映画「オブリビオン」★★★
キム・ユンソク、ユ・アイン
パク・スヨン、イ・ジャスミン
キム・サンホ、キム・ヨンジェ 出演
ジョセフ・コシンスキー監督、
124分、2012年5月31日より全国公開
2012年,アメリカ,東宝東和
(原題/原作:OBLIVION)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/b25734a848ae82262bd5a345118096fa.jpg)
<リンク:人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
日本では初登場1位、
最終的に20億円あたりに届くか。
「地球はエイリアンによって攻撃を受け
壊滅した2077年が舞台。
人類は土星の惑星に移住し、
主人公のジャック(トム・クルーズ)は
地球に滞在しパトロールして
僅かに残るエイリアンとの戦いを続けている、
予告編はさすがトム・クルーズの作品だけあって
壮大で大作の風格さえ感じた、
さてハリウッド大作を楽しみますか」
清潔に制御されたガラス張りの基地、
ここにジャックと一緒に滞在するのは
本拠地との連絡役のヴィクトリア、
あと少しで地球勤務が終わるのを
彼女は楽しみにしているが、
ジャックは地球という場所に
何か引っかかるものがあり
意味不明の夢で目ざめたりしている。
砂漠の様な大地
時々廃墟の残骸が見えるが
ここがかつて緑豊かな地球だった。
そのエイリアンとの闘いは
ちょっと想像しにくい
それは何故エイリアンが襲来し
地球を奪おうとしたか
そのあたりが説明を全くしないし、
地球から別の惑星へ移住した人々が
ほとんど登場しないのも
なんか気持ち悪い。
何かが起きそうな不穏な雰囲気、
ある事件から
知られざる事実の扉が開く時
その事実に時々がっかりすることがある、
でもこの映画の場合
ガッカリはしなかったけど
だからといって「新鮮な驚き」って
訳じゃなくって
このあたりで驚きを与えてくれたら
トムのSF映画の代表作になっただろうが
そこまでの感動は無かった。
こういう映画を見ると
地球の近未来の世界の限界も感じる
もう描きつくされてるし
地球は地球だから
作り手としては相当困難な課題だろう、
でも欲張りな自分達、観客は
もっと新鮮な驚きを見たいのだ、
あの大画面で。
見て損はないけど
トム・クルーズのエンタメ映画としては
普通の面白さ。
でもDVDで見てはこの映像の広がりは
感じられないので劇場で見る事を勧めます。
★100点満点で70点★
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン
キム・ユンソク、ユ・アイン
パク・スヨン、イ・ジャスミン
キム・サンホ、キム・ヨンジェ 出演
ジョセフ・コシンスキー監督、
124分、2012年5月31日より全国公開
2012年,アメリカ,東宝東和
(原題/原作:OBLIVION)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/b25734a848ae82262bd5a345118096fa.jpg)
<リンク:人気ブログランキングへ">>→ ★映画のブログ★どんなブログが人気なのか知りたい←
日本では初登場1位、
最終的に20億円あたりに届くか。
「地球はエイリアンによって攻撃を受け
壊滅した2077年が舞台。
人類は土星の惑星に移住し、
主人公のジャック(トム・クルーズ)は
地球に滞在しパトロールして
僅かに残るエイリアンとの戦いを続けている、
予告編はさすがトム・クルーズの作品だけあって
壮大で大作の風格さえ感じた、
さてハリウッド大作を楽しみますか」
清潔に制御されたガラス張りの基地、
ここにジャックと一緒に滞在するのは
本拠地との連絡役のヴィクトリア、
あと少しで地球勤務が終わるのを
彼女は楽しみにしているが、
ジャックは地球という場所に
何か引っかかるものがあり
意味不明の夢で目ざめたりしている。
砂漠の様な大地
時々廃墟の残骸が見えるが
ここがかつて緑豊かな地球だった。
そのエイリアンとの闘いは
ちょっと想像しにくい
それは何故エイリアンが襲来し
地球を奪おうとしたか
そのあたりが説明を全くしないし、
地球から別の惑星へ移住した人々が
ほとんど登場しないのも
なんか気持ち悪い。
何かが起きそうな不穏な雰囲気、
ある事件から
知られざる事実の扉が開く時
その事実に時々がっかりすることがある、
でもこの映画の場合
ガッカリはしなかったけど
だからといって「新鮮な驚き」って
訳じゃなくって
このあたりで驚きを与えてくれたら
トムのSF映画の代表作になっただろうが
そこまでの感動は無かった。
こういう映画を見ると
地球の近未来の世界の限界も感じる
もう描きつくされてるし
地球は地球だから
作り手としては相当困難な課題だろう、
でも欲張りな自分達、観客は
もっと新鮮な驚きを見たいのだ、
あの大画面で。
見て損はないけど
トム・クルーズのエンタメ映画としては
普通の面白さ。
でもDVDで見てはこの映像の広がりは
感じられないので劇場で見る事を勧めます。
★100点満点で70点★
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく←
soramove
★この記事が参考になったらココもクリック!よろしく(1日1回有効)←ランキング上昇ボタン