佐久間ダム
佐久間ダムは電源開発(株)
大学の同窓同期生を思い出した
同社に長年勤務した
彼は水力ではなく原子力のエキスパート
佐久間ダム 湖面
天竜川水系は電源開発(株)と中部電力(株)が開発した
水源の一つは諏訪湖
遠山郷も支流の一つ
佐久間ダムは35万kW 1956年竣工
ボクの少年時代にも佐久間ダムの名称は記憶に残っている
1956年、国家の重要プロジェクトだったのだ
電源開発担当分の天竜川水系9基のダムを合わせた総発電容量は172万kW
フル稼働で原発2基分弱
天竜川の流域図
佐久間ダム湖
佐久間ダム 正面図
浜岡から浜松経由で来た
佐久間ダムからバイクで上流に向かう
風を直接体に受けて紅葉を装う天竜川を遡るのは爽快だ
天竜や山河装い風に舞い (歳歳)
県道1号線
天竜川を上流に向かって左側を通る
混乱しやすいがいわゆる右岸
県道1号と言うだけのこともあり、昔から天竜川の開発に欠かすことができない重要な道路だったのだろう
トンネル内は狭くダンプカー1台分の幅
トンネル内に避難所がある
ダンプとすれ違ったときはヒヤヒヤした
対向車が来ないかと気が気でなくスリル満点
鹿児島開聞岳を一周したときのトンネルを思い出した
道路はダム湖に沿って水平に延々と続く
県道1号は狭くトンネルが多く、またダム湖に注ぎ込む数多くの支流の凹凸を忠実に沿うため、ヘアピンカーブも多く一時も気が抜けない
天竜川のダム湖は細長く湾曲し両岸の山は高く、文字通り竜がうねっているようだ
本日通れます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます