酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

日展 @国立新美術館

2018-11-25 22:15:04 | 趣味

 国立新美術館  2018.11.21

 

日展が開催されている国立新美術館へ行って来ました。

三階で展示されている書の部へ直行。

娘がお世話になっている先生の作品をカメラにおさめ、

他は速足で通り抜けるように会場を後にしました。

 

貸し切りバスの集合時刻が午後2時と言われているので、別行動をするにはかなり厳しいのです。 

そんな中、青山霊園(あの有名人ご夫妻の合同葬が)の脇を通り、

向かった先は、西麻布にあるエピスカネコというフランス料理のお店。

美術館に着いてすぐに予約してました。 

私達のほかにも先客が数組ほど、既に和やかにお食事をされてましたが、

静かでとっても雰囲気の良いお店です。

 

↑ 周防瀬戸のさわらのカルパッチョ(スモーク)  

さわらが見えないので、野菜をよけてみました(*⌒▽⌒*)

 

↓ 娘のグリーンサラダ 生ハム・イチジク・砂肝添え

↑ 大沢牧場の豚ロース (豚ロースがカブやレンコンの下に隠れています)

 

↓ 娘のアイスランド産 ラムロースソテー

 

↓ デザートのアップルパイ   娘は栗のクレームブリュレ

 

画像が横向きになってます ご容赦の程を

 

どれもみんな美味しくて、ほっぺが落ちそう。

野菜もお肉もお魚もみんな新鮮で、文句なしの美味しさに大満足でした。

 

ミッドタウンの富士フィルムスクエアでは樹木希林さんの写真展開催中

 

ミッドタウンの大きなクリスマスツリー

数え切れない程沢山のサンタさんで作られていました。

 

この日の第一の目的は、あくまでも日展(書展)でしたが、

限られた時間を有効に使えたので良い一日だったのではないかと、はい、自己満足ですが・・・

 

11月21日の歩数  10798歩

 

  

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら
  

秋の喜多方2018長床ウォーク

2018-11-21 22:14:01 | 健康

新宮熊野神社の大イチョウと拝殿に並ぶウォーキング参加者(撮影:2018.11.17)

 

 喜多方駅前を出発して約2時間後、ようやく長床(新宮熊野神社)へ到着しました。 

小雨決行の長床ウォーク、

11月の半ばの会津地方は寒いという印象があるため、

沢山着込んできたし、リュックの中には傘と雨合羽、それに手袋も用意してあります。

しかし、スマホの歩数が増えるにつれ、汗がじわじわと・・・

 

途中、会津三十三観音の二番札所に参拝、

行列が出来ていたので止めようかと思いましたが、せっかく並んだので簡単に拝み、

その間に後続の人の中には参拝をやめてひたすら長床を目指す人も多く、

同行のn子さんと話し合い、次の札所はパスしましょうと。

順位を競うわけではないのに、追い越されて取り残されたらという不安に駆られ、

やはり、参拝を終えて歩き出すと、もう先頭は見えなくなっていました。

猪苗代町のブログ友、さっちゃん達の姿も見えません。

木々の紅葉や家並みを眺める余裕もなく、

というか、景色を撮る余裕がないというのが本音かな?

せっせと歩き続け

途中、冷たいお水を頂いて力が湧き、またせっせと歩いてようやく辿り着いたのでした。

膝痛があるので、途中棄権するようなことになったらどうしようという不安がありましたが、

いつの間にか不安が消え、夢中で大イチョウの黄葉をカメラに収める私がいました。 

 

 

 

↓ 喜多方太極拳クラブの演舞(演武?)

流れるようなメロディーと優雅で且つ力強い演武に癒され、疲れが吹き飛びそう。

 

ここから慶徳ふれあい館へ戻ります。

抽選で当たった長床まんじゅうと参加賞の喜多方ラーメン、缶バッジをいただき、

温かい豚汁と持参したおむすびを頬張り、

既に12時を回っていたからか、それはそれは美味しい豚汁とおにぎりで、

最近なかったような飛び切りの幸せを感じたひと時でした。

10キロメートル完歩の自信と満足感もあります。

 

お世話になったさっちゃんとお仲間、地元から同行してくれたn子さん、

素晴らしい催しを設定してくださった喜多方の皆様に感謝したいと思います。

以上 古稀5ヶ月目の挑戦でした(*´∀`*)ノ

因みに還暦の挑戦はこちら➡ アラ還の挑戦 マイカーで大地の芸術祭へⅠ   

 

<おまけ>  

郡山駅へ着くと、水郡線発車時刻まで少し時間がありそうなので、

ビッグアイで開催中の「春泉かな書展」へ。

娘も何点か出品しているので、その中の一点だけをパチリと(ボケボケですけど)

  

松尾芭蕉の句「時雨をや もどかしがりて 松の雪」

 

11月17日の歩数  23,809歩 

 

  

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら
 

長床ウォーク参加に向けて

2018-11-07 20:38:46 | 健康

ウォーキングを終えて帰宅途中にパチリ!   撮影 2018.11.6  午前6時14分 

 

 先月もいろいろあったのに、1日に投稿しただけで、すっかりご無沙汰してしまいました。

子猫のなつに邪魔されたり、PCの接続が急に切断されたり、雑用が多くて時間が取れなかったりと、

ま、言い訳はさておき、お陰様で元気です!

撮影:2018.11.6

 

10月初めのことです。

昼食時、何気なくテレビを見ていると、喜多方市長床(きたかたしながとこ)ウォークのコマーシャルが流れ・・・

ここらで気分転換しなければと思っていたし、

長床ウォークと言えば大銀杏の黄色い絨毯が印象的で、一度は行ってみたいと思っていたので、 

「あたし、長床ウォークに参加するね~」

即座に宣言した私です。

 

2018喜多方市長床ウォーク

磐越西線喜多方駅前広場を午前9時30分に出発し、

会津三十三観音の四番札所、三番札所、二番札所を巡り、大銀杏の新宮熊野神社へ、

そして喜多方慶徳ふれあい館で昼食、という10キロメートルのコースです。

慶徳ふれあい館で豚汁が振る舞われ、帰路は喜多方駅まで再び歩くか、もしくはシャトルバスが出るようです。


参加費 観覧料込みの700円也

 

 しかし、出発点までどのようにして行けばよいのか、ルートは?出発時間は?

 昼食を済ませるや否や、喜多方市の長床ウォークのサイトを開き、

出発点 磐越西線喜多方駅前   受付時間 8時30分から9時 

を確認し、今度はスマホのアプリ乗換ナビで水郡線と磐越西線の時刻を調べ・・・

地元駅6時25分発に乗れば、喜多方駅へ8時31分に到着することが分かりました

そんなわけで10月5日に参加申込みを済ませ、当日(17日)に向けて準備を進めているところです。

 

個人参加なのでちょっぴり不安になり、

猪苗代のブログ友さっちゃんに連絡して、いろいろアドバイスを頂いたり・・・

さっちゃんが所属されている「歩こう会」では、今年も参加するそうです。

会津若松のpochikoさんは、只今足の治療中のため参加は無理とのことですが、

以前のブログ2011,11,18「黄色く色づいた長床の大イチョウと喜多方ラーメン」を下調べの参考にさせてもらったり、

そして、おひざ元のtyakomamaさんにはブログのコメント欄でお知らせしているのですが、

時節柄お忙しいのでしょうね。未だにご返事がありません

会津若松市のMayumiさんは、家業の傍ら観光ボランティアもされてるし。

 

 

肝心の私の膝痛はと言えば、

痛みを感じながらも、毎朝6,000歩以上歩いて鍛えているところで、

また、「家の光」12月号の特集「さらば!ひざ痛」を参考にマッサージをしているので、

何とか10キロメートルを完歩できるのではないかと、

しかし、油断は禁物、そろそろまたm子さんのマッサージを受けなければと考えております。

 

と、そこへ頼れる仲間が現われ、

親戚で女子高の同学年でもあるn子さんが、同行してくれることになったのです。

これで復路の寂しさがなくなりました  

もし何かあったとしても、二人で励まし合いながら完歩したいと思います。

往復の水郡線、磐越西線からの紅葉も楽しみです。

(時間があれば商店街を散策したり、久し振りに喜多方ラーメンを食べたりしたいな~、なんて

 

11月21日(水)は、日展(於:国立新美術館)へ行く予定もヽ(*^^*)ノ

 

 

只今絶賛発売中!!

「 にいだしぜんしゅ 秋あがり」「穏 スパークリング」は市内田村町の仁井田本家から

「安積野 一本の水路」は市内安積町の笹の川酒造から

 

*全国発送承り中  クロネコヤマトの宅急便(生酒はクール便)でお届けいたします。

 

11月7日の歩数(朝のウォーキングのみ) 5949歩

 

  

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら