ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







桜草の植え付けを行っている時に 半端な桜草の芽を
プランターに寄せ植えしようと鉢を探して 家の裏手に
行ったら  ほったらかしにしておいた水仙が葉芽を
出していました  すっかり忘れていた水仙ですが
頑張って出てきているので日向に移動させてみました
なんとか咲いてくれると思います





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






ただいま動画のテスト中






どうでしょうか?





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









梅の盆栽の花が咲きました 品種はたしか 紅冬至だったか・・・

今年は花が咲きそうですが 良く見ると葉芽が無いようなので
来年は花が咲かないかもしれません


桜草も残りの芽を植えつけ終わりました あと鉢が25鉢残って
いるので これは来月の交歓会でなんとかしないと・・・





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







昨日 桜草の鉢から芽を取り出したので 今日はその芽を
植え付けました

いつもの年ですと 芽が枯れてしまって ほとんど植えつけられる
状態ではないのですが 今年は何とか枯れずに残っていてくれたものが
多く  ある程度の量は自分のところでまかなえそうです

それでも 枯れてしまった品種もあるので 来月の交歓会には
参加して新しい芽をいただいてこようかと思っているところです


今日は 用土の配合からだったので 午後から始めて夕方一杯まで
やって 25鉢ほど植え付けが終わりました 

まだまだ鉢があるので 何とか時間を見つけて植え付けを
行いたいと思っております 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





金曜日の昼前辺りから 急に体調が悪くなってしまい 
寝込んでおりました 今日になって少しは動けそうなので
体が鈍らないように散歩しながら撮影をしてみました


私が卒業した小学校の塀で咲いていたパンジーです


川沿いに出てみたところ 鳩がいました


これは何でしょう? 春になると咲くのでしょうか?


上流に向かって歩くと やぶ椿でしょうか? 咲いていました


これなら 釣れるかも! と考えてしまった・・・


こんな川にも 鷺がやってきてエサを探していました 


花の種類は分かりませんが 小さな花が結集していました


花壇に咲く花に風が当たって ホコリが花弁に乗ってしまったようです


早く 収穫しないとね  

早咲きの品種でしょうか? 菜の花も咲いていました


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は「神代植物公園」に行ってきました この時期は花が
あまりないのですが 牡丹の展示があるということで行ってきました


年始ということで おめでたい植物が展示されていました
万年青ですね 色々な種類と 葉の芸があるようです


早咲きの梅はそろそろ咲き始めているものもありました


これは ソシンロウバイです 普通のロウバイよりも写真栄え
しますし 香りもなかなかのものでした


地植えで日当たりが良いからでしょうか? 水仙がもう咲いていました


深大寺に初詣に来る人々で 今日の深大寺界隈は混雑して
いました お蕎麦屋さんも大忙しのようでした


植物園に再入園してみると バラの庭園にある噴水が工事のため
入れない状態でした 配管などの交換のようです 3月まで工事が
続くようです


温室では ブーゲンビレアが咲いていました これは花弁が3枚集まって
1つの花に見えるようです


鳥のように見える ゴクラクチョウカ 最近ではあまり珍しくも
なくなってきました


黄色い花が印象深い 金花茶です 


今日はマクロレンズを持っていなかったのが残念・・・
これは カリアンドラ・ハエマトケファラです 繊細な
花ですね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






最近 オークションにハマっていまして・・・・

年末に1本 レンズを購入  さらに 年明け早々に
1本買ってしまいました  アハハ  (*^_^*)

届いたレンズの調子を見ながら 家にあるものを撮影して
みました

これは万年青ですが 3鉢あるなかで これだけが実を
つけています 


梅の盆栽の花芽が日に日に大きくなってきているような

去年はいつ頃咲いたのやら?


秋植えのチューリップが少しだけ頭を出してきました


金のなる木も いつになったら咲くのでしょうか?

ず~と このままなんですけど


ここのところ寒いので 金魚も藻穴に身を潜めて耐えています

昨年の春に10匹買ってきた金魚も この1匹になってしまいました

暖かくなったら 友達を入れてあげなくては


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







今日も 2日前に行ってきた豊英湖に行ってしまいました

2日前よりも 少しは気温が高めなのですが それでも
ボートは霜が降ってバリバリに凍りついていました

寒くなると 魚は 徐々に深場に落ちていきますが
それでも 先日は釣れたので また行こうとなり 
行ったわけですが・・・・

思い切り返り討ちにあってしまいました

6時半に出船し ボートを固定して 釣り始めが7時半
くらいだったか   

まぁ~ これだけ寒いのだから なかなか釣れないよなぁ~と
弟君と話しながらの釣り

その後 2時間やってもアタリすらなし

昼を過ぎても変化なし

仕方なく 移動につぐ移動を繰り返し 午後はほとんど
釣りになっていない
   
結局は 元の場所に近いところに戻るという 悪循環・・・

ただ 打ち込む場所を ブレイクラインに近いところの
深宙にしたところ 泡付けがしはじめ 浮子に変化が
出始めた



浮子に変化が出始めてから 30分後に ようやく本日の
1枚目をゲット!  この時点で すでに3時半 ( ̄Д ̄;)

何とか オデコは免れた  (>_<)

その10分後に 2枚目が釣れて 残りのエサがなくなった時に
4時になって 終了しました  弟君は 結局 オデコになって
しまいました  弟君は 竿が21尺なので 少しこの時期としては
短いので 不利になりますから オデコも仕方ないかもしれません

他の釣り人が通りかかったので聞いたところ 24尺の竿で
97枚釣れましたと言われてしまった・・・ 

聞かなきゃ良かった 俺らと 同じ長さなのに・・・ ちぇ

腕の差か はたまた 場所のせいか  無駄な1日を過ごした
感じで仕方ありません

帰りのアクアラインも渋滞を嫌ってか スイスイでした
それだけが救いだったかな



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






みなさま あけまして おめでとう ございます m(_^_)m

今年も 「アンちゃんの朝顔日誌」を 宜しくお願いいたします






今日は さっそく今年の初釣りに行って来ました

場所はいつもの豊英湖です  この寒いのに良く行くよと
またまた我ながら感心しております 弟君も モコモコの
ダウンを着ての釣りです




今回は 放流からかなり時間が経っているので この前のようには
釣れません  朝一番で入った場所は 朝日が当たると対岸の
山が明るくなりすぎて 浮子が見えなくなってしまい 仕方なく
1枚もつれないまま 場所を移動・・・・

移動後も2時間釣れず 昼を過ぎたところで やっとこの1枚が釣れました

この後から ポツポツ釣れだし 4時までやって 25枚釣りました

途中で 今日はこのまま釣れないのでは?  もしかして
初釣りで ボ~ズ?・・・  アブレ?・・・ ノ~フィッシュ?
と 焦りながら釣っていましたが 豊英湖のすごいところは
魚が寄ってくると いきなりバタバタと釣れるというくせがあります 

はぁ~ 何とか 釣りになった~と言う感じです ヘトヘト


初詣は 大晦日に行って来ました?

ここは 川崎大師です 初めて行ってきました 大晦日の昼間に
初詣はないよな? あはは・・・

先日 オークションで3100円で落札したレンズを使って
撮影してみました どうでしょうか?

元日に この場所の混雑状況をテレビで見ましたが 規制されており
人が ギュ~~ッと 固められた感じで 身動きできないくらいの
混雑ぶりでした  大晦日に行ってよかった~~~ 


レンズによって 画像の感じが変わるのが良くわかりました

川崎大師は 成田山と似ているなぁ~という印象でした

初詣の準備は順調に済んでいるようでした



ちゃんと 年越し蕎麦はいただきました 


川崎大師を後にして なぜか 羽田空港に飛行機を見に行ったり
しました これが 大晦日の夕日と飛行機と富士山です  


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )