酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

あの日から8年が過ぎて…

2019-03-20 20:39:30 | 東日本大震災

遅れ馳せながらの投稿になってしまいました。

 あの日の午後2時46分 

私も多くの人たちと同様に、黙とうを捧げたり「花は咲く」を歌ったり・・・

 震災後に何度も何度も聞いていた「花は咲く」ですが、 

色々な思いが複雑に入り乱れ、全く覚える気も歌う気もなく、

しかし、この日は何故かテレビのコーラス合わせて、最後まで素直に口ずさんでいた私です。

何かが吹っ切れたのでしょうか?  

 

とは言え、未だに風評被害を払拭することが出来ず、

売上はガタガタと大きな音を立てて落ちたまま、厳しい状態が続いております。

 何とか奮い立たなければ。

 

今月に入り、私共にとって大変嬉しいことがありましたので、

↓に書いてみたいと思います。

 

朝ドラ「エール」

来年4月から始まる朝ドラ「エール」は、

福島市出身の作曲家小関裕而さんと妻(金子さん)がモデルのドラマです。

                                    (福島民報より)

                                          (福島民報より)

「東京オリンピックマーチ」「栄冠は君に輝く」や「阪神タイガース歌(六甲おろし)」等々、

多くの曲を作られています。

                                   (福島民報より)

 

また、「長崎の鐘」も小関さんの作品で、

福島市の小関裕而記念館には、永井博士から贈られたロザリオが展示されています。

 

そしてなんと、

私の母校である郡山市立高瀬中学校の校歌も小関裕而作曲なのです。

凄く誇らしく思います。

 

日新館天文台跡、天文遺産に認定 

会津若松市の日新館天文台跡が、日本天文遺産に認定されました。

什の掟「ならぬものはならぬものです」の会津日新館で、

天文台跡は、鶴ヶ城近くの街中にあるそうです。 

                            (福島民報より)

 

セーフティチャレンジ福島

平成8年から毎年参加しているセーフティチャレンジ、

毎年無事故無違反を達成しながら、いつもいつも参加賞だけ。

無事故を達成するだけで良しと思わなければならないのですが、

心の奥に、一度くらい当選しても良いんじゃない?という欲がないわけでもないのです。

 

娘が成人してから、親子3人での挑戦が続き、

今年初めて特別賞の「チームワーク賞」を獲得。

14年目にして初めて9,000円の商品券がもらえました

(因みに、1チーム3人 3,000円の負担金  加登屋酒店として協賛金を出したことも何度かあり)

いただいた9,000円、家族で山分けします!

 

 *最後まで読んで下さいまして誠にありがとうございます 

  

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  只今、4月に発売される「田村生もと純米吟醸 うすにごり生」「田村生もと純米吟醸 直汲み生」
  ご予約受付中!
  かとや分室の状差しはこちら 
  

東日本大震災・福島第一原発事故から7年

2018-03-11 22:17:33 | 東日本大震災

撮影:2018.3.11

今朝のウォーキングコース。

霜が降りて、沿道の草むらや田畑がキラキラ。


「当たり前のこと」2011.3.19

三度の食事をいつもの時間にとれること、
蛇口をひねるとお湯や水が出ること、
おトイレの水が流せること、
温かい布団で寝られること、
今まで当たり前にしていたことが、
今日もまた当たり前にできることの幸せ。

避難所で寒い思い、辛い思いをしている多くの人たちに
この幸せを少しでも分けてあげたい。

*2011.3.11の記事から

 

あの日から7年。

時折襲ってくる余震に怯えながらの生活で、

テレビからは津波と福島第一原発事故の映像と。

水はお隣の井戸からもらい水で、少しずつ大切に使っていたし、

16日にお風呂に入れてもらえた時には、有難くて涙が出ました。

 

当時、建築設計事務所に勤めていた年頃の娘、多くの人たちが県外へ避難して行く中、

一時的に職を失い、福島の女性は云々の風評もあり、

それでも元気に振る舞ってはいたものの、計り知れない悩み苦しみがあったようです。

 

ガソリン不足だったので、なるべく外出を控え、

初めて外出したのは3月末。

それから、福島県民に対する嫌がらせ?みたいなニュースも入り、

5月の東京での甥の結婚式に出席すべきかどうか随分悩みました。

そして、やっと決断して上京した時の記事がこちら。

「東京で深呼吸」(1) (2) (3) (4)


あれから7年。長かったような短かったような・・・

 

明日からも、上の写真のような緩やかな坂道を、

楽しいことを考えながら、一歩一歩地面を踏みしめ、

背筋を伸ばして前向きに真っ直ぐに歩いて行こうと思います

 

 加登屋酒店HPはちら       

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら  
   

開いててよかった~♪

2011-04-06 16:55:45 | 東日本大震災


夫が30年以上も前から野球の試合の時に使っていたものだ。
真夏の水分補給に氷と水を入れて・・・

ここ数年野球の試合がないのでしばらく使ってないが、
確かつり戸棚に仕舞ってあったはず・・・

案の定すぐに見つかり、しかし外見が・・・
それでも内側はそっくりしていて、ひねると程よい量の水が出てくる。
食器をすすぐには調度良い。
断水している間だけのいい味方になってくれた。


6日の午後は、震災後初めての会合があった。
いつまでも落ち込んでばかりいられない。
新年度はもう始まっているのだから。

メンバーが顔を合わせ、まずはお互いの無事の確認。
会議後は、コーヒーをすすりながら、この3週間の情報交換となった。


そう言えば・・・
原発事故のために半径20キロ圏内に避難勧告が出された頃、
スーパーやコンビニには商品がなくなり、ガソリンスタンドには数珠つなぎに車が並び、
(人の話を聞くだけで実際にその光景を見たわけではないのだが)
そんな時においでになったお客様の第一声は、
「開いててよかった~」

あはっ、うちはコンビニじゃないんだけど~と思いつつ・・・
こんなに喜んでもらえるなら「開けててよかった~♪」

そして、「かとや分室の状差し」にも書いた通り、
避難所に向かう人たちに、少しばかりのおにぎりを上げたり、
区民に配られた沢山のパンを分けて上げたりしていた。




*画像は全てクリックで拡大します



2月頃から予約していた胃カメラの検査と総チェック。
3週間もストレスをため込んでいたし、
その上、昨夜は不覚にも消化の悪いイカを食べてしまったし、
そんなわけで覚悟していたのだが、
この目で見た胃は、粘膜がキラキラっとして、先生も「No problem!」と言ってくださり、
おまけに「胃がきれいな人を胃美人というんだよ」って。
でもね、なんか複雑~。

いつも混雑している待合室が、今日はカラカラだった。
空いててよかった~♪ =*^-^*=にこっ♪

東北関東大震災県内被害状況(4月6日午後4時現在)
福島県内の死者 1196人 行方不明者 1455人 重軽症者 205人 
避難者 85291人 住宅全壊 1152棟 停電 35839戸

福島民友新聞より



4月8日(金)より「自然酒の古里・田村」(限定品)の発売を開始いたします。

 加登屋酒店HPはこちら

かとや分室の状差しはこちら

元気の源(もと)

2011-04-05 20:07:16 | 東日本大震災

毎朝の味噌汁にいい出汁を出してくれる秋田県産の煮干し
感謝の気持ちを込めて、特別にお皿に載せてみた

*画像は全てクリックで拡大します

朝のウォーキングから帰るとすぐ始めるのが、朝食の準備。
鍋に水と頭の部分を取った煮干しを入れて火にかけ、その間にみそ汁の具をトントンと切る。
しばらくすると煮干しのいい匂いが台所いっぱいに広がり、そこへ野菜などを放り込み・・・
柔らかくなった煮干しも食べればたんぱく質の摂取にもなる

そんなことを書きたいと考えていたところ、
娘のブログでも、タイミング良くみそ汁の話「例えば味噌汁」がUPされてた



仙台の親友yさんからの電話。

「ラジオで聴いたんだけどさ、
『I love you & I need you ふくしま』っていい歌だね~。
心に沁みて、涙が出てきたの。テープにとって何回も聴いたからもう歌詞も憶えたよ。
あなた、聴いてないでしょうから、今度テープを送ってあげようと思って・・・」
「うん、うん、ありがとう! こっちはテレビで毎日流されてるよ~」

そして、
「あの人、テレビで司会もやってたよね。福島って、いい人がいっぱいいるのね」
っても言ってくれた。

ありがとう、Yさん。お互い頑張ろうね。


郡山市出身のクリエイティブディレクター箭内道彦さんたちの猪苗代湖ズが歌う
I love you & I need you ふくしまの詳細についてはこちら 
「I love you & I need you ふくしま」動画はこちら

*西田敏行と大友康平の「上を向いて歩こう」は、本日4月5日から配信されました。
詳細はこちら






いつもの場所からいつもの風景を(撮影:2011.4.5)

久しぶりに駅前方面へ出かけたのでいつもの場所でパチリ。
が、いつもと様子が違う。
田や畑に人の影が全く見えない。
6日の発表を固唾を飲んで待っているという感じか?
「OK」サインが出れば、みんなみんな元気になれるんだけれど・・・


東北関東大震災県内被害状況(4月4日午後4時現在)
福島県内の死者 1148人 行方不明者 1394人 重軽症者 205人 
避難者 85764人 住宅全壊 1227棟 停電 36358戸
福島民友新聞より



4月8日(金)より「自然酒の古里・田村」(限定品)の発売を開始いたします。

 加登屋酒店HPはこちら

かとや分室の状差しはこちら


Google パーソンファインダーで安否確認

2011-04-03 21:03:11 | 東日本大震災

レモンの蜂蜜漬け
nちゃんにちりめんじゃこと味噌漬けを上げたら、代わりにレモンをもらえた。

*画像は全てクリックで拡大します

小学校時代、高旗鉱山の町から転向してきたhちゃん。
近くの貸家に住んでいたので、毎日仲良く登下校していた。
中学へ入る前にまたどこかへ行っちゃったので、それっきりになっていたのだが、
風の便りに、宮城県松島の方へ嫁いだことが分かり、
同級生名簿の下の方に書き加えられた。
3年前の同級会の時に誘いの電話をかけると、
「娘たちは行って来たらって言ってくれるんだけど、
お舅さん(90歳ぐらい)の介護をしているので・・・」と言う返事だった。

東松島市の映像が流れるたび、不安が募るばかりである。
hちゃんは大丈夫だろうか?
電話をしても繋がらないし・・・未だ復旧してない。

考えに考えた末、東松島市のHPから被災者名簿に辿りつき、
名簿の中からhちゃんの名前を見つけることが出来た。
年齢も62歳だから間違いない。


本日、あちこち巡り巡ってこんな便利なサイトを見つけた。
Google パーソンファインダー Google Person Finder *携帯からも利用可

皆様もどうぞご利用くださいませ

ブログ友しんみこさんのご無事を確認しました。☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
先ずはお知らせまで。




義妹の羽田行きのチケットが取れた16日の晩、
「車のガソリンがなくなりそうだから泊めて」と義弟が“避難”して来た。
ホッとしたのも束の間、まぁ、こんな時は一人でも多い方が心強いのだが・・・。
そんなわけで、我が家から出勤し我が家へ帰って来るという日が続き、
昨日の朝、やっと自宅へ帰って行った。ホッ!!


東北関東大震災県内被害状況(4月2日午後4時現在)
福島県内の死者 1105人 行方不明者 1436人 重軽症者 205人 
避難者 85350人 住宅全壊 1183棟 停電 36358戸



4月8日(金)より「自然酒の古里・田村」(限定品)の発売を開始いたします。

 加登屋酒店HPはこちら

かとや分室の状差しはこちら

美しくありたい(*´∇`*)

2011-04-02 21:55:38 | 東日本大震災
昨日の発表を受けて、本日から新しいカテゴリー「東日本大震災」とする。

 
福島県産野菜の安全性をアピールする県知事、安藤和津さん、西田敏行さん、
みちのくボンガーズのみなさんとふきのとう味噌(左)とnさんから戴いた茎立ち菜(右)

*画像は全てクリックで拡大します


こんな話は、なるべく伏せておきたいと思ったのだが・・・

恐らく被災した人たちは皆同じだろうし、
少なくても断水した所ではそうじゃないかと思うので
例えが良くないかもしれないが、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
みたいな気持でいたことを白状…キャハッ!

実は、断水していた11日から16日までの日常生活について。
洗顔→メイク落としシート
歯磨き→お口クチュクチュ「モン○ミン」
手洗い→濡れティッシュ
水洗トイレ→お風呂の水をペットボトルに汲んで(11日からお風呂に入れなかった)

余震を恐れ、夜中でもガバッと起きてすぐに飛び出せるように、居間で着の身着のまま寝ていたし、
2階の自分の部屋に行くのも怖くて、肌着を替えたのは13日になってから・・・
たったそれだけでも背中がポカポカ気持ちよくなった。

ようやくお風呂に入れたのは16日の午後のことで、
Iさん家のお風呂を戴けることになり、家族全員次から次へぞろぞろと。

湯船に浸かって、グンと足を伸ばした時の気持ちの良いこと、
極楽極楽、生き返ったような気がした。

その日から、こんな時だから「せめて美しくいようね!」が我が家の合言葉となり、
と言っても、美しさのレベルが7段階まであるとすれば、
せいぜいレベル1か2ぐらいなのだけれど。

今日もせめてレベル2を目指して、朝シャンしたりお化粧したり・・・




31日は市内の小学校の卒業式だった。
体育館が避難所になってたりで、図書室や廊下で行われたそう。
出席者も卒業生と父兄だけに限られて。
先生方の精一杯の準備でとても温かい卒業式だったとか。
因みに、入学式は11日の予定。


東北関東大震災県内被害状況(4月1日午後4時現在)
福島県内の死者 1068人 行方不明者 1432人 重軽症者 205人 
避難者 85451人 住宅全壊 1136棟



4月8日(金)より「自然酒の古里・田村」(限定品)の発売を開始いたします。

 加登屋酒店HPはこちら

かとや分室の状差しはこちら