今日の散歩 万世橋 2022年02月27日 12時43分00秒 | Weblog 今日も春めいてきて暖かい。風は冷たいが。サルコペニアになって筋肉が弱った老人は 毎日散歩するようにしているが、足腰が重く鈍痛を感じるようになった。 イヤだね、泣きが入るようになると 人生 落ち目だねー 今日は久しぶりに秋葉原を歩いた。万世橋からお茶の水方向。水ぬるむ か。
今日の散歩 葛西橋 2022年02月26日 12時25分00秒 | Weblog 今日は暖かくなりそうだ。荒川へ散歩に出かける。 大島駅からバスで葛西橋行きがあったので これに乗りました。 葛西橋からの眺めです。江東区と江戸川区の間を 荒川と中川 が流れている。首都高が景観を作っている。両方を跨ぐ 葛西橋を歩いて渡った。 なんか大きな冒険をやった感じだ。心もち 春めいてきたネ。
梅 日比谷公園 2022年02月21日 12時53分00秒 | Weblog 今日はいい天気。日比谷の梅三態菜の花も春よ来い 早く来い! 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 テニスのあと、久しぶりに 一人で 門前仲町の 魚三 に行きました。 瓶ビールと 貝柱の天ぷら ぶりの刺身 イワシの刺身 ハゼの天ぷら で計2200円。 久しぶりの B級グルメ だ。 客が少ないね?というと コロナで閑古鳥が鳴いていると。
オミクロン第六波 2022年02月20日 14時05分00秒 | Weblog コロナオミクロン第六波が猖獗を極めている。今日2月20日(日)も自衛隊のワクチン接種部隊が大手町のビルの間で活動していた。 全くご苦労様なことだ。感謝感謝。近くの将門塚は模様替えをしていた。昨日2月19日が 二十四節気の 雨水だ。そろそろ大地が暖かい雨に潤ってくると言う季節。 だが桜はまだまだのようだ。鹿児島紅と言う名前。
桜恋しき 2022年02月12日 15時30分00秒 | Weblog 2月12日 一昨日は雪だった。寒桜 が咲いている。河津桜はまだ蕾だ。多くの桜は まだまだ こんな感じ。今は梅の季節だ。白梅 紅梅が頑張っている。。。。。。。。。。。。。。。。。若い女の子はうらやましい。サルコペニアのおじさんには まぶしい限り。
梅は咲いたか 桜はまだかいな 2022年02月02日 15時41分00秒 | Weblog 立春の2日前。風は冷たいが光は暖かい。 梅は咲いたか と探梅の真似事。江戸小歌清元 の優雅の端唄と思っていた。 しかし最近 若い女の歌手が 「梅は咲いたか 桜はまだかいな」と歌っているのを知った。 、、、何気なく過ごした日々がこんな大切なものだったと知った、、、、、、、、と