酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

「恋人バトン」その後 と 「もったいない市」

2011-09-30 21:51:52 | がんばっぺ福島!!


広島東洋カープがこんな風に昇り詰めてくれれば嬉しいのだけれど、
早くも「自力CS進出消滅」なのだとか。
でも他力ということもあるし、最後まであきらめないで応援するよ。

がんばろ!カープ  がんばろう!こおりやま  
(一部、石井選手のブログより引用)


さて、ブログを始めた頃、よく「○○バトン」というのが流行っていて、
カテゴリーに「バトン」を追加したほどである。

そして、表題の「恋人バトン」をもらって来たのは2007.2.13のこと。
この歳で「恋人バトン」なんて書けるわけないじゃんと
タイトルの前に「団塊オバちゃんの・・・」とくっつけた。
題して「団塊おばちゃんの恋人バトン」


Sさんちの庭で 狂い咲き?のツツジ(撮影:2011.9.8)

あれから4年7か月もの長い歳月が過ぎて、
なんとなくその後を書いてみようかな~~と




ここ2年くらい前から、電話会社から
「あなたが今お使いいただいている機種は、24年7月22日以降使えなくなります」
という趣旨のダイレクトが届くようになり、
なんでも、周波数がどうのこうのということなのだけれど、
未だ全然痛んでいないし、ぎりぎりの期限まで使わせてもらおうと思っていたのだが、
7月に届いた文書には、今交換すれば使用量が○%安くなるとも書いてあったので、
それじゃ~と思い切って交換することにした。

せっかく手になじんでいたものを手離すのは辛いものである。
mさんから戴いた手編みのケースも気に入っていたし・・・
新しいのもこのケースにすっぽりと収まり、
なお且つ文字が大きくて簡単にメールが出来るもの
といえばもう自ずと対象となる機種はしぼられて行った。

溜まったポイントを使って0円で買えた新機種。
毎朝のウォーキング時にポケットに入れておけば距離と歩数が出てくるし、
メールの文字を打って、お任せにすれば絵文字も挿入してくれる優れもの。
設定さえすればもっと新しい機能もあるのかも。

だがちょっぴり不服なのは、こんなにスマホが普及している時に、
担当の女性が、一言も「スマホ」を口にしてくれなかったこと。
もっと若ければ
「交換するならスマホは如何ですか?」と言ってくれたに違いないのだけれど。
ま、どうせ使いこなせないだろうし、私はこれで充分だ。
7月末にゲットした新機種と出来るだけ長いお付き合いをしたいと思っている。



商工会女性部 「もったいない市」について


大堀相馬焼の急須  ひびと馬の絵が特徴となっている

*大堀相馬焼

今年度も10月23日(日)にもったいない市を開きます。
大堀相馬焼の地元、浪江町の窯元の人たちも未だ避難中。
我が家に残っていた相馬焼の湯飲み(二重焼き)や急須を「もったいない市」に提供します。
これからはなかなか手に入りにくい(と思われる)品々です。
他に新品の毛布や夏掛け、タオルなどなども持ち込みます。

*前日の22日(土)に開成山陸上競技場に於いて
全国花火サミットin郡山が開催されます。

前日の準備と花火サミットと。う~~ん、困っちゃう。


 自然酒の生詰「秋あがり」販売中! 720ml 1,470円

 大吟醸「穏」の冷やおろし生詰 販売中! 720ml 3,465円

自然酒の古里「田村」(限定品)発売中! 720ml 1,680円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HPこちらもどうぞ。

かとや分室の状差しはこちら


台風一過の秋晴れに

2011-09-26 20:03:10 | がんばっぺ福島!!


実家へ行く途中のいつもの場所で(撮影:2011.9.24)

24日は実家のお墓参り。
途中、車を止めて写真をパチリ。

21日にもボランティアの帰りに実家へ寄り、その後夕方にここを通ったのだが、
雨脚が強くてとても写真を撮れるような状態ではなかった。

台風15号の影響で大きな被害があった郡山市。
特に阿武隈川沿い、東部幹線沿いでは広い範囲で冠水した。

振り返ってみると、
1986年の8.5水害、1998年の8.26水害と続き、
「平成の大改修」では阿武隈川の大規模な護岸工事が行われたので安心していたのだが、
今回芳賀地区が冠水したのは、これまでにない降雨量だったことに加えて、
たまたまこの地区のポンプが作動しなかったからなのだとか。
肝心な時にどうして?(定期点検はしているはず)

洗車と給油が目的で、阿武隈川の行合橋を渡って時々お世話になっているスタンドへ行っては見たものの、川や堤防の写真は撮れなかった。
今日(26日)の朝、東部幹線を走って来た我が家の夫、
「ゴミの山だったわ。ピアノなんかもあったぞ。あれは大変だな。」と言ってた。


(左)車の中から…安達太良山と会津磐梯山のツーショット 
真ん中辺に安達太良山、左の方にちょこんと△の頭が見えるのが会津磐梯山
(右)帰りには住宅街から磐梯山をズームでとらえた


(左)冠水した畑周辺 ん?ここにも会津磐梯山が写ってる~
(右)実家ではようやく蔵の補修工事中(3.11大震災で瓦が落ちたため)


<おまけ>

大雨で増水した谷田川(撮影2011.9.22の朝)
田んぼに少しだけ水が上がった。
 
同じく谷田川(撮影:20119.22夕方)



本日(26日)配達された封書の中に、嬉しい知らせがあった。






自然酒の生詰「秋あがり」只今発売中!! 720ml 1,470円
自然米全量使用 濃醇でまろやかな甘口です


 大吟醸「穏」の冷やおろし生詰 販売中!

自然酒の古里「田村」(限定品)発売中! 720ml 1,680円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HPこちらもどうぞ。

かとや分室の状差しはこちら


安太郎、只今リハビリ中!!

2011-09-18 21:10:36 | がんばっぺ福島!!


ヒョウモンチョウ(撮影:2011.8.23)


子猫の安太郎は、このごろ元気がない。
親子げんかで、尻尾の辺りを傷つけられたために、
後ろの両足に力が入らないし、尻尾だって自由が利かない。

 
国道沿いに一面のそば畑が出現(撮影2011.9.18)


親子げんかとは?

子猫たちが我が家の家族になって早や4ヶ月になろうとしている。
今月に入って実の母親が時々我が家へ姿を見せるようになり、
お互い親子であることを知る由もない猫たちは、庭で取っ組み合いとなり・・・
あんちゃんは大けがを負わさられたのである。

 
国道沿いのコスモス(撮影2.11.9.18)


あんなに活発に走り回っていたのに・・・

松の木のてっぺんまでするするっと登ってみたり、
階段なんて一目散にかけ昇ったり降りたり、
店の前を行ったり来たりする速さに、見ている方がヒヤヒヤしていたものだが、
今は、女々子(妹のめめこ)が走り回っているのを恨めしそうに見ているだけ。
尻尾に触ると、あまりの痛さに「ニャン」と弱々しい声で鳴くだけで、
尻尾で虫を追い払う元気もさらさらない。

そんなわけで、安太郎、只今リハビリ中。
暇を見ては、あんちゃんのマッサージに明け暮れる日々である。

がんばれ、安太郎!!



ウォーキング時に通るKさんちの畑(撮影:2011.9.18)


*画像はすべてクリックで拡大します



同い年のtさんが緊急入院したのは先月の24日。
この日夜の会議に無断欠席したので心配していたのだが、
緊急入院と知ったのは、それから数日経ってからだった。

すぐにでもお見舞いに行きたい気持ちを抑えながら病状が落ち着くのを待ち、
ようやく面会出来たのは16日の午後だった。
「あたし、点滴の管が外れたらリハビリを頑張る。」と力強く言い切ったtさん。
その言葉を聞いて安心して帰って来た。



 自然酒の生詰「秋あがり」販売中! 720ml 1,470円(税込)

 大吟醸「穏」の冷やおろし生詰 販売中!

自然酒の古里「田村」(限定品)発売中! 720ml 1,680円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HPこちらもどうぞ。

かとや分室の状差しはこちら


運動会と地区民体育祭と

2011-09-12 21:00:32 | がんばっぺ福島!!

アレから半年。
同時多発テロから10年。

この日、我が地区では、
春の開催を見送った小学校の大運動会と
毎年恒例の地区民体育祭とが合同で開催された。
秋晴れの良い天気だったが、元々体育館内での開催と決まっていたので、
校庭は一日限定の駐車場となっていた。
(因みに、校庭の放射線量は0.2msv/h未満である。)

 
一年生の「はじめのことば」と男女2名ずつの選手宣誓

少子化の影響で児童数が年々減少の傾向にあり、
我が家の娘が小学生の頃には100名を超えていた児童数が今では50名にも満たない。
そんなことも合同開催の一つの理由でもあるのだけれど。





児童数が少ないとはいえ、
子どもたちのきびきびした行動が、見ていて気持ち良かった。
「ぜんた~い、きをつけっ!」「ぜんた~い、やすめっ!」
(久しぶりに聞いた、何年振りだろう?)

合同開催、しかも体育館でということで
競技種目の数も内容もとても良く工夫されていた。
例えば玉入れ、
初めに低学年、次に中学年、最後に高学年が加わるというように今までにないやり方で行われていた。
1,2年生がポンポンを、3,4年生がピアニカで参加した鼓笛演奏は、
聞くところによると今年が最後だとか。(う~~~ん、さびしい~~。)


鼓笛演奏を最後に運動会は終了し、結果は紅組の勝ち!

昼食休憩を挟んで、残りは体育祭の種目のみとなった。

体育祭の方も種目を大幅に減らしたため、
アベックボール運び、ゲートボール競争、方部対抗リレー等はなくなり、
また長縄跳びは、床を保護するためにブルーシートを敷いてから行った。




メダルがかかっていた「縄もじり競争」で、一位となった我がチーム(全5チーム)


総合でも昨年に引き続き優勝を果たした。
2月のバレーボール大会でも優勝している。
来年2月のバレーボール大会でも優勝を狙うぞと意気込んでいる。

出番がなかった私は、反省会で力を発揮することにした。
7月の選手選考会の席で、
「反省会の唐揚げやそう麺は私が責任を持って作りましょう」と宣言していたのである。

前日から下準備を始め、若鶏のもも肉(3キロ)を料理酒「旬味」に漬けこんだり、
つゆを作って冷蔵庫で冷やしたり、その他調理器具を準備したり、その他諸々。

で、当日は若い人たちにも手伝ってもらえて美味しく出来上がり、
Hさん提供の枝豆やtさん提供の漬けものと共に市販のおつまみ以上に好評だった。
写真がないのが残念ではある。

地元の若い人たちと交流する機会が極めて少なくなっているので、
今後もこのようにして出来るだけ出しゃばって行きたいと考えている。


<おまけ>
 
昼食の後、パン工場から戴いた顔より大きいメロンパンをガブリと・・・



この度、仁井田本家が創業300年を迎え、
9月9日、ビューホテルアネックスに於いて盛大な感謝祭が開催されました。

十八代蔵元ブログこちら



自然酒の古里「田村」(限定品)発売中! 

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HPこちらもどうぞ。

かとや分室の状差しはこちら