ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
CALENDAR
2016年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
RECENT ENTRY
寒くなるのは嫌ですね
伊勢撫子の本当の花期はいつまでなんだろう?
60センチ水槽も水替えしました
水替えは定期的にやらないとダメなんだよなぁ〜反省あはは😆
片付けと球根植え付け
船舶免許が届きました
朝から雨か、収穫しといてよかった
急に予報を変えないでもらいたいのよね
ミナミヌマエビをさらに移動させました
ミナミヌマエビの水合わせ
RECENT COMMENT
tairinasagao/
エアコンやったり陽にあてたり
たや/
エアコンやったり陽にあてたり
tairinasagao/
もう少し乗りたいのでお願いします
たま/
もう少し乗りたいのでお願いします
flowerconnection/
有機肥料を捨てる
tairinasagao/
有機肥料を捨てる
flowerconnection/
有機肥料を捨てる
tairinasagao/
げりら雨が降りました
たや/
げりら雨が降りました
tairinasagao/
切り込み作りの第1回摘芯を行いました。
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(1662)
大輪朝顔
(1997)
園芸
(371)
散歩
(49)
仕事
(46)
ヘラブナ釣り
(247)
原付バイク
(20)
アクアリウムと水槽
(313)
花菖蒲
(31)
カメラ
(3)
車
(11)
航空機
(9)
アクアリュウム
(5)
天候
(8)
地震
(1)
BOOKMARK
アンちゃんの朝顔日誌
大輪朝顔の栽培方法を詳しく説明しております
はらっばの大輪朝顔ブログ
初心者?が大輪朝顔に挑戦中!
大輪朝顔掲示板
大輪朝顔の栽培について色々書かれています
MY PROFILE
goo ID
tairinasagao
性別
都道府県
自己紹介
呑気に釣りや園芸をやってます
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
驚愕サイズ
ヘラブナ釣り
/
2016年10月31日 20時56分43秒
今日は昨日放流があった千葉県の三島湖に
行って来ました。
今朝は冷え込みで辺りはモヤに包まれた
感じでした。通常ではモヤが消えるまで
中々釣れないのですが、今回は放流直後。
あまり関係なく釣れるはず・・・
今日は広瀬ワンドのAロープにつかまりました。
やはり放流効果。数投で本日の1枚目。
私は15尺の天々。エサはグルテンとバラケの
セット。
バラケは凄麩3 ガッテン2 水1 グルテンは
α21と新べらグルテン、水が1:1:2
道糸1号 ハリス下0.4号 70センチ 上0.5号
55センチ
1枚目が釣れるとパタパタと釣れ続き
釣りに集中していたら、背中の方で
変な音がするので見たら・・・何と
アオサギがボートの舳先にとまっていて
「魚をよこせ!」と言いそうな感じで
居座っている。
しかし〜このアオサギ君。いちおう
野鳥なんだから人間をこわがってくれないと
困るんだよなぁ〜
アオサギ君にプレゼントする魚がいないので
放ったらかしにしていたら、弟君の方にも
居座っている。
放流された魚は7寸から9寸くらいで
昨年より型が良いですね。引きも強く
て良い感じのヘラブナです。
15尺で順調に釣れていましたが、昼前から
不調に陥り、弟君にバタバタと釣られて
しまい焦りました。 どうやらタナが深く
なったみたいなので、弟君の18尺より
深い21尺に変更してみました。この読みが
当たり、またまた釣れるようにならました。
1時半に100枚に到達。 途中、深場から
掛けたヘラブナを引き上げていると
急に軽くなり、変だな?と思ったら
ブラックバスにヘラブナが食われていて
大きな口を水面下で広げてジャンプする
体制をしていたため、ついついロッド
ティップを下げてしまう癖で我ながら
苦笑してしまった。
ダブル1回目
ダブル2回目
ダブル3回目
ダブル4回目
21尺にして安定して釣れていたが、急に
アタリが遠のきだした。魚の供給量が
減ったのか?とバラケを多めに打ったり
したが効果がない。 アタリが無いから
縦誘いを掛けたらちいさいアタリがあり
合わせたら強烈な引きでスレか?と
思い格闘していたら、上がって来たのが
このブルーギル。長い事釣りをして来たが
こんなにデカいブルーギルは初めてだ。
ハリスのスケールで28センチありました。
ブルーギルと言うより、メジナという感じ。
あまりに大き過ぎて持てないんですよね。
比較するとわかりやすいかな? 上の
ブルーギルは小さいけど、これだって
まぁまぁなサイズです。それと比べても
このサイズですよ。良く0.4号のハリスで
上がったものです。この大きなブルーギルを
釣り上げる事でヘラブナのアタリも
復活しました。 ヘラブナもあのサイズの
ブルーギルでは怖がりますね。
150枚目を釣って上がりベラにしようと
していたら、5回目のダブルで151枚に
なってしまいました。
久々によく釣れました。だからやめられない。
まだ紅葉には早いようですね。ウキが
見やすくて助かりました。
片付けしていても、アオサギ君は舳先で
エサをねだっていました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
釣堀に行ってみた
ヘラブナ釣り
/
2016年10月30日 22時43分46秒
今日は久々に釣堀に行ってみた。
釣堀は短竿で出来るから楽で良いですね〜
私は8尺の浅棚で両ダンゴからスタート。
数投で魚が見え出して触りがあるけど
なかなか良いアタリがない。久々に来たので
池の状態が良くわからないが、常連が話して
いる感じではコンディションが良くないらしい
色々なタッチのダンゴを試すが中々合わない。
仕方ないので今季初のウドンセットにして
みたらパタパタと釣れ出した。 浮いて見える
魚は口を使わないので、その下にいる魚を
相手にするのがコツらしい。エサは粒戦を
入れた抜きエサで、ウドンだけが残った状態
での待ち釣りという感じで、ウキに動きが
消えた後の小さいアタリによく乗って来た。
まだ放流がされていない池は、今が一番
難しくなる時期です。
本日の1枚目。
いつ放流されるかはわかりませんが、
次は放流の魚を釣りたいです。
今日は何とか47枚釣れました。セットの
準備をしておいて良かったなぁ〜 (^^)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
朔果にも
大輪朝顔
/
2016年10月29日 21時51分20秒
気温が下がった事もあり朝顔白サビ病は
何とか現状維持で推移している感じです。
初めて出た時のような白い粉が吹く感じは
無いものの、良く見ると何となく白く
なっていたりする。 朝顔白サビ病は
どこにでも広がるが、朔果にももちろん
被害が及ぶ。 この朔果は収穫まで
無事でいられるのだろうか。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
被害状況
大輪朝顔
/
2016年10月27日 22時34分37秒
朝顔白サビ病になった株はその後
早い殺菌剤の散布が効いたのか?
はたまた気温の低下で病原の活性が
落ちたからなのか? 白く粉を吹くような
事もなく、タネも収穫できそうな感じである。
収穫は黄葉の三分の一ほとが終わりましたが
青葉はタネ付きが遅かった事もあって
収穫自体が遅い感じであります。
毎年同じですが、年末までバタバタやって
いるんでしょうね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
子株
園芸
/
2016年10月24日 21時54分49秒
君子蘭の鉢を見ていたら、新しい子株が出て来ました。 来年は植え替えして株分けしないとな〜
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
大きく咲いてます
大輪朝顔
/
2016年10月23日 17時22分48秒
日当たりの良い場所に置いた鉢はタネの
付きが悪いので放ったらかしにしていま
したが、けっこう大きく咲いてます。
奥の方に押し込んでいた鉢にはオオタバコガが
ついていました。金魚に食わせてあげました。
今年はオオタバコガが多いので、花を咲かせて
朔果を食われないようにしています。
いつになったらおさまるんでしょうね
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ゲキ渋
ヘラブナ釣り
/
2016年10月16日 22時36分04秒
今日は埼玉県戸田市にある道満河岸釣り場にいきました。 道中の笹目通りと川越街道の交差点付近にて、観閲式による渋滞があるとの横断幕を見るが、詳細がわからないまま釣り場に到着した。
本日の1枚目。
今日の美ベラちゃん。
まだ新ベラ放流は行われていませんが
このヘラはまるで新ベラのように綺麗でした。
おそらく今まで釣られていなかったのだと
思います。 池のヘラの数が少ないと事を
釣りをしていると感じます。今日も目の前で
川鵜に2枚食われました。
朝のうちは割と活性があって釣れそうな感じがあったが、段々と渋くなる。
上空は自衛隊のヘリが飛び回り、来週の観閲式の
偵察かと感じさせていた。
偵察と思われるヘリがいなくなったあと、遠くから響く重低音のヘリの音。竹やぶの向こうから
突然の飛行が始まった。
はじめは小さめのヘリから始まり。
戦闘ヘリと思われるものだったり。
これはタンデムかな? 重低音のバタバタ音で
釣りどころではない。
ヘリの後はジェット戦闘機が通過。
今日は、来週に行われる観閲式の予行練習が
あったようです。 なので、来週は釣りにならない
かもしれません。
最初のヘリが来た時までは、9枚釣れていましたが、その後は1時間以上釣れませんでした。
あれだけバタバタと響いたら魚も居なく
なりますね。来週は他に行かないと・・・
今日は夕方までやりましたが13枚しか
釣れませんでした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
様子見してますが
大輪朝顔
/
2016年10月11日 23時14分43秒
左の奥側の鉢から白サビ病が発症しだし
少しづつ手前に蔓延して来ています。
2日前にリドミルゴールドMZを散布して
いるので、様子を見ていますが、気温が
もう少し下がると蔓延する早さも鈍るのでは?
と思っています。
白サビ病は、いろんな場所に発症しますが、
特に蕾のガクの部分や双葉の軸、葉に症状が
出やすいように感じます。
交配した朔果もあるので、何とか収穫したい
ところです。
万博藤霞絞は、肥料を切って弱くさせ
気温が下がると花に不思議な模様が
出やすくなります。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
そこそこ釣れた
ヘラブナ釣り
/
2016年10月10日 20時57分25秒
今日は群馬県の鮎川湖に行って来た。
早朝5時過ぎに鮎川湖に着くと、妙にたくさん
釣り人が来ている。何だかヤバいかな?
今日は鮎川湖の釣り大会があると駐車場の
誘導員が教えてくれました。でも一般人も
東桟橋のみで釣りしても大丈夫という事で
空いている桟橋で呑気に釣りが出来ました。
弟君は10尺の天々で、私は13尺のバランスの
底釣りでやってみました。
本日の1枚目。
本日の美ベラちゃん?
エサを打ち始めてしばらくは良かったのですが
段々と底までエサがもたない状態になり
変だなぁ?と思ったら、ジャミのヤマベが
表層から底までいるので、甘いエサだと
下までもたない状態になりました。
なので、はじめに使っていた底釣りの
ダンゴエサをやめて、グルテンにしたところ
いくぶんジャミの影響が減り、アタリがもらえる
ようになりました。
今日は底釣りを通して55枚釣れました。
久々に底釣りで釣れて良かったな〜
今日も往復一般道でした。休日なので帰りは
4時間くらいかかりました〜
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
対策
ヘラブナ釣り
/
2016年10月09日 21時20分43秒
今日は朝から雨
これじゃ釣りにも行けない。花菖蒲にも
雨が降り注いでる。
朝8時過ぎに、ゆうパックが到着。
中身は先日の注文しておいた白サビ病の薬。
リドミルゴールドMZと、ついでにオオタバコガの
薬のプレバソンも送ってもらった。送料がかからない分だけ良い感じ。
今日の東京は昼前に雨が止みました。
薬は葉についた雨が乾くのを待って、夕方散布
しました。 今回はリドミルゴールドMZを
1,000倍で散布してみました。
散布しながら罹患していた株を見ると、
白サビ病に気付いてすぐに古いリドミルMZを
散布していたのが良かったのか、蔓延はしていないようだった。 時期的に気温が低いから
多少は良いのか?よくわからないが
さらなるリドミルゴールドMZでおさまって
もらいたい。
はたしてこの先どうなるのかな? (~_~;)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「おでん」に欠かせない具は何ですか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「おでん」に欠かせない具は何ですか?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!