酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

こいの季節到来(⌒∇⌒)

2010-04-27 23:02:53 | Weblog

     庭の花桃  撮影:2010.4.24

この数日間、忙しい中にも嬉しい出来事が重なり充実した日々を送っている。



     桜と花桃  撮影:2010.4.24

24日のお天気の良い日に嬉しい出会いが。
朝早くに千葉県のご自宅を出発、第一の目的地の「三春滝桜」へ。
満開の滝桜を満喫された後、我が家を訪ねてくださったのは、
ブログ友「写真と思い出」の清遊人さんご夫妻である。

お会いする前は、少しドキドキの私だったが、話し始めたらいつもの調子になり、
また、奥様とは同い年ということもあり、ずっと前から知り合いのようなそんな気持だった。



     月と花桃


     Sさんちのゆすら梅(撮影:2010.4.27)


今年度、第2回目のブランド認証に輝いた特別純米酒「穏(おだやか)十八代」
仁井田本家より店名入りのこのような素敵な記念ボトルをいただいた。
お陰さまで、販売本数も上位に(5本の指に)入っているらしい。
嬉しくなって天にも昇る思いの私。
早速ブランデー「カミュ」の化粧箱に入れて店内に飾っている。
ご協力いただいたお客様に感謝、感謝!!


     福島県ブランド認証の特別純米酒「穏」記念ボトル



     須賀川市釈迦堂川の桜と鯉のぼり


先日、娘と義母が釈迦堂側へ行った時の写真をもらったので、
巨人に連敗したカープのために「発破」をかけるつもりで掲載予定でいた。



予定をしていながらなかなかUPできずにいたら、なんと・・・
前田健太が頑張ってくれた。やっぱり・・・




いつしか花桃が花開き、と同時に桜が散り始めています。
女性部の行事や義父の13回忌等忙しい日々が続き、
ブログの編集、コメントもままなりません。
時間を見つけてお邪魔したいと思いますので少々お待ち下さいね。

<追記> 2020.4.28
我が家の夫、胃の3分の2摘出手術より本日で丸一年が経過しました。
5月12日・13日に総合チェックと胃カメラの検査を予約してますが、
今のところ異状はないと思われます。

旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)







蔵コンサート~桜と新酒とジャズの夕べ~

2010-04-22 22:01:31 | お酒


21日、金寳桜満開の下、蔵コンサート~桜と新酒とジャズの夕べ~が開催された。

お客様5人と我が家の娘と、総勢7人、タクシー2台で仁井田本家へ。



『三春滝桜の孫と言われ、樹齢300年になります。
正徳元年の創業以来、この場所で仁井田本家を見守り続けています。
毎年四月中旬頃に薄紅色の花を咲かせます。』

蔵人の案内で鳳蔵(おおとりぐら)に入ると、既に一人一人にお膳とお酒が用意されていて・・・



     昔懐かしい朱塗りのお膳とうつわ  肴は全部スタッフ(蔵人)の手作り


準備が大変だったろうに・・・とこれだけでもう感動
お酒と肴を口にして・・・再び感動  どれもこれも美味しいっ!!



1.いか人参(郡山農楽校産  人参)  1.いかの粕漬け(自然酒の粕漬け) 
1.お浸し(けるぷ農場産くきたち菜  1.けるぷ鶏のつくね焼き  1.けるぷ卵の玉子焼き
1.焼き鯖寿し  1.チーズの味噌粕漬け  1.デザート(酒粕ムース)

このほかにもご馳走がいっぱい

~別盛り~  1.けるぷ鶏の焼き鳥  1.まる魚の唐揚げ  1.太刀魚のみりん干しごはん
  *全てのお料理に旬味(自然酒の料理酒)を使用しています



お酒も熱燗から冷酒までざっと数えて7種類も用意されていて、演奏を聴きながら好きな物を好きなだけ飲める。
演奏中、手を挙げて合図すると、さっとスタッフが寄ってきて、お好みのお酒を注文できる。何とまあ我がままで贅沢なことだろう。
     
     *めったに手に入らない「田村」や「田村のうすにごり生」もあり。

お酒を少ししか飲めない人のために「あまさけ」新発売の「米(マイ)グルト」も用意されている。(どちらもノンアルコール)


     仁井田真樹トリオのみなさん


     ヴォーカルの山岡未樹さんを迎えて・・・

曲名で分かったのは、サウンド・オブ・ミュージックの中で歌われた「myfavorite things」と
シャボン玉ホリディのエンディング曲「スターダスト」くらいかな。

お客様の中に誕生日の若い娘さんがいて、みんなで「Happy birthday to you」を歌い、
仁井田社長からお酒がプレゼントされるというsuper surpriseも・・・


     デザートの「酒粕ムース」も美味しかった! 是非レシピを教えて! 




選りすぐりの美人を集めたつもりだったが、やっぱり夜桜の美しさには敵わない

午後6時開場からお開きまでの約3時間が、あっという間に過ぎて行き、
お腹も心も充分に満たし、帰り際にはお土産までいただいて大満足で帰路につく。
蔵人たち総力を挙げての準備と演出に感謝。
朱塗りのお膳やお椀などの後片付けも丁寧に扱わなければならないし・・・。


<追記>2010.4.25 仁井田本家社長のブログ「コンサートのお礼」をどうぞご覧くださいませ。




21日の午前中、胃カメラの検査を受け、「ポリープ一つない綺麗な胃」との判定が下る。
午後一番でM子さんに月一の全身マッサージを一時間ほどしてもらい、
夕方から「ジャズコンサート」と、てんこ盛りの贅沢で幸せな一日だった。

旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




26年振りの積雪

2010-04-17 20:20:34 | Weblog

     ウォーキング時、傘をさして撮った“しだれ桜” (撮影:2010.4.17)


県内でこの時季の大雪は26年ぶりだとか。
ローカルニュースで福島競馬のレースが中止になったと言っていたし、
それより農作物に大きな影響と支障をきたしている。
こんな写真はめったに撮れない等と喜んでいる場合ではない。


○ーソンの駐車場の桜は雪にすっぽりと包まれている↓


     前記事のトップ画像とほぼ定位置からの撮影


で、せっかくなので撮ってみたのだがこんなのはどう?


     撮影:2010.4.15               


     撮影:2010.4.16


Sさんちの“しだれ梅”と“しだれレンギョウ”も寒そう!



最後は我が家のカープ色の椿↓ カープは連日のサヨナラ勝ち。






先日押し入れの中を整理していて見つけた二つの布団袋。
中には座布団5枚と二組の丹前等々。嫁いできた時に実家から貰って来たもので、
丹前や寝まきは、母方の祖母が縫ってくれた。
30年間押し入れに入れっぱなしでも、カビも生えずそっくりしている。
毛布やタオルケットなど、有り余っている今のご時世には合わないけれど、
祖母の温もりの残っている丹前を使うことにした。
明治25年生まれの祖母、87歳の時である。

 <追記> 2010.4.18 
       おまけに 昭和52年5月 M市K病院へ入院中の写真を掲載(撮影:いっこんま) 
            この後に回復し、丹前を縫ってくれた。     
            
            
                 おばあさん、ありがとう!!


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




晴れ時々曇り、時々雪

2010-04-15 15:54:46 | Weblog


4月も半ばになって朝から思いがけない雪が降った。
さすがに積もるほどの大雪ではないけれど、開きかけた桜もびっくり~~。

昨日(14日)は、エコーと総合チェックを予約していたので、いつもよりも早くウォーキングに出発する。
家を出てすぐ、○ーソンの駐車場の上の色鮮やかな桜が目に飛び込み、すかさずパシャッと。

国道49号沿線の桜が見ごろを迎え、これから数日間、人々の心を和ませてくれるに違いない。


我が家のしだれ桜もようやく見ごろを迎えつつある。

樹齢ウン十年  因みにご先祖様は、三春の滝桜である。


     空の色がほんとうの空色であれば、もっと美しく見えるのだが。(撮影:2010.4.14)

梅と桜が同時に咲き、もうひとつ桃の花が咲けば、文字通り三春(みっつの春)になる。



N医院でエコーと総合チェック(お陰さまで今年も異常なし!)の後、実家方面へ。
車は先月のお彼岸のころに乗ったきりである。
自動車税と車検とガソリンと洗車代などなど・・・それを計算すると、タクシーの方がお得かも?
なんて考え事をしながら・・・


一昨年秋、米寿のお祝いをしてもらった妹の義母は、老いてますます元気。
二人目のひ孫が生まれ、目を細めながらにこやかに話していた。
実家の母と大の仲良しだったので、私たちも母の真似をして今でも「あきちゃん」と呼んでいる。


     帰りがけに車中より写した霊峰宇津峰山(うつみねさん)


晴れ時々曇り、そして時々雪の舞う寒い一日だった。



<おまけ>


     この間、お天気が良い朝のSさんちの“しだれ梅”


     同じくSさんちの“しだれレンギョウ”(撮影:2010.4.10)





この日の午後、Aさんご夫妻の自立支援のための打ち合わせがあり、
介護認定が決まるまで、週2日の割でヘルパーさんが入り、洗濯、掃除等をしてもらうことになりました。
“晴れ時々曇り・・・”の長い人生を仲良く歩んでこられたAさんご夫妻が、
残された日々も幸せでありますように・・・。

本日、愛車クラウンの最後の車検をお願いしました。
あと2年頑張ってもらいましょう。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




そのご・・・

2010-04-07 17:30:32 | 介護

     桜がまだ咲かないので、庭のパンジーをd(*⌒▽⌒*)b  (撮影:2010.4.7)


定休日の午前中、前述のAさんご夫妻の認定調査のため同席する。
要介護、要支援のアレだが、調査員の○さんが頭を傾げている。
もしかすると要支援にもならないかも。

Aさん、90歳にしては筋肉が思ったよりしっかりしているし、記憶の方も衰えていないという。
ふらついて転んだりするのは、お酒のせいではないかということになり・・・

87歳の奥さんも、こういう時って緊張しているからだろうか、
意外としっかり話ができて、いつもと違うような気がする。

これって喜んでいいものなんだろうか?
家事がしんどいので手を貸してもらいたいといってるのに・・・。

というのは、我が家のN伯母が“要介護1”に認定された頃に比べて、
最近は大分厳しく(辛く)なっているというのだ。

認定審査には第1と第2とがあって、第1審査はコンピューターが審査する。
で、このコンピューター君、結構厳しくて、例えチェック項目が沢山あっても、
簡単には認めてくれないというのである。

当然、第1審査を通過しなければ、第2の審査会には提出されずにボツとなり、
介護保険は適用されないことになるので、
今後の快適生活のためには、別な方法を考えなければならなくなる。

審査会の結果が出るのは連休明けになるだろうということなので、
介護指導員のHさんが、
「出来るだけ有利な方法でプランを立ててみましょう」と言ってくださったので、
大変心強く思っている。




ふと気が付いたら
お彼岸にお墓参りに行ったあの日以来、どこへも出かけてない私。
昨日は体調不良でシール店会の役員会を欠席したし・・・。
しいて言えば、Aさん宅へ2,3回足を運んだことと、
先月24日、罹りつけのN医院へ診察と胃カメラの予約のために行ったことのみ。
食材の買い物は2月の末に行ったのが最後で、その後ずっと娘にまかせっきり。

こんなことは良くあることで、別に出不精とかウツとか引き籠りとかではなく、
今月は、新酒の「田村」の発売準備で何かと忙しい。
その上、ちょっとの暇を見つけては、自分の部屋の模様替えなどしていたからなのである。

急にこんな自分が可哀想に思え、どど~んと大きなストレスを感じた。

14日と21日、またしてもN医院で検査があるので、
21日夜のきんぽう蔵コンサート~桜と新酒とジャズの夕べ~を楽しみにもう少し頑張ろう!!