おっちーの鉛筆カミカミ

演劇モノづくり大好きおっちーのブログです
いろいろ活動してます
そのうち、みなさんにお目にかかれたらうれしいです

ONE EYES(15)

2009年06月22日 09時40分22秒 | 小説『ONE EYES』

第4章 え?親友ってヤツ。(6)


「あっ、この曲いいね」
 みどりが言った。
 ラジオから聞こえてくる曲。何という曲なのか、曲名は分からないが良い曲だということは分かる。旋律が、和音が、音色が、それぞれの耳に気持ち良く響いてくる。
「いいですねえ」
 皆神がみどりに同意した。
「確かにね」
 慎平がちょっとはにかみながら認めた。
「なっ、修!」
「慎話し掛けるなよ。今聴いてるんだから」
「あっうるさかった?」
 修は無言。
 本気で聴き入っているらしい。
「わかーりましたよう。静かにしてよっと」
 慎平は近くにあった椅子に腰掛けた。
 ラジオから流れる音楽が部屋の中を流れ、空間を満たす。贅沢な時間が過ぎていった。
 そこに居たのは、慎平、修、みどり、将、皆神、あと先生も部屋にいた。
 みんな黙って、スピーカーから流れ出す音楽を聴いている。
『さーてみなさんお元気ですかあ~~~ッ!!?? “サンライツ・セッティング”、今日はこれが最後の曲になります。曲はSPIRAL LIFEで、『PHOTOGRAPH』。ではみなさん、さようならあ~~~っ!!!』
 落ち着いていた空気を切り裂く甲高い声。騒がしい口調。
「なんだこの女?」
 と将。
「この人DJなの?」
 みどり。
「うるせー声」
 慎平。
「ちょっと待った……この声どこかで聞いたことあるような……」
「修まさかとは思うけど知り合いなのか?」
 慎平が修の言葉を咎める。
「いや違う……と思う。よく分かんないや。記憶整理しないと……」
 修は頭を抱えている。

 ソシテ、『PHOTOGRAPH』。……リードギターによるイントロが流れてきた。
「あっ、これもいいな……」
 修が、今悩んでいた事もすっかり忘れて、思わず呟いた。
「わあ……」
 みどりが感嘆の声を上げる。
「SPIRAL LIFEって、聞いた事あるよ、俺」
 将が博学?の面を垣間見せる。

 ……
『leave in photograph』
 ……
『そっとひもとじる 君のフォトグラフ』
 ……

「いい歌だね」
 みどりが口にした。
 重厚な演奏に、半透明の歌声。とても美しく、存在感がある。
「神の歌です。これは」
 皆神が大袈裟な事を言う。
「確かにいい歌だ。これは」
 将が珍しく素直な気持ちを述べた。
「俺はさっき一瞬出てきた、女の子の甲高い声が耳に残って、素直にこの曲を聴けねー」
 慎平はこの曲について、今はあまり感じるところはないようだ。
「お前そりゃないよ。こんなに名曲なのに」
 修が慎平を諭すが、慎平は素知らぬ顔で、
「これくらいの曲、ちょっと探せばあるんじゃないの?」
 と言う。するとみどりが、
「でもね、今日慎平君がここに来て、私たち5人で、あっごめんなさい、先生入れたら6人でしたね……」
 先生は、いいよ、続けなさい、とみどりに言う。
「はい……私たちがここにいて、この曲を聴いた。これって……何ていうの?うまく言えないんだけど、運命……とも違う、この場所で、このメンバーでしか出来なかった事っていうか、うまく私の言ってること伝わってるかしら、何ていうか、すごく特別な事なんじゃないかって、思うの」
 みどりは言い切った後、ハアハアいっている。
「毎日は特別だし、当たり前でもあるんだよ」
 将がサラッと言ってのけた。
「将さん、つまんないまとめ方しないで!」
 みどりがグーを将の頭の上に振りかざした。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わが邦楽体験 (矢菱虎犇)
2009-06-23 00:40:30
私が恐るべき邦楽音痴であることを白状いたします。CD買った邦楽の人って、早瀬優香子、白鳥マイカ・・・あとはコミックソング(「ヘーコキましたね」とか「青のり」とか「朝ごは~ん」とか)ばかりです(大爆発)。ある意味すごいガラパゴス中年でしょう?それで、この中に出てきたスパイラルライフを湯チューブなどで初めて聴きました。なかなかいいですね!スパイラルライフ。
浮遊感のある演奏の上に透明感のあるフワフワした少年っぽい声がのってて、詩もオシャレで。僕はふと、おっちーさんはこういう音世界を小説の中でやろうとしているのかなって思いました。
高校の文化祭企画のグループとか大学のサークルとか、とにかく自主的に集まった仲間の中で生まれる純粋な連帯感みたいなものを文章で再現されているのかな?って・・・そういう純化されたハートにぴったりの歌だった気がしたんで・・・。あ、でも勝手に決めつけするんじゃなくて、最後までじっくり読んでいくべきですね。
続き楽しみにしています。
返信する
読まれてるなー笑 矢菱虎犇さんへ (おっちー)
2009-06-23 06:28:20
 ここはこれ以後を、乞う、ご期待、とだけ申し上げておきましょう。

 確かに、この物語でキーパーソンになっている水原将の声って、スパイラルライフの歌声がイメージに近いかも知れません。
 スパイラルライフは、僕が大学生の頃丁度流行っていたグループ(2人組)で、ウチのサークルの中でもとても人気がありました。

 僕の先輩も自分の作演の芝居の中でスパイラルライフの楽曲を使われていたし、僕もこの、『PHOTOGRAPH』を演劇版『ONE EYES』で、オープニングとクライマックスの両方で使いました。まさにテーマソング。
 だからまた出てきますよ、重要な所で、この『PHOTOGRAPH』。
 乞う、ご期待!!!
 ありがとうございます!!!
返信する
どうも会話が (ヴァッキーノ)
2009-06-23 18:58:51
どうも会話がいつものような
スルスルした流れじゃないみたいですね。
途切れ途切れになってるからですかねえ。
でも、以前に会話だけだと誰が話してるか
わかりづらいって言われてたし、
ここは、どうバランスを取るか
悩みどころですね。
どうしたら、スムーズにしかもわかりやすくなるのか。。。
会話に強引にでも特徴を持たせたらどうでしょう?
それも、不自然かなあ。

なんて、考えてしまいました。
でも、今回はあえてそうしているんでしょうね。
あえてしてるって気がします。

そういうのを繰り返してるうちに
登場人物の個性が定着してきて
スルスルいくようになるんでしょうね。
勉強になりました。
返信する
おっちーさん、すいません (ヴァッキーノ)
2009-06-23 19:01:59

上のボクのコメント
なんだか批評っぽくて
恥ずかしいですね。
すいません。
どうも、ダメです。
コメントを消そうとして
でも習慣で投稿してしまいました。

ヴァッキーのコメント
うぜーなあって思ったら
これも含めてなかったことにしてください。
そしたら、ボク、もう一回別のを書きます。
返信する
恐縮ですぅ ヴァッキーノさんへ (おっちー)
2009-06-23 21:54:51
 あはははっ
 ありがとうございます。
 批評、それへのお気遣い、両方含めて、ありがとうございます。
 確かに、いろんなカラーの場面があるんだと思うんですよ。
 そして、それぞれの会話に、なかば強引に特徴を持たせるという試みは、今の僕では、この『ONE EYES』という作品の持っている質、と、自分の力量、両方の理由で、今回はその試みは出来ません。
 それで何気に、目立ちませんが話し言葉のそれぞれの特徴は既に含まれています。

> そういうのを繰り返してるうちに
> 登場人物の個性が定着してきて
> スルスルいくようになるんでしょうね。

 確かにそういう部分ってあって、特にこの作品は元がお芝居なので、初期の段階は人物紹介・舞台説明な部分が多々ありまして、それが定着するまではあんまり面白くないんですよ。
 ただ後半乗ってきたら、それぞれの登場人物が勝手に激しく活動を始めたら、それはそれは見物になるんじゃないかと。
 だからごめんなさい、もうちょっと待っててくださいねー
 ほんとはブログだから、1話だけ読んでも面白いのが書ければいいんですが……なにしろ『ONE EYES』を書かなきゃいけないんでねー……
 でも頑張ります!
 見守っててください!!
 ありがとうございます!!!
返信する

コメントを投稿