ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今日は久しぶりに埼玉県の道満河岸釣り場に行ってきました。
22日に放流されたので、そこそこ釣れるのでは?と期待して
行きました。 が  散々な成績で帰ってきました。



今年は暖かいせいかまだ木々には葉がついていて11月末という
感じではありませんね。 池に葉が落ちると釣り難いので
助かるんですけどね。 

でも、今日は凄く寒かったですよ。冷え込みで釣れなかったのかなぁ~?
もうダウンがいりますね。 けっこう着込んで行ったんですけど
陽にあたっていても寒くて隣の人なんか日本酒飲みながら釣りしていました。



これは2枚目に釣ったヘラブナです。 これが今年の放流べらみたい
ですが、いつもの年の魚と違う感じがするのは気のせいか?



この魚は川鵜に齧られたと思われる傷がありました。

この前来た時には川鵜の姿はありませんでしたが、放流されたのを
知って頻繁に池に飛び込んでいました。



パンジーもやっと咲き出しています。 寒くなってきたので株の
成長が遅くなってきたように思われます。  今年は花径
10cmくらいの花が咲く昔ながらの色の品種と・・・



テラコッタ調みたいな最近の2品種を栽培しています。
来年はもっと色々な種類をやってみようかな~

あ~ そうそう 今日の釣果はたったの14枚でした。
ガッカリ・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









今朝方、車で信号待ちしていたら、なんと!馬が道路を横断して
行きました! 4頭くらい通ったかも。。。

おもいきり目が覚めましたよ。 あはは




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








今年は暖かいのでまだ朝顔が咲きます~

これは黄蝉葉の「団十郎」です。

だいぶ前に双葉の下あたりを切ってあるのに
しぶとく咲いています。



隣家との境の塀に蟷螂が居ました。



よく見ると、バラの葉につくイモムシみたいな
獲物を狙っているのかもしれません。

でも、そろそろ寒くなると蟷螂も動けなくなるのでは?




種子から栽培しているパンジーもそろそろ
開花が近くなってきたようです。



チューリップもそろそろ葉芽が出始めました。
開花は春ですね~  長いなぁ~  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









今日は埼玉県の道満河岸に行ってきました。

が・・・

今日はヘラブナ釣りではなくて、金魚釣りです。

いつものヘラブナ釣り場に併設されている金魚釣り場で
金魚釣りを行いました。



ここは日曜日だと子連れの親子が多くて大賑わいです。

今日の場合は人災なのか、あまりアタリがもらえません。

金魚釣りだからと言っても馬鹿に出来ません。

ちゃんと餌落ちをとってタナもとらないとジャミの
アタリしか出ませんからね。

苦労した結果、1匹目はいきなりの大物!

またやっちゃいました。 コイ!



今日も陽が当たると暑いくらいでしたね~。

空はすっかり鰯雲で秋なのに。



昼からやってこんなもんでした。

もうちょっと放流してもらいたいですわ・・・

腕では釣れないので、数多く入れてもらって釣りたいです。

あははは


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今日の朝

家の前に出たところ

ちょっといつもと違う感じのジェット機の音

何だろうと思って上を見たら

向かいのアパートの屋根の上をスモークを
なびかせながら6機の編隊が通過して行きました。

大慌てで携帯で撮影してみました。

あんまり速いので、これ1枚しか撮影できず・・・(爆)!

でも、これって結構良い感じで撮れたかも。

これって 自衛隊のブルーインパルスというやつかな?


調べてみたら、どうやら明日「第59回防衛大学校開校記念祭」
というのがあるらしい

なのでリハーサルで飛んでいたのかも・・・

第59回防衛大学校開校記念祭

横須賀あたりのようですね。

明日も飛んでくのかな~





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








今日は東京都新宿区にある新宿御苑に行って来ました。

ここは菊花壇が有名で11月1日から15日まで日本庭園にて
菊花壇展を開催しています。

御苑内の日本庭園に配置された菊の花壇を歩きながらめぐる
ように作られています。

まずは懸崖作りから。


伊勢菊


丁子菊


嵯峨菊


大作り花壇です


これがここの見どころかもしれません。


あれれ またまた飛行船が現れました!!
何で私が行くところに飛行船も来るのやら?
菊花壇展を見に来たのか?


この大作りは1株で仕立てられているんです。
すごいですね。


江戸菊です。

一文字菊と管物の花壇です。


肥後菊はまだちょっと時期が早かったみたいです。


大菊です。 これも整然と並んでいて良い感じです。

ちょうど御苑内のフランス式整形庭園ではバラも
見頃となっていました。







これはヒノキですが何ともすごい枝ぶりだったので
撮影してしまいました。 サワラかな?と思いましたが
これはヒノキのようです。


見比べ方は葉の裏の模様で識別できるそうです。


それにしても新宿御苑って巨木がかなりありますね。
先日の台風でダメージを受けたものもあるようですが
23区内でこれだけ大きな木はなかなかありません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








今日は日比谷公園で行われている菊花展に行ってきました。

ここで行われている菊花展はかなり良いものが見れると思います。



福助やダルマが並んでいます。 どれも大きな花で作りが良いですね。



管物も綺麗です。 ちょっと作ってみたいと思いますが、これを
やりだすと釣りに行けなくなりそうなのでやめときます。



一文字ですね。 これが皇室の紋章となっている菊です。



昔は懸崖作りも多かったのですが、今年は少ないですね。

作るのも大変そうです。



審査中ですね。 こういう時はあまり近づかない方が無難です。

中には展示されている菊を素手で触ろうとする人が居ますが
花は触ると変色してしまうので、絶対に展示物には手を
出さないようにしましょう。



切花も良いですね~。  昔はビール瓶で飾っていたのですが
見た目が悪くて嫌だな~と思っておりました。いまの瓶は
デザインが良くなって全体的にも花も引き立って良い感じです。



電車で最寄り駅まで帰宅したら、妙に鉄ちゃんがいます。
どうやら井の頭線の3000系がそろそろ引退みたいです。



まだラストランではないようですが、飛行船も見に来たのか?



どうやら来月まで「ありがとう3000系フェスタ」というのが
行われるようですね。



私はこの3000系で学校に通っていました。 たぶんこの編成は
私が卒業するかしないかの頃に導入されたものかもしれません。

私が通っていた時は、今の1000系ではなく緑色した1000系と
3000系のワンドアと今回の3000系が混じりながらの運行状態
でした。



この3000系は役目を終えると画像の後部にあるバスの置き場から
クレーンで吊り上げられて運ばれていきます。 どこかの田舎で
第二の仕事をしてもらいたいところです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








上の動画は広瀬ワンドから移動した場所です。
長瀞を左に曲がって70m程の所の左岸です。
放流ヘラと良型のヘラが混ざります。








上の動画は夕方の入れパクポイントに入った
時の動画です。




先日の日曜日に千葉県の三島湖に行って来ました。

新しい車に乗り換えてから初めての三島湖です。

今度の車の方が速度も速いので到着するのも少し早くなりました。

なので、出船前に車の中で朝飯を済ませてのスタートです。

前情報だとクジラ島の奥の方が釣れていると言うことでした。

朝6時になりスタートの合図で一斉にスタート! ボートを漕ぎ出して
ふと車を見たら・・・

ルームランプ点きっぱなしだし・・・

弟君が消し忘れていました。 なので思い切りスタートでつまずく事に。

仕方なく、近くの広瀬ワンドCロープで小一時間を過ごすが何にも
反応が無く即移動! クジラ島の方に向かうとクジラ島ロープは
例会のボートが鈴なり状態。

なので宿原豚小屋方面に向かい長瀞の突端から70mほどの所で
釣りを再開。 弟君も隣に入るもあたりが無いという事で
クジラ島ロープに入っていた例会組みが移動したのを見て
そこに入釣。

私はここで粘って1時間ほどでやっとアタリをもらい放流ベラを
ゲット。 ところがここは放流ベラと地ベラが半々で釣れる場所で
しかも地ベラは釣れると尺2寸以上。 ここで9枚釣ったうち
4枚は大型で最長は41cmでした。

2時を過ぎてクジラ島の放流ベラの入れパクポイントが空いたので
おこぼれをもらいに行きました。

今日は朝からついていませんね。 せっかく入れパクなのに
雨ですよ。 しぶしぶ1時間やって帰ってきました。でも
1時間でダブル3回で21枚釣れたので少しは楽しめたのかな?

サイズは6寸から8寸程度ですが、まさに入れパクを味わいました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )