関心空域 ━━ す⊃ぽんはむの日記

元「関心空間」の日記(引っ越し後バージョン)です♪

【誤変換に♪ほっこり】 「山口5遺体」でググろうとしたら、「山口5位タイ」と変換されたww

2013年07月23日 | 日記

個人的に、バカうけ^^

そりゃそーだ。 「山口5位タイ」の方が、常識的には絶対正しい(笑) ここで「5遺体」という表現を要求するよーな、リアルな世の中こそが間違ってるんである^^;

本来なら、カナ漢字の自動変換は「リアルを映す鏡」の役割を果たすのですからねー。

個人的には(男女均等の時代に)つい「女医」とか「女子アナ」とか、性差別的な表現を口にしてしまう旧石器人なので^^;、 先日も「女教師」と打ったら「除去 牛」と出て、ついハッ!となりましたわ。 そーいやBSE問題は(米国産牛の輸入基準が緩和されたとかナンとか)、今どーなってんだろ、とかあ。

リアル社会とネット社会の葛藤、という意味で最近オモシロぃのは、ずばり!《ジャパネットたかた》VS《Amazon.co.jp》の、焼肉用卓上グリル(公称=「赤外線ロースター」)『ザイグルZAiGLE』【 画像】 をめぐる争いです。


 って、ナニが❔「争い」なのか。


それはですねー。 リアルなラジオ・ショッピングを通して、《ジャパネット》さんが『ZAiGLE』を激推し! ものスゴぃ台数を全国に売りさばいてる。それに対し、ネット通販大手《Amazon.co.jp》さんのカストマーレビュー欄が猛反発っ。 「買って失敗した」、「まったくの役立たず」、「ジャパネットの売り文句は大嘘」と・・・いわゆる「炎上🔥」も同然の^^;ネガティブな投稿に満ちている!?コトを指してのお話です。

基本、リアルから逃避気味で厭世傾向の人間は、こーゆう側面を見て「ほ~ら見ろ、現実なんかより〈ネット上にこそ〉多くの真実があるのさ❕」とドヤ顔で言うんでしょねえ(苦笑)
 
わたしが思うに、ザイグルは日本メーカーじゃない。製品自体は中国製なコトくらい、すでに大多数の人が知ってる常識。

それを「造りがザツで、2万円も払うような製品じゃないよ」なんつ感想を抱(いだ)くなんざ、買う前からワカるだろ❕❔^^;と思うんですがねえ。 だからこそ《ジャパネット》は、「三元豚のつるしベーコン」との抱き合わせ販売などという「超」変化球💧まで駆使してんじゃないスか。 せめてそのくらいは、行間を読んで勘案する=織り込んどく…くらいの「カシコぃ消費者」であってほしいなあww



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★笑撃!!★・・・アメリカに... | トップ | ひさびさの日記。 つれづれ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事