soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

映画「密告・者」救われない心、最後に何を見たのか

2011-12-13 00:09:55 | 韓国映画・アジア映画
「密告・者」★★★★
ニコラス・ツェー、ニック・チョン、
グイ・ルンメイ、リウ・カイチー 出演

ダンテ・ラム 監督、
112分、 2011年10月29日公開
2010,香港,ブロードメディア・スタジオ
(原題:The Stool Pigeon/綫人 )








<リンク:人気ブログランキングへ">>→  ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい


「最近ポツポツと公開されてる香港映画、
内容は犯罪もので、
どんどん登場人物が死んでいくという
いずれも同じパターン、
カンフーやコメディ、そして恋愛ものと
もっと製作されてるだろうけど
やはり公開は厳しいのか、
次はそんな楽しい香港映画も見たいと強く思った、
この映画はハードな密告者の運命を描いている」



日本でこんなことがあるとは思わないが
香港警察の捜査官ドン(ニック・チョン)は
かつての犯罪者を密告者として組織に送り込み
捜査の情報を得ていたが
冒頭ではその密告者がバレて瀕死の重傷を負ってしまう。

「密告者を友人のように扱え、
ただし密告者は友人じゃないからな」



最後は見捨てることもあると
言外ににおわせる言葉、
使い捨てとも感じるが
まさにその通り
もとは犯罪者、最後は切り捨てることも必要
そんなハードな関係を見せて
映画は暗黒世界へ深く沈んでいく。



捜査官ドンが新たに組んだのは
出所したばかりの青年サイグァイ(ニコラス・ツェー)、
凶悪犯罪者のバーバイ逮捕に向け
緊迫感のあるシーンの連続、
見つかるのか?なんとかなるのか?
この後どうなるんだ?
助かってくれ!
そんなことを思いつつ
暗い画面を食い入るように見続けた。



ピストルとかもあるのに
何故かナタやナイフでこれでもかと
切りつけるシーンが多く、
痛みを感じさせることに執着してるような
過剰と思えるほどの
痛い痛い演出が続く
でもこれが短すぎてもいけないのは
全体を見終えて感じること

ちゃんと計算されている
そんなふうに思えるのだ。


ラストはどうにかならなかったのか、
甘いと言われようと
最後は僅かな希望を見たかった、

でも最近見た香港映画はほとんどこのパターン、
最後くらい「なんだよ、このオチ」と思えても
うまく逃げちゃうだとか
死んだと思ったら実は逃げてたとか
そんな希望を。


とにかくディープでハードな映画が見たいなら
この映画は満足するはず。


★100点満点で75点



★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←



soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン

ニコラス・ツェー作品
硝子のジェネレーション 香港少年激闘団 新古惑仔之少年激闘篇(1998年)【香】
ジェネックス・コップ 特警新人類(1999年)【香】
レジェンド・オブ・ヒーロー 中華英雄(1999年)【香】
わすれな草 半支煙(2000年)【香】
ドリフト 順流逆流(2000年)【香】
恋のQピッド 老夫子2001 (2001年)【香】
鉄拳高 同級生はケンカ王 我的野蠻同學 (2001年)【香】
トランサー 霊幻警察 2002(2001年)【香】
ティラミス 戀愛行星 (2002年)【香】
メダリオン 飛龍再生(2003年)【米・香】
デスパレート 愛されてた記憶 玉觀音 (2004年)【香・中】
ムービング・ターゲット 2004新紮師兄 (2004年)【香】
エンター・ザ・フェニックス 大老愛美麗 (2004年)【香】
香港国際警察/NEW POLICE STORY 新警察故事 (2004年)【香】
PROMISE 無極 無極 (2005年)【日・韓・中・香】
西遊記リローデッド 情癲大聖 (2005年)【香】
四大天王 (2006年)【香】(カメオ・本人役)(第19回東京国際映画祭、大阪アジアン映画祭2007にて上映)
プロジェクトBB 寶貝計劃 Rob-B-Hood (2006年)【香】
かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート 龍虎門 (2006年)【香】
インビジブル・ターゲット 男兒本色 (2007年)【香】
風雲決 (2008年 アニメーション)【中・香】(秋葉原アニメまつり2008にて上映)
証人 (2008年)【香】(日本では劇場未公開)
風雲 ストームウォリアーズ 風雲II (2009年)【香】
孫文の義士団 十月圍城 (2009年)【香】
全城熱戀-熱辣辣(2010年)【香】(「ホット・サマー・デイズ」の邦題で第23回東京国際映画祭にて上映)
密告・者 綫人(2010年)【香】(「密告者」の邦題で第11回東京フィルメックスにて上映)
新少林寺/SHAOLIN 新少林寺(2010年)【香】
逆戰(2011年予定)【香】(撮影中)

★人気映画ランキングはこちら、どんなブログが一番読まれているか