酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

早く治したい一心で…

2012-03-29 13:51:45 | 健康


アナログ放送終了まであと2日になった。

わが家でも3台のうち2台は地デジ対応にしたが、
アナログ放送終了の瞬間を、この目で確かめたいという気持ちから、
食卓で食事しながら見るこのテレビだけは、まだ残してある。


膝痛発症から4ヶ月になった。
12月末に整形で電気マッサージして、湿布薬をもらって来ただけで、あれ以来ご無沙汰している。
それでも、相変わらずm子さんの月1の全身マッサージを続けたし、
2月には9割方治ったつもりでいた。

が、しかし、
2月下旬からの連続の降雪、ボランティア、のの子のこと等々重なったせいか、
またもや症状が悪化した。

そんな時、
確か昨年夏頃には「膝が痛くて正座出来ない」と言っていた親戚のr子ちゃんがやって来て、
ふと足元を見ると、ええっ?
なんとおしゃれなハイヒールを履いているではないか。
私なんて、あれからずっとペッタンコの靴しか履けないのに~。
「この間膝が痛いって言ってたじゃない、大丈夫なの?」
「うん、もう良くなったから…」って。

私よりずっと若いr子ちゃんだけれど、
「私だってこのまま人生を終わりたくない」と、俄然奮起したネズミ年生まれのオバサン。

4月になるといろいろと予定が詰まっている。
今のうちに何とかしなければ…と、すぐさま行動を開始した。

3月23日夜  m子さんの全身マッサージ
3月26日   整形へ、診察と電気マッサージ
3月27日   電気マッサージ
そして、28日には整体療術院にて骨盤矯正初体験

ほかに、びわの葉がいいよと教えてくれる同級生や
唐辛子を焼酎に漬けたもの、お灸等を持ってきてくれた近所のオネエサン等。
とっても有難いことだ。

この際、いいと思われることは何でも試してみよう!!
そして、あと20年は頑張らなければ…。


<おまけ>
骨盤矯正の施術後、先生曰く
「はい、これで痛みはなくなると思いますよ。どうですか?」
「はぁ・・・・・?」と首を傾げると、
「じゃーもう一度やってみましょう」と再び2分間。
「ハイ、今度はどうですか?」
「ん??・・・・・」とまた首を傾げると、
「いっこんまさん、体重を減らさなければなりませんね」
「あはは……、みんなにそう言われるんですけど、それが一番難しいんですよね~」
「そうですね、でも、あと2キロは減らしましょうか」って。

私の旧姓と同じ名前の先生、それに人格も良さそうなので、
またいつかの約束をして帰宅した。

帰宅後、付き添いしていた娘に
「お母さん、あの時むっとしたでしょ?」って言われたけど、
むっとしたのは、むしろ先生の方ではないかと思う。



 穏(おだやか)特別純米しぼりたて生 数量限定発売!

 自然酒の生 しぼり 季節限定品 発売中 720ml 1,470円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら


のの子と私 その2

2012-03-23 23:31:25 | のの子と私

   
豆苗(とうみょう)の水耕栽培 再収穫を期待して…

 
そして、収穫後はパスタで…\(^▽^)/


3.のの子 避妊手術

2月下旬、のの子に再び恋の季節(と思われる症状)がやって来て、
夜鳴きのために3、4日睡眠不足が続いた。
月末には富山の薬屋さんがお出でになるというし、ボランティアの予定もあったので、
25日の土曜日には入院させなければと、先の動物病院へ電話したところ、
「土曜日は一杯でございます」とのこと。
仕方なく27日(月)にお願いすることとした。

親戚のm子さんから有難いアドバイス、
「大きな洗濯ネットに入れて、段ボール箱に入れるといいよ」と。
その通りに試してみる。

車に乗せて、おトイレも準備して、いざ出発!
ところが走り出すや否や、ガムテープが甘かったのか、
のの子、にゃんにゃん泣きながら、段ボール箱から飛び出したらしい。
後部座席にいたはずののの子の泣き声がだんだんと近づいてきて、
ふと見ると、もう運転席と助手席の間まで来ていた。
あ~大変!!

それから動物病院へ着くまでの約20分間、
ネット被りのの子が、にゃんにゃんと大声で喚きながら運転席や足元を行ったり来たり、
時にはフロントガラスに向かって、時には後部座席で何かを訴えるように鳴いているのの子をなだめるべく、
「は~いはい、もうすぐ着くからね~。」
「ののちゃん、いい子だね~、お利口だね~。」の連発だった。

後続車から車中の様子が見えたかどうか分からないが、
もし見えたとしたら、ネット被りの得体の知れない白い物体がゴロゴロゴロゴロ…
相当不思議に思えたことだろう。

車から降りると、もう普段の静かなのの子に戻り、
受け付でのの子であることを確認されて、前金でお支払いも済ませた。
少々可哀想な気持ちと、その他いろいろな思いが入り乱れてはいたが、
避妊手術が上手く行きますようにの願いを託し、
涙ぐむ間もなくそそくさと帰って来た。

で、翌日のボランティアの帰り、真っ直ぐのの子のもとへ・・・
のの子は、どのようにして一晩を過ごしたのだろう?
どんな思いで私を待っているのだろう?
ん??もしや、私のことを忘れてやしないか?と
道々心が躍った。迎えに行くというのは、何はともあれ嬉しいものだ。

約束の時間までに迎えに行くと、
お医者さんやスタッフの方々と話をする私の声に気付いたのか、
のの子がこっちへ寄ってきて、
帰りも相変わらず行きと同じく「ののちゃん、いい子だね~、お利口だね~」
を繰り返しながら帰宅したのであった。無事に帰ってきて、ホッ!!

あれから約1ヶ月が経ち、
お陰さまで、のの子と私の楽しい生活が続いている。(つづく…)



仁井田本家営業担当の内藤さんから聞いたと~~っても嬉しいニュース

過日、池袋の西武百貨店で仁井田本家の試飲会が行われていて、
そこへ、宮内庁の方が来られて、
「これは郡山の仁井田本家の特撰自然酒に間違いないか?」と聞かれたんだそうです。

なんと、皇太子殿下が、外国からのお客様へのお土産として
数ある中から仁井田本家謹醸「金寶自然酒」を選ばれたのだそうです。
流石皇太子様、お目が高いですね~。

お彼岸でお客様があったり実家へ行ったり、その他諸々でバタバタしている間に、
クウェートのサバハ首長をお迎えして、宮中晩餐会が催されてたんですね。


過去の画像より

農薬や化学肥料を一切使わずに栽培されたお米と
阿武隈山系の天然水で作られる金寶自然酒を、皆様も是非どうぞ~。

 特撰自然酒(黒箱入り) 1.8リットル 2,890円(税込) 720ミリリットル 1,420円(税込) 
 優撰自然酒(金紙包装) 1.8リットル 2,500円(税込) 720ミリリットル 1,200円(税込)



 穏(おだやか)特別純米しぼりたて生 数量限定発売!

 自然酒の生 しぼり 季節限定品 発売中 720ml 1,470円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら


塩麹作りに挑戦

2012-03-16 16:49:35 | お料理


東京電力株式会社へ郵送した「自主的避難等に係る賠償金請求書」

間違えてポストへ投函してしまった人も多いんだとか。
「特定郵便物」なので、
封筒の裏側に差出人の住所氏名を書かなければならないし、
窓口でそれなりの手続きをしなければならないのだけれど。



さて、塩麹作りについて、掲示板へ投稿してから早や1ヶ月。
注)FC2BBSはこちら

10日くらい過ぎてから人さし指でなめてみると、甘いっ!
これで成功?
と思ったが、なんせ市販の物を見たことがないので、イマイチ自信がない。
なので、スーパーで探してみた。

↓山形の塩こうじ

原材料名/米、米麹、食塩、甘味料(ステビア・甘草)、酒精


市販の塩麹と比べて水分の多いゆるめの塩麹になったが、
美味さについて言えば、
甘味料(ステビア・甘草)を使った市販の塩麹となんら差はない。
鮭や鶏肉の香味焼き、そして玉子焼きにも塩麹を使ってみたが、
他にもいろいろな使い道があるかもしれない。


自家製塩麹をつけて焼いた紅鮭 画像はクリックで拡大します

これはもともと甘塩だったので、丁度良い味加減になった。

<塩麹の作り方>

市販の乾燥麹を使用する。

200グラム入り

ボールを用意し、袋から出して手のひらで塊をほぐしていく。


塩:1 麹:3 水:4の割合で混ぜる。
塩 … 100g 麹 … 300g 水 … 400ml なら計算しやすいのだが、
あいにく、この麹は一袋200グラムなので2袋使うことにした。
その上、乾燥麹の場合、塩:1 麹:3 水:5~6 としなければならない。

大分頭の体操になった…


塩もちゃんと計って(このメモリは、器の重さもプラスしてある)


密封容器に入れて完了!!

注)出来上がるまで、一日一回かき混ぜること


蜂蜜の空瓶に入れて保存   このようにすれば結構長持ちするらしい


 穏(おだやか)特別純米しぼりたて生 数量限定発売!

 自然酒の生 しぼり 季節限定品 発売中 720ml 1,470円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら



幸運の女神様が…

2012-03-10 16:41:36 | がんばっぺ福島!!
 
クラブ・ウィルビーから戴いたクオカード


辻井伸行さんのコンサートチケットが、
インターネットからちょこっと離れたすきに完売となり、
萩原朔太郎展を予定していた日は、大雪となり、
「明日へコンサート」の整理券は、私の名前も娘の名前も見事にハズレ、
郡山市立美術館のイベントは、体調や家の事情で断念せざるを得なかったし、
今年になって何かとついてないと思われた私にも
この度ようやく幸運の女神が舞い降りた。

先日の「おとなコンビニ研究所 ウィルビー大試食会」に参加し、
おむすびの感想を書き込んだところ(他にも試食したのだが、これしか書けなかった)、
沢山の書き込みがあったにもかかわらず、
その中から抽選で20名が選ばれ、何とその一人に入ったらしいのだ

丁寧なお手紙と共に送られてきたクオカード、
心から感謝して大切に使いたい。

ありがとうございました。




東京電力株式会社より
「ご被害者の皆様へ」として
「自主的避難等に係る賠償金ご請求のご案内」
というのが届いた。

東京電力福島原発事故から1年目にして、
いろいろと複雑な思いは隠しきれないが、
大人一人に付き8万円を有難く頂戴すべく、
これから手続きをしたいと思っているところである。




高瀬中同級会など この頃のこと

2012-03-05 20:00:00 | 高瀬中学校 同級会


同級生のh君からもらった三脚をつけて、誇らしげにポーズを決めるキャノンIXYちゃん(*^-゜)vィェィ♪

塩麹作りやのの子のことなど、
書きたい事がいっぱいありながら、何分にも時間が取れず、
間が開いてしまったので、ここらで近況報告をしましょう。

先月末(28.29日)は、今年度最後のボランティア。
振り返ってみると、失敗が多く「至らなかったなぁ」と反省することばかりなのに、
お別れ会で素敵なプレゼントをいただいたり、
記念写真の撮影では、ひっきりなしに放たれるフラッシュがとても眩しく(おおげさかな?)、
笑顔を作ってみたものの、心中穴があったらという思いでいっぱいだった。

3日のひな祭りは、中学時代の同級会。
一昨年の同級会で、今後は2年毎に3月の第1土曜日にと決まっていた。
今回の出席者は、98名中29名でちょっと寂しい。

車で出かけたので、1次会会場ではお酒を控えて、
米グルトとウーロン茶を戴く。
それでも、お酒の席に座っただけでテンション上がりまくりの私。
2年ぶりの友の笑顔を見ただけで元気になれるし。

近況報告は、大抵退職後のこと、子どもや孫に関することがほとんどで、
私の場合は相変わらず膝痛と体型のことで終始した。

全員が話し終えた後、司会者の「他に未だ話してない人はいませんか」との問いかけに
「はぁい、孫の話をしてなかったんですけど~」と挙手したが、
敢え無く却下されてしまった。
帰宅後、「のの子の写真を見せればよかった~」と思ったが、あとの祭りってこのことか?

2次会は、還暦を過ぎた紳士淑女(オジサン・オバサン)とは思えないほど
元気いっぱい歌や踊りにと、それぞれが持ってる力を発揮していた。

1次会場でお酒を控えていた私、
2次会場では、生酒の「穏 しぼりたて生」をちびちびと啜りながらスナップ写真を撮り続けていたが、
残念ながら公開できるようなものは1枚もなし。

因みに、帰りは代行でmちゃん・hちゃん・yちゃんを送り届け、自宅へは午後9時半着と、
実に品行方正ないっこんまであった。
帰宅後に東松島市のhちゃんから電話があり、約30分ほどの長電話

*次回は、平成26年3月1日(土)一泊で実施の予定

そんな中、先月26日より富山の薬屋さんがお出でになっていたし、
のの子の避妊手術を27日にしてもらったので、
28日にはボランティアの帰りに「お迎え」に行ったりで、
正直言って、ここ数日間、わが家も何かとてんやわんやだったのだ。
(*のの子については、また日を改めて書きたいと思っている)

そんなわけで投稿もコメントもご無沙汰でした。
と、ここで言い訳しときましょう。



震災から1年“明日へ”コンサートの応募はがきが戻って来ました。
抽選結果は、見事にハズレ。

県内には未だに仮設住宅で不自由な生活を強いられている人たちが沢山います。
今回はその人たちに譲ってあげたと思えばいいのです。
当日は、自宅のテレビで楽しみましょう。
皆様も是非どうぞ!!

 
幕張メッセ会場についてはこちら




 穏(おだやか)特別純米しぼりたて生 数量限定発売!

 自然酒の生 しぼり 季節限定品 発売中 720ml 1,470円(税込)

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

かとや分室の状差しはこちら