ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





早朝の4時半って、もう明るいんだよな〜

間に合うのか? ま、行ってみればわかるだろ〜


割と空いていたから間に合った

連休といえども外出はあまりしないのかな?


6時会場でやって来たのは

埼玉県狭山市にあります前山の池に行ってきました


若干のアオコ感がありますね


先日の道満河岸釣り場で12尺を使ったところ、体の節々が痛くなってしまったので、今日は9尺でやります

年々身体の衰えを感じながら釣りをしています


朝はあまり釣り人がいませんでしたね〜

釣り方はメーターの両ダンゴでやっていますが、中々アタリがもらえません

カクシン3 コウテン2 ガッテン1 ふぶき1 前山の池の水2 まぁ〜道満河岸釣り場の時と同じ配合ですね


しばらくすると、こんな鳥が飛んで来ました。

だけどすぐに居なくなり、何となく嫌な気がしてきました

エサになる魚がいないって事かもしれない・・・


ジャミ柱はたつけど平鮒はいない

川鵜が居なくなるわけもわかるような気がする


ジャミ柱に打つからジャミが釣れる

段々嫌気がさしてくる

それほど釣れない

今日はお凸じゃね?とか言うほど


9時40分にやっと1枚目

たまたま一節入ったあたりに手が出てくれました

6時過ぎから打ってやっとかよ〜

これでもういいや、と言う事になり


以前から気になっていた所に行くために釣り場を出ると、間違って入る人がいるのか金魚釣りは隣だよ〜という看板が出ていました。


ここが金魚釣り場の入口のようですね

前山の池の隣には金魚釣り場があります


けっこういますね


こんな感じの料金だそうです 

ファミリー釣り場っていうのか🤔

では目的の場所に行きます


以前から気になっていたのは、花菖蒲田です

金魚釣り場の隣りありました

こんなに近いとは知りませんでした

え〜っ こりゃけっこう凄いなぁ〜


咲いているわけではないので何とも言えませんが、こんなに広くやっているとは思っていなかったので驚きです

幅は15メートルくらいでしょうか、奥行きは120メートルくらいあるように見えます


花菖蒲田の周りには椅子がありましたが、私と同じで壊れて使い物にならないそうです

修理の依頼はしているそうなので、開花までにはなおるでしょう


舞扇ってうちにもあったような気がするけど、今はもう無いね

2500㎡あるそうです 

ま、とにかく広大


花菖蒲田には配管がしてあり潅水する際には圧力を掛けて自動的にやっているみたいです

おそらく井戸水でまかなっているのではないでしょうか?

あるいはすぐ隣に小川があるので、それを引っ張っているのかもしれません


ポンプから花菖蒲田に向かって配管がされています

いや〜 釣り場は残念だけど花菖蒲は見に来たいですね〜


釣り場に戻ったら弟君が8尺の底釣りをしていたので、私は7尺の底釣りに変更しました

規定がよくわかっていないので、7尺が使用禁止かもしれません

底釣りにすると天々になる感じです


本日の2枚目

はじめやっていた浅ダナの両ダンゴはなかなかアタリが出ませんでしたが、底釣にしたら割とアタリがもらえました

底の状態はかなり起伏が激しいようですが、すぐに釣れました


本日の3枚目でセンターバッチシ


本日の4枚目でこれもセンターバッチシ

気になるのが魚体の赤いもの


本日の5枚目

どの魚をみても赤いものがついています


本日の6枚目

何となく病気?を疑いたくもなります

時々もじりますが、もじるというよりジャンプしている感じに見えるほど飛んでいます


ここ前山の池で離席する際には、必ずエサボールやバッグを閉めて行きましょう

カラス🐦‍⬛が器用にバッグを開けたりエサボールの中身を頂きにやってきます

かなり勉強しているようなので釣り人も慎重に離席するようにしましょう


何だか天気が怪しいなぁ〜


本日の7枚目

いっけん綺麗に見えますが、反対側は赤くなっています


本日の8枚目

このガリガリ加減も気になりますね


本日の9枚目

これも反対側は赤になっています


本日の10枚目で上りべら

本降りではないものの、ポツポツと降って来ていたのでツ抜けでもって終了しました


ジャミは釣れるんですけどね〜

本命がダメなんですよね


今日も30番に入りました


帰り道もすいていました

明るいうちに帰宅できたのでニオイバンマツリの香りを楽しんでいます


上の方ばかりではなく、下の方にも花が咲きそうになっていました








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )