酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

五月最終日に

2015-05-31 14:44:51 | 野菜作り

薄紫色のクレマチス(撮影:2015.5.28)


忙しくて・・・と言い訳しながら更新をサボっています。
あっ、更新だけじゃなく、皆様へのコメントも

「忙しい」は半分口実で、「意欲が沸かない」が本音かもしれません。

ようやく書いてみようかなと思う気持ちにさせてくれたのが、↓の鉢。
昨年秋から野ざらしにしていたミニトマトの鉢に、
数本の芽が出ていたのです。

どうやら、こぼれ種から芽が出たようで(こんなこともあるの?)
5本の苗が育っています。

今年は何かと忙しいので、ミニトマトもゴーヤも休もうと思っていたのですが、
日々可愛がってあげれば、実をつけてくれるでしょうか?



早速支柱を準備しなければ・・・


*23日の歌舞伎は、体調を崩したためパス。チケットは娘の知り合いの方へ。
一日休んで回復し、翌日は早朝より地元のイベントに参加。
5月は体調不安定な月でした。

6月は、健康診断(胃カメラやエコーなど総合チェック)があります。
体調を整えて頑張ろうっと。


 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。



かとや分室の状差しはこちら


二十日大根 初収穫~っ!! 

2014-06-19 10:24:54 | 野菜作り

二十日大根(撮影;2014.6.17)


畑はあるものの震災後まだ一度も足を踏み入れてないし、
庭で、プランターとホームセンターから買ってきた土で栽培しているので、
カテゴリーを「野菜作り」とはしたものの、そうとは言い難く、やや疑問符が残ります。

それでも、二十日大根が収穫の時期を迎え、初収穫~っ!となりました。

収穫した二十日大根、早速春菊とともに野菜サラダに仲間入り。



サクサクしてピリッと辛く、美味しかった~。

ブルーベリーは、まだまだこれから。



この間eちゃんからもらった約3.5キロの小梅、
「割って砂糖漬けがいいよ」と言われましたが、割ってる時間がなさそうだったので、
きれいに洗って米酢につけました。
広口瓶2本と1.8リットルの米酢を2本使用。
お盆のころ、はちみつをかき混ぜて、冷たい梅サワーになります。

そして、昨日の午後、
「はい、これでジャム作りな!」って、Mさん。
大きなバケツに山盛りの桑の実を持って来てくれたのです。5キロはあります。



「ええっ?こんなにもらっちゃっていいんですか?」
なんて言葉で遠慮しながらも、顔がゆるんだ私ですが、うん、でもやっぱり嬉しい悲鳴だったかな。

子どもの頃は「クワゴ」と言っていた桑の実。
手にしたり、口に入れたりすると、子どもの頃の情景がよみがえります。


夕食の後片付けの後、
桑の実一つ一つを丁寧に水洗いして、もう一度洗って大きなざるに上げて、
すぐ火にかければよかったのですが、立ち通しでちょっぴり疲れたので・・・・・


今日はじっくりと時間をかけてジャム作りをする予定でしたが、
蓋を取ってみると、なんと白いカビが生えてました。

アァ、なんと・・・やっぱり昨夜のうちにジャムにするべきでした。
持って来てくれた人の気持ちを思うと、申し訳ないやら情けないやら。


でも、ものは考えよう?
私の体調を心配した神様が、ジャム作りを止めさせてくれたのかもしれません。

もう少しすると、今度は昨年のような梅酒造りが待っています。
昨年の記事「梅捥ぎ初体験」はこちら
その日のために、今日は一日のんびりと過ごしました。

このところ毎日夕立があり、水やりをしなくて済むので助かります。
水道の節約にもなって一石二鳥というところか?
でも、その分雑草が我が物顔で生い茂っております。


 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


ゴーヤ、初収穫~!

2010-07-30 21:20:11 | 野菜作り

     ゴーヤ(撮影:2010.7.28)

     
28日、ゴーヤ1号を収穫した。
もっと大きくしたいという欲があるにはあったが、1号を収穫しないと2号、3号の成長に影響を及ぼすらしいし、もうこれ以上大きくならないのではという思いもあったからだ。

セミプロのk子さんによると、畑のゴーヤはもっと大きくなるし、葉っぱも我が家のより2倍も大きくなっているそうだ。

因みに、大きい方がk子さんの畑のゴーヤである。

「肥料をやってみな」って言われたが、肥料は使いたくないし、もともと収穫が目的ではない。

緑のカーテンと、ついでに収穫の喜びも味わえれば・・・なんて。


「ままごとみたいなんです」って答えておいた。



     ルッコラ(撮影:2010.7.3)

7月初めに撮って、UPのチャンスがなかったルッコラの画像。
この頃はまだいい方で、その後今までに見たこともないカメムシみたいな変な虫がついて、あれよあれよという間に、葉っぱが全滅、みすぼらしい姿になってしまった。


     ルッコラについた虫(撮影:2010.7.19)

ルッコラはこの虫の大群に全部食べられてしまった。


米グルト(マイグルト)新発売! 
穂の歌(ほのか)さわやか生 新発売!
只今きんぽうの冷たいあまさけ販売中

加登屋酒店HPはこちらへ



軒下トマトその後2

2007-10-10 22:24:32 | 野菜作り
今日は10月10日 快晴です

数年前までは「体育の日」で 今日のように晴天の日が多く

雨に悩まされることはあまりなかったようです

「ハッピーマンデー制度」とやらが施行されて

体育の日が10月の第2月曜日に変更されてからは

逆に雨に悩まされてばかり

第2月曜日は運動会や体育祭には適してないように思われます

わが町の体育祭も雨に濡れながら・・・

でも良かった

いつも体育祭会場でやっていた大抽選会でしたが

今年は このように大々的に開催することになりました

雨の心配はありません。



さて、軒下トマトのその後ですが・・・・・

大きさが、ピンポン玉以上テニスボール以下の実が11ヶあります。

果たしていつになったら色づいてくれるんだろうか?

心配になりましたので、2枚の大きなゴミ袋を開いてつなぎ

トマトの周りを被ってみました。

すると・・・・・



おおっ、赤みを帯びてきましたね~。

この分だと近いうちに収穫出来そうです。



花も咲いてますが・・・これは期待してません。あくまでも観賞用です。



今日は、義母の退院後初の診察日。

順調に行ってます。

今では細かい字もはっきりと見えます。

裸眼でも私より見えるようになりました。


             薬局を出たところでパチリと


これからもう“ひと花”・・・の勢いです。

いえいえ、どうぞ誤解のないように・・・・。


来春もまた、

野菜や草花の花を咲かせてもらいたいと、



これは、嫁の希望であります。





軒下トマトのその後

2007-06-24 23:42:31 | 野菜作り

       2007・6・19 早朝のうつみね山




軒下の大きなかめと鉢に植えたトマトのことですが、

タイトルを『団塊おばちゃんのおままごと』から

わかり易く『軒下トマト』に変更します。

その『軒下トマト』、殆ど同じ背丈の苗を植えたのですが、

このごろになって違いが表れました。

“かめ”の方が“鉢”の3倍ぐらいの大きさに育っています。



よく見ると、幹の太さも違います。



それでは花はどうでしょうか。

“かめ”6月22日


“鉢”6月18日


どちらも元気な花をつけましたね。


次に6月23日の“かめ”の葉っぱです。


園芸店で買った野菜用の土を使用してますので、

肥やしが沢山配合されているのでしょうね。

プロのSさんによると

「肥やしはもういいでしょう」ということでした。



もうすぐこんなトマトが収穫できる予定です。


Sさんからいただきました。

甘くて新鮮で・・・おいしかった~~。




<おまけ>ブルーベリー 先日偵察に行った時に、我が家の畑で。


何年も前に植え、今年初めて実がなりました。これも楽しみです。



「穏大吟醸」金賞受賞酒生詰 限定発売
「穏発砲うすにごり生」予約限定販売
「きんぽう冷たい甘さけ」ご予約受付中!
「ゆずたねローション」好評発売中(キャンペーン)

きんぽう自然酒醸造元 仁井田本家
加登屋酒店


団塊おばちゃんのおままごと ニューフェイスその後①

2007-05-31 20:32:22 | 野菜作り
我が家に突然やってきたニューフェイス達(前記事参照)

のその後については、今後も遂一お知らせしていきたいと思います。

ただし、自分のやっていることが“ままごと”のように思えてきたので、

タイトルを「団塊おばちゃんのおままごと」としましょう。


「招福」というトマトの苗は、全部で20本でした。

そのうち数本残して、義母は畑に植えました。

撮影:2007・5・30

この畑は眺めが良いし、何より「毎日運動のために畑に通いたい」

というのが、この畑を選んだ一番の理由なのです。


早起きして、ちょっと偵察してきました。

なるほどね~。



おっ、夫も偵察。 軽トラで?







一方、こちらは、私の“軒下栽培”のトマトです。



(このカメは昨年までこんなふうに使われていました) 

順調に育っています。

ま、どっちのトマトが上手くいくか、勝負ですね。


最近、毎日早起きして庭の草むしりをしています。

空気は澄んでるし、ウグイスの鳴き声は聞こえるし・・・

これも結構幸せを感じる時です。

少しずつですが、それでも徐々にすっきりして

以前よりも見られるようになって来ました。



w( ▼o▼ )w オオォォ!!  こんなところにカメナシが・・・・・



カメナシ、おまえどこへ行ってたの?

カメナシは昨年の大脱走劇以来、何度も脱走を繰り返し、

とうとう行方不明になっていたのです。

だが、しかし・・・・・


これはあのカメナシではありませんでした。


カメナシよ、いずこへ?





PC&私の体調が不良になり、皆様へのコメントが遅れておりますが、
回復次第お邪魔いたします。