江戸の退屈御家人

世の中のいろいろ面白いことを野次馬根性で・・・・

巣鴨 とげぬき地蔵

2012年08月24日 20時46分48秒 | Weblog
歳時記では、8月22日23日は地蔵盆。お地蔵さんに児童が香花捧げるなどお祭りする在の行事。京都を中心に主に関西で行われるようだ。陰暦7月22日23日に行われることも。

お地蔵さんといえば、とげぬき地蔵だろう!

吾輩は、池袋で所用の後、山手線でゆっくりいねむりながら巣鴨に行きました。

お婆ちゃんの原宿、旧中山道をそのまま維持している商店街に、とげぬき地蔵があります。

お参りして、なんか地蔵盆がないねー? と、お寺の寺務僧に尋ねましたよ、「地蔵盆はやらないんですか?」と。寺務僧いわく、東京は7月23日なんですよと。およよ。

先月に終わっていたのだ。関西人からは信じられない。旧暦と新暦の混乱が、明治140年後にも混乱を生じているのだ。

















 処暑過ぎの いちごミルクや 地蔵盆
  巣鴨のとげ抜き 老いの原宿     六訥


8月20日 銀座

2012年08月20日 14時01分19秒 | Weblog
8月20日、銀座中央通り、オリンピックメダリストの銀座パレード。
11:00スタート。それで10:45分に地下鉄で「銀座1丁目」に行きました。
 あまりにも多い人、老若男女で、動きが取れない。中央通りまでもたどり着けない。プランタンの通りの、中央通り50m手前で、立ち往生。暑い暑い中で多くの人の後姿を写真するのみ。群衆に飲み込まれ何も見えず。空のヘリだけ。人波の後ろでちらっと選手を見ただけ。けさの1時から場所取りをした人がいるとか。そりゃ気合いで負けるね。

11:30分、ギブアップ。有楽町に移動。早めに昼飯。有楽町のガード下で、「ねぎ塩スジ煮込み」の看板があったからビールとこれを注文。だがこれは夜のメニュー。昼間は定食だって。がっかり。ビールと豚の角煮定食。ここはビジネス街、サラリーマン諸君がたくさんいたね。今日はお盆明けの平日なんだ。卦の日。
 ビール飲みながら思ったね。銀座パレードほどの熱気が、竹島や尖閣問題で発揮できないのかね。首相官邸を取り巻く原発反対運動はどうなんだ。いったい日本人は国益を考えないのか、平和ボケとか、正常なバランス感覚をなくしたのかねとしかいいようがないね。

 一杯機嫌でかなり回った形、疲れた疲れたで家に帰って、TVをみると、






これでは、銀座に出かけたのが、ばかみたい。

昨日は、15時から19時まで錦糸町でテニス。死にそうだ。それでも野次馬は行ったぜ。


富岡八幡宮例大祭&東京湾花火大会

2012年08月11日 21時42分24秒 | Weblog
8月11日、富岡八幡宮=深川八幡宮の夏の例大祭。11日は神幸祭、12日の各町神輿連合渡御、13日の各種奉納伎芸、15日の例大祭祭典というスケジュール。











その後、大江戸線で勝どきまで。ここから月島を晴海埠頭まで、東京湾花火大会見物。たくさんの見物客だ。整理券がない人は、豊洲に近いところで見物するとか。場所柄、隅田川花火より、スペースはあるね。

老人の夏休み・・・青春18切符

2012年08月08日 21時36分26秒 | 旅行
8月3日から4泊5日で、青春18切符の老人の旅をした。
1、結論・・・年寄りの冷や水とは、よく言ったものだ。若い人の旅行を老人がまねるのは、かっこよくない。今回で終わりにするかな。
2、新宿発高崎線で高崎。上越線で水上。途中、一緒になった墨田区の小学生野球チームが合宿遠征で小出に行くと。スケジュールを見せ貰うと、2泊3日の楽しい合宿だ。きっといい指導者がいるのだろう。
3、上越線で長岡。ここで信越線で直江津。時間があるので直江津の図書館で当地の歴史をみる。越の国の国府があったところだ。親鸞、上杉一族等
4、北陸線で富山経由得金沢へ。


ローカル線で12時間。疲れた。ホテルに入って、まずはいっぱいのビールへ。うまいものを食いに行く余裕はなし。近くの飲み屋で簡単に飲み食いし、バタンキュー。
5、翌朝、バスで東茶屋街へ。

なるほど。その後循環バスで武家屋敷街へ。


暑いし足が痛い。その後近江町市場を見学。京都の錦市場より立派だ。さすが金沢。兼六園等は昔行ったことがあるので省略。その後もう一度循環バスで市内一周し、体調を整え、金沢駅から北陸線で福井へ。ここで待ち時間が1時間強。駅を出ると、福井の駅前でよさこい祭りをやってましたね。ビールと焼き鳥で鑑賞。





 そして次の敦賀へ。敦賀でも待ち時間あり。ローカル線は大変だ。ついで東舞鶴へ。ここで2日めの泊。
舞鶴は昔は細川氏の領地で歴史手にいろいろあったらしいが、明治の初め、帝国海軍がここに軍港を定めてから軍港として経緯した。戦後は満州からの引揚者受け入れ港。岸壁の母。
6、翌日早く、近畿たんご鉄道で天の橋立へ。ここで自転車を借りて、橋立の砂洲を往復。いい経験だ。次いで軽重に、股のぞきををやってみるべくリフトに上りました。この写真の左が、吾輩の右足の一部。

7、天橋立駅前の温泉でつかりましたよ。そして近畿たんご鉄道で豊岡へ。ここはコウノトリで有名だが同時に日本有数の暑い盆地。当日35度cだった。時間があったのでタコ焼きとビール。
次いで、福知山、綾部経由京都へ。今回は京都パス。すぐ大津で泊。疲れたね。
8、翌日、東海道線の快速で、米原、大垣、岐阜経由名古屋。ここで市内観光をと思ったが月曜はバスが休みとか。で、地下鉄に乗って名古屋市内を1っ周しましたよ。名古屋は戦災で壊滅した都市。名古屋城ほか特段はなしが分かった。そこで東海道線で、東京へと豊橋まで。
9、ここで、岡谷行きのローカル線飯田線が10分ぐらいで出ると。俺は馬鹿みたいに、乗ったね。4時間ぐらいだろうとタカを食っていたが、なんと岡谷まで7時間半だった。調べなかったせいもあるが、想定外。
10、そこで、腹をくくって、岡谷まで行きましたよ。

最後は21:32分岡谷着。もう新宿行きの特急は終了。すぐ小淵沢行きに接続で、上諏訪まで行く。

ここで、以前体験の「千人風呂」前のビジネスホテルに泊まる。予定外だが、結果オーライ。

暑いね。

2012年08月01日 21時12分01秒 | Weblog
1、今日1日は、日比谷公園でテニス。2時間。いつもの半分。足が痛くなってきた。体の劣化か。今までなかった部所の痛み。

2、その後、愛用の自転車チャリンコで、神田駅そばの中華料理屋で、高校の東京同窓会。
みんな退職者となってしまったが、まだ枯れていない。
ある意味でお互い人生の一番いい時期なのかも。昔の話に花を咲かす。
マドンナのY.K嬢もきていたね。Happy.

3、夏休みになって、久しぶりに読書している。
塩野七生「十字軍物語」大沢在昌「魔女の笑窪」三浦朱門「世界の名著がすじがきでわかる」
今谷明「近江から日本史を読み直す」畑村洋太郎「失敗学の法則」など、並行して乱読。
本当に久しぶりの夏休みだ。

4、今後は青春18切符で金沢、山陰線方向でもと考えている。どうなるやら。

  白地図や ローカル線の 避暑の旅