酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

免許証返納について

2019-01-29 11:41:19 | Weblog

26日はこの冬一番の積雪でした。と言っても10数センチですが。

余りにも降雪が少ないので、 春からの田畑が懸念されてましたが、これで一安心と言うところでしょうか。

 

インフルエンザが猛威を振るっているとの事、皆様はいかがでしょうか?

私、23日に肺炎球菌ワクチンの予防接種を予定しておりましたのに、 

その前日から風邪気味(喉と鼻の異変)となり、常備薬での完治を願い、家の中でじっとしておりました。

その効があったのか、 

 本日29日現在、大分良くなってきましたので、30日(水)には受けられるものと思います。

 

 

年末の未投稿の記事を再編集して投稿します。 

宇津峰山(標高677m) 撮影:2018.12.26 午前6時45分

貯水池の水面もピンクに染まってる

 

◇  地元のお医者様で予防接種を受け、その帰りにふらっと寄って下さったお話し好きのYさん

ご本人曰く「本を沢山読んでいる」そうで、

なるほど次から次へと話が尽きることなく続きます。

帰り際にお年を聞くと、

被っていた帽子を取り、頭を撫でながら「もうすぐ90歳になるんだ」と。

現役のドライバーですよ。少し曲がった腰が、気のせいか痛そうに見えました。

 

◇ 次の日、荷物を出すためにおいでになったHさん

サキソフォーンや尺八がお得意で、前述のYさんと同級生だということも聞いてました。

長話をしている間に薄暗くなってきましたので、

お見送りする頃には、大丈夫かな?ってちょっぴり不安になった私です。

 

◇  Yさん Hさんの同級生の中にもう一人Oさんという方も現役のドライバーです。

翌日にはOさんが現れるかも?

いやいや、思い通りにはいかないものですね。

 

この話はさておき、

先日の英国のフィリップ殿下の事故もありましたし、

高齢ドライバーによる事故のニュースを聞くたびに、

私自身、寂しい気持ちがありながらも、そろそろ返納の時期かな?なんて考えております。

いろいろ個人差もあるでしょうけれど・・・

本当は運転大好きな私です、特に山道の運転。

 

あの頃が懐かしいっ! 

 2009.9.6 アラ還の挑戦 マイカーで大地の芸術祭へⅠ

2009.9.8 アラ還の挑戦 マイカーで大地の芸術祭へⅡ

2009.9.11 アラ還の挑戦 マイカーで大地の芸術祭へⅢ 

 

 

  

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら 
 

兄弟姉妹全員集合!!

2019-01-16 21:11:33 | 家族

少しは日が長くなっているのでしょうけれど、

ウォーキングの頃は未だ薄暗く、加えて逆光なので余計にこんな暗い写真になってしまいます(汗)

 

3連休初日のこの日、T君(甥)とMさんの結婚報告会がありました。

結婚報告会って初めて目(耳)にする言葉ですが、

既に入籍済みのT君とMさん、来月海外で結婚式を挙げるので、

その前に、私達近親者に入籍の報告をしようということになったのでしょう。

会場は梅の花郡山店 

 

新婚さんに会えるのは勿論、

施設にお世話になっている姉とただ一人県外に住む二番目の姉夫婦に会える事を、

ずっと楽しみにしていた私です。いや、他の兄弟も皆同じ思いだったでしょう。

 

札幌に住むT君のお姉ちゃん家族や

昨年出産した2番目のお姉ちゃん夫婦と赤ちゃんに会えるのも楽しみでした。

そういう意味で、この会を設定してくれたTくんMさんと弟夫婦に感謝しなければ。

 

乾杯~祝宴と続き、私は末永い幸せを願い、宮城県民謡の「さんさ時雨」を謡うことに。

20代の頃、職場の祝いの席で必ずと言って良いほど謡われていた祝い唄なので、

歌詞を見れば、大体歌えるのですが、

一応You Tubeを使って朝な夕なに練習しましたよ。祝い事ですからね

参会者全員に手拍子と「あ~めでたいめでたい」という掛け声をお願いし、

結果、まぁまぁの出来で歌い終え、大満足でした。これって自己満足というのかな?

その後、「四海波」を歌ったりかくし芸(手品)をしたりの叔父さんが現れ、

予想通りに盛り上がって大変愉しい会になった事は、言うまでもありません。

 

湯葉から始まり、次々に運ばれてくるお料理も絶品でした。

写真を撮る暇もなく、唯一の写真がこれ。 

 

周りを見ると、皆、紙の筒を覗いてジュージューと、

私も真似して・・・さっと焼いて口に運ぶと、それはそれは柔らかいお肉でした。

昼間から美味しいお酒を飲みご馳走をたらふく食べて、身も心もぽかぽかになりにけり。

 

 

 父親の命日が近いので、帰宅前に実家へ寄り、またまたお茶をしながらのおしゃべり。

話は尽きないものですね。

 

<追記>この日の夕ご飯、お土産にもらってきたお赤飯と味おこわと、

それから朝食の残り物などで簡単に済ませました

 

  

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら 
  

新年のご挨拶

2019-01-02 17:03:33 | Weblog

 

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

今年も笑顔でお客様を迎えられますように、

感謝の気持ちを忘れずに、出来るだけ多くの人と接していけますように。 

 

 

大晦日、紅白歌合戦の幕が下りるのを待って、

坂上田村麻呂によって建立されたと伝えられている町内山中(さんちゅう)の田村神社へ。

地元保存会と中学生による太々神楽の奉納が行われていました。

動画もありますが、動画の投稿の仕方が分かりませんので、この写真一枚だけをUP

 

 

年末はそれなりに忙しく、それでも 娘と二人でおせち料理を作りました。

餅つきとイカ人参、お雑煮は私が、

煮魚(銀鱈)、お煮しめ、豆類(黒豆、青豆の浸し豆、つぶ餡)、なますなどは娘が作り、

カニやエビなどの豪華なものはありませんが、

昔ながらのお正月料理を囲み、静かで穏やかなお正月にこの上ない幸せを感じております。

 

そうそう、30年以上続いていた実家での新年会、今年は中止となりましたが、

12日には兄弟姉妹の全員が揃うお祝いの会がありますので、その日を楽しみにしているところです

 

 

  

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら