江戸の退屈御家人

世の中のいろいろ面白いことを野次馬根性で・・・・

中核市ご当地自慢フェア in 新宿

2015年06月25日 17時05分15秒 | Weblog
中核市の「ご当地自慢フェア」なるものが都庁の観光PRコーナーで行われているというから、野次馬の御家人は暑い中を新宿まで出かけました。(中核市とは人口30万人以上で45市ある。)


ここでは下関市の〈クジラ入りのレトロソーセージ〉を買いました。



でも、わが出身地姫路の「あまんどクイーン」を目当てに行ったのに、残念売り切れとか。
中核市の東京事務所が主催するから、やはり武士の商法だな。

しかし新宿西口だ、三井ビル広場では、航空自衛隊の中央音楽隊が木曜コンサートをやっていました。近所のサラリーマンたちが、昼食のお弁当を食べながら、ジャズ音楽を楽しんでいました。



尾瀬沼ハイク

2015年06月12日 08時32分34秒 | Weblog
ウイークデイの11日(木)に、退屈御家人は日帰りで尾瀬沼歩きをしてきました。
 朝7時、上野駅集合、バスで約4時間、鳩待峠まで。そこから4時間のワーキング。そして鳩待峠から4時間かけて上野駅まで。小型バスしか使えぬところから条件は良くないが、行きも帰りも寝ていけるメリットがあり。


白山神社 あじさい祭

2015年06月07日 16時49分31秒 | Weblog
6月7日、文京区の白山神社であじさい祭りをやっている。

例によって、物見高い江戸の市民が押すな押すなのお出かけ。あじさいの花より人間の数の方が多いではないか!と喚いても始まらない。やはり季節のもの、旬の強みだ。



人の多さにたまげて、散歩がてら次は根津神社。

ここはつつじで有名。だがつつじの季節が終わると寂しいものだ。


季節の移ろいの激しさを感じて、さらに南下。不忍池まで来ると、横山大観記念館があった。
ここは大観が明治42年に居を構え、昭和20年の空襲で焼けたあと、昭和29年に再建、90歳で亡くなるまで晩年住んだところとか。京風の数寄屋造りの小さな和風住居でも感性のある建物だった。


こうして湯島天神の前まで来ると、梅の名所の湯島も梅の季節がとうに終わって、寂しそうにしている。


さらに本郷は、本郷薬師跡がありましたよ。