江戸の退屈御家人

世の中のいろいろ面白いことを野次馬根性で・・・・

渋谷 変化激しい

2019年12月21日 17時25分12秒 | 文化

j
b



今日21日テレビの放送で渋谷のけやき街で 青の洞窟 イルミネーション街を作ると言う。
 NHK前の代々木公園は私の普段の散歩コース。ただし今日は冬のしぐれ模様で今にも雨が降りそうなどんよりとした空。そこで電車で原宿まで行きオリンピックに向けて改修工事真っ最中の代々木体育館を眺めながら渋谷公会堂前まで行きそこから代々木公園のほうに行きました。そうしたらありましたよ。
 日比谷のイルミュネーションや仙台のイリュミュネーションの後追い表現がイイね。  今度夜のイリュミネーションを見に行くよ。
 渋谷はオリンピックの
影響もあり モーレツに社会の姿がが変化している。
 岸体育館の近くにあるビルが
こんな姿だ。

近くの渋谷センター街の
階段
街の先のパルコビルがいつの間にか大きく変化しているようだ。






 
 


この後 渋谷のデパ地下で 鯵2匹を買って 3枚におろしてもらって これに大葉を買って、「なめろう」を作りました。 
 一人住まいでいると こんな 美味いものが世の中にあるなんて、人生の喜び。
 昨日は、森下の 「魚三」で 生ガキとアナゴの天ぷらを日本酒熱燗2合でハッピーだったが、
 今日も家でイジイジしながら、なめろーもよかったよ。

いわく 人生 所詮は 色気と食い気よ。




市川団十郎 荒事の世界 展

2012年10月08日 19時38分32秒 | 文化






日比谷公園の日比谷図書館で、団十郎の歌舞伎の荒事を展示している。

暫 とか、助六 とか 勧進帳とか歌舞伎18番の解説も。

偶然、散歩の途中で発見。

一見の価値はあるよ。11月28日まで。

東京は本当に、いろいろ文化面の好奇心の対象がある。篠山紀信ばかりではないね。