酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

ありがとうございました♪v(*'-^*)^☆

2012-12-30 21:14:19 | 日記


以前、a子さんに教えてもらったやり方。
牛乳パックの中に搗きたての餅を入れ、
包丁で切りやすい固さになったら、牛乳パックを切り開いて餅を取り出し、
縦半分に切り、続いて好みの厚さに切る。
のし餅や丸餅は片栗粉を使うが、これは全く要らない。

7月のEM廃油せっけんも牛乳パックに詰めて固めるのだが、
牛乳パックはアイディア次第で色々使える。

つなぎ合わせて踏み台や椅子になったり、細かくちぎって和紙みたいにしたり…




歳を重ねるにつれ、適応力というのか順応性というのかが衰えてくるようだ。
わが家の義母、洗濯機やテレビ、電話など新しく買い替えるともう使えない。
テレビはその都度つけてあげたり、チャンネルも選んであげたり…
だから、餅つき器もそう。
今のに買い替えたその年から、餅つきの役割は当然のように私に回ってきた。
そろそろ覚えなければと思っていた時だったので、丁度良かったのだけれど、
ただし、店を閉めてからでないと出来ないのが苦痛と言えば苦痛である。


今年一年大変お世話になりました。
お忙しい中、拙いブログを覗いて下さった皆様、
温かいコメントをくださった皆様、
本当にありがとうございました。

お陰さまで心穏やかな日々を過ごすことが出来ました。
また来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様もどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。


*コメント欄を閉じさせていただきます*


 きんぽう自然酒のうすにごり初雪  発売中もう少し残ってます。
     720ミリリットル 1,680円(税込)

 きんぽう自然酒の生 しぼり 冬季限定販売
     平成24年12月1日より平成25年3月末日
     720ミリリットル 1,470円(税込)

自然酒の酒粕 発売中 1袋(500g) 450円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら



障子貼りを終えて

2012-12-27 22:43:07 | 日記

雪見障子(撮影2012.12.24)


「自然酒のうすにごり初雪」や「自然酒の生しぼり」等の発送が一段落した頃、
3~4日かけて、二間のたった8本の障子戸の貼り替えをした。
仕事の合間を見ながら、古い障子を破いて障子の桟(さんを)をきれいに磨き、
小麦粉で糊を作ったり障子紙を寸法に合わせて切るなど、
すべての行程をを一人でやるので思ったより時間がかかる。

終わる頃、ようやくきれいに剥がすコツや小麦粉と水の分量などの加減が分かり、
障子張りも面白いものだと思えるようになるのだが、
多分きっと来年も取りかかるまでは億劫に思えて、
中々始められないんじゃないかな。

障子貼りは、小春日和の風物詩というイメージがあったが、
夏の終わりの頃にやるのもいいかもと考えている。

雪見障子をスライドして上へあげると、縁側から義母の様子が見えるし、
義母も、ベッドの上から外を眺めることが出来る。


 きんぽう自然酒のうすにごり初雪  発売中もう少し残ってます。
     720ミリリットル 1,680円(税込)

 きんぽう自然酒の生 しぼり 冬季限定販売
     平成24年12月1日より平成25年3月末日
     720ミリリットル 1,470円(税込)

自然酒の酒粕 発売中 1袋(500g) 450円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


Facebook 講習会 と 最近の義母

2012-12-19 15:46:23 | 商工会関係


講習会初日(撮影:2012.12.10)

<facebook ビジネス活用セミナー>

日 時:12月10日(月)12日(水)17日(月)午後6:30~8:30
会 場:田村町商工会館会議室
定 員:10名(パソコン台数の関係で)
講 師:FSCプランニング代表 古川貴大氏
主 催:田村町商工会
参加費:無料

<セミナー内容>
第1回 1.フェイスブックって何?  2.フェイスブックを始めてみよう
第2回 3.スマートフォンからのフェイスブックの使い方と機能を覚えよう
第3回 4.フェイスブックの機能を利用して、より交流を広げよう
5.フェイスブックをビジネスに生かそう


この度、年末の忙しい時期ではあるが、上記のFacebook講習会に参加した。
あいにく、上の写真の初回(10日)は、都合が悪くて出席できず、
2回目、3回目は頑張って出席した。

既に自己流でフェイスブック登録をして、暇をみては密かに愉しんでいたのだが、
疑問に思っていたこと、分からなかったことが解明できたのは大きな収穫である。

2回目は、スマートフォンがないので、携帯からのアクセス。
講師の古川さんの手とり足とりで何とか辿りついて、書き込みもできた。
3回目のビジネス活用は難しいかもしれないが、
今回のセミナーを通して新しいお友達も出来たことだし、徐々に輪を広げていきたいと思っている。




今日(19日)は、義祖母の命日である。
昨日、須賀川の叔父夫婦が、いつものようにお供え物と生花を持ってやってきた。

今までだと私が食事の用意をしている間、
義母は叔父夫婦と歓談しながら、お料理を運んだり、
戴いたバッグや洋服を開いて喜んでいたものなのだが、
昨年の3.11を境に(かどうかはっきりは言えないけれど)その元気がなくなってしまった。

朝、仏壇の拭き掃除をしながら、「今日はおばあさんの命日だからね~」と言うと、
「あら、そうなの?ふ~~ん」みたいなそっけない返事だったし。

今まで30数年もの間、
毎朝欠かさずロウソクに火を付け、お経を唱え、私に線香をあげよと促していた義母。
今ではその立場が逆転したかのよう。

叔父夫婦がお帰りになった後、
戴いたお花を生けるのは多少生け花の経験のある義母の役割だったのだが、
「お母さんにやってもらいたい」だって。

三度の食事と入浴、排せつ以外、1日中ベッドの中(電気毛布は最高温度)で
テレビを見て(正確には家中に響くほどの高音にして、かけたまま眠ったりして)過ごしている。

このままでは、益々脚が弱って行くばかりではないのか?

欲を言えば、デイサービスにでも通って、お友達と話をしたり、絵を描いたり指先を動かしたりすれば、
もっと元気な余生を送れるんじゃないかと思うのだが、

しかし、本人の意思が一番大事。無理強いはしないことにしよう。

意思を尊重し、好きなものを食べて飲んで、眠たい時には眠って、全て好きなようにして、
それで本人が満足なら後悔はないと思う。

只今、先日処方された「気持ちを楽にして意欲を高める薬」を服用中。
さて、効果の程は如何に?

<おまけ>カラフルな薄皮饅頭  こんなの初めて~

ブルーベリー、バナナ、マンゴー、レモン、イチゴ、メロン味の各種

 きんぽう自然酒のうすにごり初雪  予約限定発売 
     いよいよ入荷します。
     720ミリリットル 1,680円(税込)

 きんぽう自然酒の生 しぼり 冬季限定販売
     平成24年12月1日より平成25年3月末日
     720ミリリットル 1,470円(税込)

自然酒の酒粕 12月1日より発売 1袋(500g) 450円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


雪の日の忘年会

2012-12-10 20:34:30 | 商工会関係


帰り路の須賀川市内(撮影:2012.12.9)

<女性部忘年会>

日時:2012.12.9(日)午後7時~
場所:ホテルサンルート須賀川 「和可松」
会費:5,000円(個人負担額は3,000円也で、残りは会費から)

役員会の議題の一つでいつも頭を悩ませるのが、忘年会の場所について。
が、結局、送迎バスを含め総合的に判断して、ここにおさまる。
しかし、今回で5回目だ。
来年こそ新しいところを開拓しなければならない。


乾杯の後、しばらくあみだくじやおしゃべりを楽しみ、
頃合いを見計らって、kさんにあの話をお願いした。

すると、
では、お笑いを一席・・・とkさん。

kさんのあの話とは、実はこの夏の初期の乳がん体験談である。
7月初めの発見から検査入院、手術、術後の放射線治療について、
本来なら深刻な話であるはずなのだが、
kさんの軽妙な話術に引き込まれ、失礼とは思いつつも、ついつい大きな声で笑ってしまう。

「そんなわけで、重たいものが持てないので、感謝祭のお手伝いが出来なくてすみません」とkさん。
「いやいや、そんな深刻な話を笑って聞けるようになって良かったね~」と聞き手全員。

そして、改めて自己触診と早期発見の大切さを認識した夜であった。

郡山市 乳がん自己触診法




おしながき
前菜  旬の前菜三点盛り
おすすめ  マグロのカルパッチョ
焼物  鰆の醤油塩麹焼き
肉料理  豚ヒレの香草カツレツ
温物  米茄子と生ゆばの博多蒸し
揚げ物  ズワイガニの天婦羅と蟹ゆばアーモンド揚げ
食事  お 寿 司


<おまけ> 終わりに近づいたころの集合写真



 きんぽう自然酒のうすにごり初雪  予約限定発売 
     申し込み締め切り:12月3日(月) 発売日:12月22日(土)
     720ミリリットル 1,680円(税込)

 きんぽう自然酒の生 しぼり 冬季限定販売
     平成24年12月1日より平成25年3月末日
     720ミリリットル 1,470円(税込)

自然酒の酒粕 12月1日より発売 1袋(500g) 450円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら



蜜蝋(みつろう)キャンドル&蜂蜜せっけん作り

2012-12-04 20:06:43 | 商工会関係



<蜜蝋キャンドル作り>

日時:12月2日(日)午前10時半より
場所:田村町商工会館
講師:三本木養蜂園 三本木利男先生
主催:田村町商工会女性部

<準 備>
○蜜蝋 ○コンロ ○片手なべ ○パン糸(蝋でコーティングして芯にする)
○グラスなど(ろうを流し入れる)○アロマエッセンス(好みで) ○割り箸 

<作り方>
1.コンロに火を入れて、鍋の中で蜜蝋を溶かす
2.器(グラスやホイル)の中に割り箸で挟んだ芯を立てる(中心になるように)
3.2のなかに溶かした蜜蝋を流し入れる
4.アロマエッセンスを1.2滴混ぜる
5.ロウの温度が下がって固まれば出来上がり



↑「ミツバチの巣は蝋で出来ている」と言う説明に目を輝かせる子どもたち。


↓順序に従って作っている様子
    
     

21日(冬至)の100万人のキャンドルナイト
24日のクリスマスイブに
小さな炎を灯して、素敵な夜を。

「蜜ろうそく講習会」2011.7.18





蜜蝋石鹸作り(初級編)

日時:12月3日(月)午後1時30分より  
場所:片平町商工会館
講師:三本木養蜂園 三本木利男先生
主催:郡山地区商工会女性部

<準 備>
○無添加の固形石鹸 1ヶ ○水15cc ○蜂蜜15cc ○おろし金 ○ボール
○クッキーの型 ○その他必要に応じてラップ、薄手の手袋など

<作り方>
1.固形石鹸をおろし金ですり下ろす
2.粉状になった石鹸に水を加え、両手で15分ほど煉る
3、ザラザラ感がなくなったら、蜂蜜を加え、しっとりするまで15分ほど煉る。
4.型を使うなどして好きな形に整える
5.約3週間陰干しにする(表面に蜂蜜の成分が出て来てもそのままにする)


   

固形石鹸をすり始めたが、意外と固い。
大根やとろろをすり下ろすように容易いものではないので、
疲れたら交代することにしてみんなで協力し合った。

すり終えると今度は練り方。これも結構な筋力を使う。

一緒に入ったkさんは花の形、私はハートの形に作った。

<先生のお話>
蜂蜜で一番美味しいのは、アカシアの蜂蜜。
上品な甘さと柔らかい風味と透明感があり、蜂蜜の女王と呼ばれている。
他の蜂蜜と違うのは、結晶しにくいこと。

アカシアの蜂蜜は、体内を弱アルカリにすることにより疲れを回復させ体調を整える。
蜂蜜の当分はブドウ糖と果糖なので身体に優しい。


2日間、三本木先生のお世話になった。
試食用の蜂蜜を戴いた他に、2日目にはあみだくじの当選者にいっこんまの名前が…
名前を呼ばれて信じられなくて「ほんとですか?」って。
戴いたのは、真ん中の大きさのもの

昨年と合わせて3回参加して初めての体験。
タダでもらえるというのは嬉しいことだ

 きんぽう自然酒のうすにごり初雪  予約限定発売 
     申し込み締め切り:12月3日(月) 発売日:12月22日(土)
     720ミリリットル 1,680円(税込)

 きんぽう自然酒の生 しぼり 冬季限定販売
     平成24年12月1日より平成25年3月末日
     720ミリリットル 1,470円(税込)

自然酒の酒粕 12月1日より発売 1袋(500g) 450円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら