これまた面白かったです。
最近ようやく実写の映画を、途中で寝ないで観れるようになった自分が嬉しい。
そうです、僕なんかそんなレベルです。
元々このタイトルは昔から知っていました。
マンガとか小説とか、OVAとかで大分前から人気のあったお話(シリーズ?)なんですね。
最初に『魔法遣いに大切なこと』に出会ったのが数年前。渋谷TSUTAYAのビデオレンタルコーナー(アニメ)でウロウロしていたところでこのビデオのジャケットと出会い、その線の細い優しげな絵に一目惚れしてしまった訳でした。
お話としてはOVAも映画も一貫していて、田舎(北海道?)で育った、魔法遣いの血を受け継ぐ女の子が、魔法を世の中の為に公的に使う、いわゆる公務員になるための勉強をしに上京するところから始まります。
そこで、公の魔法遣いである指導員達の教育を受けたりしながら、魔法を使うことの本来の意味を少しずつ学んでいく、というストーリーです。
今回観た劇場版は、OVAではあまりなかった恋愛の要素が含まれていたり、アッと驚く新しい設定が物語に大きく絡んできたりして、それが作品をありがちなものにしてはいるんですが、まあ面白いです。結構泣けます。
今回で思い知ったのは、「あー僕は日本映画が好きなのだなあ」という事でした。
やっぱり僕って、分かりやすいハリウッド映画みたいなのって、嫌いじゃないんですけど、もっと微妙なものを描いた映画の方が好きらしいです。
そして僕は、やっぱり日本人なんです。そして現代人なんです。
日本の、今の映画が好きなんだなあ。
世界の中の日本の、現在の空気がそこに流れている映画を観たいと思います。
ということらしいです(ビミョウな苦笑)。
そういうワケなんで、来週は『色即ぜねれーしょん』をきっと観に行きます。
あと宣伝を見たDVDも借りて観てみます。最近の日本映画です。大林監督っス。
今さらですがいろいろ吸収したいと思っています。
やっぱり観たいと自分が思うものを観るのが、いいのかな、と最近悟りました。それでいきます。
音楽は今アンジェラ・アキを一通り聴いて、次に矢沢さんを借りるところです。もちろん永吉さんっす。
一貫性無し。訳分かりません。
でも気になったものをチェックしていくって、当たり前の事だけど、自分は今までしてこなかったのかもしれないって、思い当たりました。
遅過ぎるのかもしれないけれど、これから全力で走り抜けます。
適当にダラダラはするんですが。気分的には全力で。
そうそう、『魔法遣いに大切なこと』、実は去年OVAも再発売されていて、それも借りて観ているところです。
今んところ恋愛の要素は無いっぽいんだけれど、劇場実写版を観て、これからどうなるのか楽しみになってきました。
主人公・鈴木ソラの行く末はっ???
楽しみです。
急にまめに更新されるので驚かれた方もいるかもしれません。
これから少しヒマになるので、ちょくちょく更新します。たぶん。約束はできませんが(笑)。
というわけで。
ではでは。
最近ようやく実写の映画を、途中で寝ないで観れるようになった自分が嬉しい。
そうです、僕なんかそんなレベルです。
元々このタイトルは昔から知っていました。
マンガとか小説とか、OVAとかで大分前から人気のあったお話(シリーズ?)なんですね。
最初に『魔法遣いに大切なこと』に出会ったのが数年前。渋谷TSUTAYAのビデオレンタルコーナー(アニメ)でウロウロしていたところでこのビデオのジャケットと出会い、その線の細い優しげな絵に一目惚れしてしまった訳でした。
お話としてはOVAも映画も一貫していて、田舎(北海道?)で育った、魔法遣いの血を受け継ぐ女の子が、魔法を世の中の為に公的に使う、いわゆる公務員になるための勉強をしに上京するところから始まります。
そこで、公の魔法遣いである指導員達の教育を受けたりしながら、魔法を使うことの本来の意味を少しずつ学んでいく、というストーリーです。
今回観た劇場版は、OVAではあまりなかった恋愛の要素が含まれていたり、アッと驚く新しい設定が物語に大きく絡んできたりして、それが作品をありがちなものにしてはいるんですが、まあ面白いです。結構泣けます。
今回で思い知ったのは、「あー僕は日本映画が好きなのだなあ」という事でした。
やっぱり僕って、分かりやすいハリウッド映画みたいなのって、嫌いじゃないんですけど、もっと微妙なものを描いた映画の方が好きらしいです。
そして僕は、やっぱり日本人なんです。そして現代人なんです。
日本の、今の映画が好きなんだなあ。
世界の中の日本の、現在の空気がそこに流れている映画を観たいと思います。
ということらしいです(ビミョウな苦笑)。
そういうワケなんで、来週は『色即ぜねれーしょん』をきっと観に行きます。
あと宣伝を見たDVDも借りて観てみます。最近の日本映画です。大林監督っス。
今さらですがいろいろ吸収したいと思っています。
やっぱり観たいと自分が思うものを観るのが、いいのかな、と最近悟りました。それでいきます。
音楽は今アンジェラ・アキを一通り聴いて、次に矢沢さんを借りるところです。もちろん永吉さんっす。
一貫性無し。訳分かりません。
でも気になったものをチェックしていくって、当たり前の事だけど、自分は今までしてこなかったのかもしれないって、思い当たりました。
遅過ぎるのかもしれないけれど、これから全力で走り抜けます。
適当にダラダラはするんですが。気分的には全力で。
そうそう、『魔法遣いに大切なこと』、実は去年OVAも再発売されていて、それも借りて観ているところです。
今んところ恋愛の要素は無いっぽいんだけれど、劇場実写版を観て、これからどうなるのか楽しみになってきました。
主人公・鈴木ソラの行く末はっ???
楽しみです。
急にまめに更新されるので驚かれた方もいるかもしれません。
これから少しヒマになるので、ちょくちょく更新します。たぶん。約束はできませんが(笑)。
というわけで。
ではでは。
でもアンテナの感度が高まって、大きさ自体も広くなってるのかなあ、そうだといいなあ、なんて思っています。
そうですよね、ヴァッキーさんといえば、ツインピークスだ。
観たいんですが、長いでしょう。手を出すには勇気がいるなあっ!
でも何かを見て、それを土壌に、肥やしにして創作活動するって、ほんと「呼吸してる」って感じで「真っ当」ですよね。いい感じです。
そういえば、Just4Uさんが、都緒king物語の主題歌をアレンジして形にしてくださいましたよっ
一応作詞・作曲は僕なんですが、それをmidiファイルとかで渡して、編曲してもらいましたあっ。
都緒king物語、公開されたらどこかに使うかもしれませんね。
どうなるか。待っててください。
ありがとうございますっ
ではでは。
なんか、呼吸してるなあって感じです。
ボク、この頃映画館に行ってないんですよね、
そう言えば。
DVDも、なに観たかなあ。
日本映画だと、「網走番外地」と
「市川崑物語」ですかね。
おととい観ました。
洋画だと「インランドエンパイア」ですね。
これは3回目です。
ボクはあれが好きですね。
「ツインピークス」
あれがなかったら、地球防衛軍はなかったです。
それにしても、ちゃんと調べるのが偉いですねえー。
> 最近のアニメって何かこういう空気の描き方や光と陰の描き方みたいの
そうそう、そうなんですよ。『時をかける少女』や『サマーウォーズ』でも思い知ったんですが、絵の、特に背景が美しいんですよね。
「空気の描き方」、「光と陰の描き方」……その通りです!! いい事を言ってくださった! 僕もそう思います。
黒澤映画なんかも、いつか観なきゃならんなーとは思い続けています。
でもまだちょっと触手が伸びないので、いつか、最近の『乱』あたりから観てみようかなあ(モノクロはちょっとハードルが高い?)なんて考えてます。
僕も日本再発見して、自分の生まれた国のことをもっと知ろうと思います。
朝早くから、さっそくのコメントありがとうございますっ!
ではではっ。
北海道の風景とか背景の雲とかがいい感じの空気ですね。僕は御存知のように?アニメはてんで詳しくないですが、最近のアニメって何かこういう空気の描き方や光と陰の描き方みたいの、格段に進化している気がします。
うん、こういう空気はハリウッドにはないし、この感性はマネできない気がします。
洋画ばっかり見ていた自分は、ここ数年、邦画の比率が多いです。今さら黒澤映画を初めて見たり、近衛十四郎のチャンバラ映画見たり・・・日本再発見中で~す。