古いものも
見てやろう、
そんな気にさせる映画。
★100点満点で80点★
★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン
何かを押し付けるような映画じゃないところが
気に入った。
★映画ランキングはこちら