酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

手しごとちょっくら市 開催中

2013-04-28 17:34:21 | がんばっぺ福島!!

花桃(撮影:2013.4.28)

わが家のソメイヨシノが咲き始めた頃、
雨が降ったり霜が降りたり、あげくの果てに雪までも。
そんなわけで、今年の桜は背景が暗いこともあり、イマイチの美しさだった。
ソメイヨシノとほぼ同時に咲いた椿や西洋シャクナゲ、ボケなども右ならえとばかり
元気がない。

が、しかし一足遅れて咲き始めた花桃は、ご覧の通り元気いっぱい。
欲張って2枚の掲載



27日から デコ屋敷大黒屋・快適古民家再生住宅( 郡山市西田町高柴字舘野163) において
「手しごと ちょっくら市」を開催中。
かとや分室でも「ちょっくら食料品店」としてお手伝いしております。

【特選自然酒】仁井田本家
【古々酒ひらた】若清水酒造
【自然郷 柚子酒】【自然郷 梅酒】大木大吉本店
【花織[かおり](ミード*蜂蜜酒)】峰の雪酒造場

ロムエンさんのジャム
柴田屋せんべい店さんのおかき
分とく山野崎洋光さんおすすめ エゴマと大葉の昆布ふりかけ
大橋製麩所さんのお麩
そして、須賀川名物「くまたぱん」を販売しております。

明日28日が最終日となっておりますので、皆様どうぞ足をお運びくださいますように。
詳しくは かとや分室の状差し をご覧くださいませ。


自然酒の古里「田村」「田村生生原酒」「田村うすにごり生」発売中!

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら



今年もまた「こおりやま寄席」のチケット購入

2013-04-24 17:47:29 | 落語


庭に咲いた水芭蕉(撮影:2013.4.24)

昨年の記事にも水芭蕉を載せたので、今年はどんな具合かと思い庭へ出て見ると、
同じ場所で同じように咲いていたので、その健気さが愛おしく思われてつい・・・

この日(20日)は、こおりやま寄席の通し券発売日である。
昨年、チケット購入のため市民文化センターへ行った時、
途中、ついうっかりして右折の交差点を真っ直ぐ進み、その為遠回りしてしまった。

今年は気をつけなければと思っていたのだが、ついまた同じ交差点で同じことをしでかし、
というか、国道49号線を真っ直ぐ行き、4号線との交差点、ここには警察署があり、
ここを越えるとなぜかホッとする。
その気の緩みが間違いを起こす元なのかもしれない。
4号線を越えて二つ目の信号を右折すればいいものを、それを忘れて直進するので、遠回りになってしまう。



郡山市公会堂(撮影:2013.4.20)

車内で待っている間に公会堂をパチリ。桜はほとんど葉桜となり…


駐車場に着いても駐車場が開いてなかったりとすったもんだはあったけれど、
発売開始の9時ごろには何とか会場へ辿りつき、
約一時間待って、昨年と同じ席の通し券2組を手にすることが出来た。

チケットを買って会議室の外へ出ると、
背後から年配の女性の声で
「一番の人は3時半に来たんだってよ」って。
「ええ~~~っ?そんなに早くですか~? 
でもあたし、去年と同じ席が買えたからまぁいいや。」
私の整理券は97番だった。

それにしても、寒い中5時間以上もどうやって待っていたんだろう?
そして、一番だからと言って何か特典があるわけじゃなし、
何が彼を掻き立てるんだろう?

こおりやま寄席 郡山市民文化センター中ホール
7月5日(金)午後6時30分開演 柳家花緑・春風亭一之輔二人会
10月18日(金)午後6時30分開演 桂文珍独演会
1月12日(日)午後2時開演 新春言祝ぎ席 三遊亭金馬 国本武春(浪曲師)

帰宅途中、カメラ片手に南の空を見上げていた人がいたので、
その視線を追って見ると、なんと今まで見たこともない虹色の空が広がっていた。

交差点の信号が赤になるのを待ってパチリ。
2,3分経っていたのでイマイチの美しさ、表情になってしまったけれど。



↓は、最近撮りためた画像をUP  

   

1枚目 須賀川市のとある場所の桜と愛車(撮影:2013.4.18)
2枚目 4月下旬としては66年振りの雪と花桃(撮影:2013.4.21)
3枚目 同じくモクレン(撮影:2013.4.21)
4枚目 庭に咲くヒトリシズカ(撮影:2013.4.24)


自然酒の古里「田村」「田村生生原酒」「田村うすにごり生」発売中!

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら




フー太郎の森 1681番

2013-04-19 22:32:47 | 環境問題


フー太郎の森基金代表である新妻香織さんのお話を聞いたのは、
2003年秋のことである。

新妻香織オフィシャルホームページ「希望を植えよう」

ふくろうのフー太郎との出会い、基金設立について等のお話を聞き、
新妻さんの夢と活動に共感した私は、
いっぽんの苗木と、「森におかえり」という絵本を買った。

フー太郎の森基金

私の苗木1681番は、元気に育っているだろうか?

戴いた認定書に、
エチオピアのラりベアは、気候風土が厳しく、
100%の活着率は見込めないと書いてあるけれど、
1681の数字の和は16で、8の倍数である。
大丈夫!! ちゃんと活きついて大きく成長しているに違いない。


新妻香織さん、2年前の東日本大震災で被災されましたが、
その後、地元相馬市の市議会議員となられてご活躍中です。

<おまけ> 娘が撮ってくれた日大の桜 (撮影:4月13日午後6時半ごろ)





義母を連れてどこかへお花見に行きたかったのだが、結局忙しくて行けなかった。
家の中でもお花見をしながら食事が出来るし、
お風呂の中からも桜のライトアップが観れるので、それでいいかなと。

それに、Iさん(いわき市のお客様)が、
開成山公園の花見の帰りに、名物「源平団子」を買ってきてくれたし。

それでもやはり満足できなくて、16日の夕食後に夜桜見物に出かけたのだが、
西田町デコ屋敷の夫婦桜も、三春の滝桜もライトが消されて真っ暗だった。
今度行く時にはもっと早い時間に行かなければならない。


 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら



今年も異常なし ヾ(@~▽~@)ノ

2013-04-11 22:32:55 | 健康


郡山市のゆるキャラ がくとくんとおんぷちゃん

この度ようやく市の総合体育館の補修工事が終了し、再オープンの記念式典が行われた。
その式典に出席した夫からのお土産は、がくとくんたちのストラップだった。


10日に胃カメラ、11日にエコーとその他の検査を受け、
胃は勿論、心臓、肺、肝臓、すい臓、腎臓、胆のうに異常がないことが判明、
その他、尿検査の結果も心電図、動脈硬化も異状なし。

検査は普通深刻になるものだけれど、
先生の歌や冗談を聞きながら、楽しい検査だった。

しかし、これから気をつけることとして、お腹周りの脂肪を減らすこと。
これは結構きつい。

先生が「焼いて食べればおいしいべな~」と言ったかと思うと、
脂肪肝については「これ、もう少しでフォアグラだよ」って。

あはは~って、もう笑いが止まらない。
傍にいた看護師さんたちも笑いをこらえているようだ。

「エコーの度に来年まで何とかしなければと思うんですけど、直ぐ忘れるんですよね」
「それでいいんだよ、俺なんか嫌なことは直ぐ忘れることにしている。そうでないと、世の中辛くて生きていけないよ」
なるほど~。

最後に
「先生、私の年齢でこの結果は自信持っていいですよね。」
「うん、お腹も自慢できるよ」って。キャハハッ!
そして、
「お腹じゃなく、お尻に肉をつければいいんじゃない?」って。
ん??それどういう意味? 確かにお尻には大事な臓器はないけど。
でも~、これ以上不格好な体型になるのは嫌だよ~~。


↓は、先日Iさん、Kさんと連れだって中町のもみじ庵へ出没した時の写真。

もみじ庵 郡山市中町7-16庵ぐらビル1F tel024-934-8588

    
    

1枚目 お酒(特別純米酒 穏)
2枚目 お刺身
3枚目 野菜サラダ
4枚目 福島県産 伊達鶏の水煮 キャベツが柔らかくて甘くて美味しかった。勿論伊達鶏も
5枚目 タラバガニ
6枚目 ふきのとう、たらの芽等の天婦羅
7枚目 茶わん蒸し
8枚目 お寿司

この他、お通しに福島名産の紅葉漬けといか人参他 
デザートは、フルーツのシャーベット


 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら



「お」と くっつきの「を」

2013-04-06 20:27:45 | 笑えない話


仁井田本家醸造 特別純米酒「穏」生 バージンロード限定品
このお酒、結婚式シーズンにぴったり


小中学生の頃、母の手伝いをしながらいろいろな話を聞かされた。
養蚕が盛んな時代に、畑で桑の葉を摘みながら。

近江聖人と言われた中江藤樹(幼名 籐太郎)が、母の元へ帰って来た時のこと。
まめが出来た足を引きずりながら峠を下ると、井戸端に母親の姿を見つけた。

喜び勇んで(一目散にという言葉だったような)駆け寄ったのだが、
母親は抱いてもくれないし家の中に入れてもくれない。
泣きながら戻って行く籐太郎の後ろ姿が、今でも私の脳裏に焼き付いている。

「懐かしの故郷や籐太郎は・・・」から始まるのだが、
その続きは忘れてしまった。

母は、尋常高等小学校しか出ていないはず。教科書(修身)のまる暗記だったのか?
母が生きていればもう一度聞いてみたい。

中江藤樹について、こんなサイトを見つけたのでお時間あればどうぞご覧あれ。
古くて新しい中江藤樹


とまあ前置きが長くなった感じがしないわけでもないけれど、
その母から教えてもらった「お」の笑える話。

昔、東京の裕福な家庭でお手伝いさんとして働くことになった田舎娘ハル(仮名)のこと。
ある雨の日(だったかな?)、奥様が外出先から帰宅した。
玄関へお迎えに出て見ると、お召し物がたいそう汚れている。

ハル「奥様のお召し物にお泥がお付いて落としても落ちません」

奥様「ハルや、そんなに『お』をつけるものではありませんよ」

ハル「は、はい、くさまのめしにどろがついてとしてもちません」

と言い直したのだとか。 (´0ノ`*)オーホッホッホ!!


次に最近特に気になっている「を」のこと。

国会の偉い人たちの使うくっつきの「を」
耳を澄ますと、必要以上に多いような

例えば・・・

「お願い申し上げます」
「確認したいと思います」

他にも何をと聞かれると、すぐには出てこないけれど、
やたらと多いような気がするのは私だけ?

業界用語みたいなものかなと思うけどちょっと気になる


<おまけ>
わが家の桜もようやく開花宣言
と言いつつ、写真が撮れなかったので、今朝のえぞつつじをUP


(撮影:2013.4.6)

<追記> 雨後のえぞつつじ

(撮影:2013.4.7)*クリックで拡大します


 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら



マッサージ券

2013-04-01 14:18:59 | 健康



市の長寿福祉課からマッサージ券が送られてきた。
前回は年度途中の1月に申請したので、1~3月分の3枚だけで、
今回は25年度の4月から来年3月分までの12枚だ。
金額にすれば、ざっと12,000円分となる。これは嬉しい。
自動更新なのか特に申請しなくても郵送されてきた。

今、手話ソングの『翼をください』を練習中で、
この歌のように
「この大空に~翼を広げ~飛んでいきたいよ~♪」とまでは思わないけれど、
せめて、階段をトントントンとかけ足で昇ったり降りたり出来るようになりたいな。

昨日3月31日は、キリスト教の「復活祭」だとか。
私もそろそろ復活しなければならない。
このマッサージ券を有効に使わなければ…

<おまけ> Sさんから戴いたタケノコ(京都産)

(撮影:2013.4.1)



わが家の義母、最近パジャマを濡らすことがないので喜んでいたのだが・・・

昨日の夜、夫が、
「おばぁ、お風呂に入ったぞ」と言うので、
「あらそ~お、それは大変、着替え用意しなくちゃね」等と言いながら義母の部屋へ入ると、
なんとパジャマのズボンが2枚、脱ぎっぱなしになっていた。

そう言えば、日中、交通安全協会の総会資料を折ったり閉じたりしていた時、
何度か仕事場を覗きに来たのだが、忙しくて相手をしてやれなかった。

子どものおねしょの多くは、欲求不満が要因と聞いているが、
義母も欲求不満だったのかもしれない。
これからは極力相手をしてあげなけれないけない。
桜が咲いたら外へ連れ出そう!


 「穏」純米大吟醸 袋吊り雫酒生 限定発売中
      720ミリリットル3,465円(税込) 
       *残りあと1本になりました。     

 きんぽう自然酒の生 しぼり 冬季限定販売
     720ミリリットル 1,470円(税込)
       *残りあと1本です

自然酒の酒粕 発売中 1袋(500g) 450円(税込)
       *残りあとわずか

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら