ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今日は千葉県の豊英湖に行ってきました。

入ったポイントはタツボ検量台の先

27尺から開始。 割と早く弟君は1枚目を

釣り上げ、その後もポツポツひろう。




弟君は30尺。 前情報では浅めでも出る

との事だったのを信用して27尺としたが

魚はもっと深いらしい。 冷え込みもなかった

ので、大丈夫だと思っていたのが失敗の原因。




弟君が10枚くらい釣れた頃にやっと

私に1枚目。すでに周りにいる釣り人は

4〜5枚は釣っている。 時間は10時を

まわっていたと思う。



1枚目の後は何とか拾い釣りでポツポツ

釣れだした。本日の美ベラちゃん。



タツボの対岸ではチェーンソーで杉を

切り倒しており騒音もそうだが、倒れた際の

木の音が凄くて地響きがする感じである。

花粉症持ちなので杉を切り倒すのは

助かるけど、目の前では勘弁してもらいたいな。

振動で魚もしばし居なくなるのか、

アタリが飛ぶことがある。



エサは凄麩3 マッハ1 段バラ1 水1

クワセ α21 1+新ベラグルテン1 水2

ハリス20センチ+80センチ

今日は19枚 弟君は20枚。

最近は釣りがストレスになる。









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





2月19日に行われた伊東市の大室山の山焼きの様子です。

一碧湖の湖上より撮影しております。







詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。

入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








今年も沈丁花が咲き始めたようです。

夜になるとほのかに香る沈丁花ですが

この香りと共に花粉症の本格的なシーズン

となるような気がします。

今年もしんどい春になりそうです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は静岡県伊東市の大室山の山焼きを

一碧湖の湖上から見てきました。



12時に花火の合図で大室山の麓から一斉に

火がつけられたようです。



しだいに煙が濃くなってきました。



やがて天を覆い尽くすかのごとく立ち上がり

太陽光も遮断するようになりました。

雲も重なり風も吹き、非常に寒く感じました。



今日は山焼きを見に行ったので釣りは適当です。

山焼きがなかったら行く気がありませんでした。

まだ寒いので、釣りは行かなくていいや。

最近あまり楽しく感じなくなりました。としの

せいでしょうか。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








今日の東京は暖かくて外にいても楽でした。

暖かいからか、桜草の葉芽が見え始めて
きました。


暖かいのは良いのですが、花粉が舞うので

喜びも半減という感じですね。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









今日は世田谷区の羽根木公園に行ってきました。

11日から「せたがや梅まつり」が開催されております。




園内に入ると・・・

テントなどのブースがありますが、今日は平日なので全部閉まっています。




ちょっとガッカリしたところで角を曲がったら実行委員会の売店と



羽根木双葉会の軽食売店の2つが開店しており

実行委員会の売店では「梅大福」をお土産に購入。

羽根木双葉会の方では、たこ焼きと甘酒を購入し頂きました。




肝心の梅の方は・・・

こんな感じです。




白梅はこうです。



帰りは、梅が丘から徒歩で山下まで歩きました。

昔は川で、今は暗渠になっているであろう公園道を歩いてみました。

近所の方が手入れをしたような植物が多数見る事が出来ました。

この「沈丁花」もそろそろ花が咲くころですね。

これが咲く頃は花粉症がかなり重症化するんですよね。



「ベニバナトチノキ」ですが、どうみても「フラダンサーの木」にしか見えない。




これは神田川沿いの自動車修理工場の隣にあった切り株ですが・・・

スタッドレスタイヤにしか見えないんですが、いかがでしょうか?

あ~しばらくぶりによく歩きました。

梅大福は今日が消費期限だった! 早く食わないと!! (´艸`*)





詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。

入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









時代の流れなのか、我が家のネット回線はADSLから光ケーブルに

変更することになった。 実は昨年もプロバイダーの都合でADSLの

会社が撤退につき、この際光ケーブルの変更を強く勧められていましたが

それでも頑固にADSLで頑張っておりました。 でも、最近になって

やはり速度的につらくなってきたので仕方なく変更となりました。

画像はADSLを引き込んでいた線ですね。





これが新しく配線される光ケーブルのようです。細いですね。




まだちょっと早いけど、今年使う朝顔の用土を少しづつ集めています。

今年はこれを使ってみようかな。

これは本鉢で使うつもりで購入しました。小鉢は普通の腐葉土で

やろうと思います。 中身がどういう状態なのか確認したいけど

中が見えない袋で困ったな。 (;´∀`)






詳しい栽培方法は「アンちゃんの朝顔日誌をどうぞ」

東京あさがお会では随時、新入会員募集中です。 以下のリンクから手続きして下さい。

入会についてはこちら


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






昨日、原付で踏切が開いたので走ろうとしたら
プスプス、ブブブブ、スコン!とエンストして
しまった。 少し長めに止まっていたから
オーバーヒートしたかな?と思っていたのだが
坂道を使って風を通しても改善しないので
電気系かな?と思い運転は諦めた。たまたま
知り合いの近くだったのでバイクを置き去り
にして用を足してきた。

エンジンが冷えたからか?帰りにエンジンを
掛けたら回転が不安定ながら回るので
回っているうちがチャンス!とばかりに
帰宅した。アクセルを戻すと不安定になるので
少し回転を上げたまま帰ってきた。

よく考えると最近は掛かりが悪かった
ような感じだった。自分でメンテナンスするなら
せいぜいプラグの交換くらいなので買ってきた。



右が古いプラグで左が新品。何とか交換作業完了!

お次はこれ!



シートをロックする部分の金具が調子悪く
爪が変な位置になるためにロック出来ません
でした。

どうやら、爪を起こすスプリングが折れたみたい
なのでユニットごと交換。



バイク屋さんに注文して取り寄せてみました。



周りのカバーなどを外すとこんな感じ。
この金具をこうかんした。

それにしても、スクーターって周りのカバー
が多いから外すのが面倒で仕方ない。
バキバキやりながらはずしたり着けたり
なのでボロボロになりつつあります。



ま、こんな感じで作業完了!妙に金具だけ
綺麗になっている。 このバイクもけっこう
長く乗ってるなぁ〜。キーの差し込み部分も
交換したいのですが、ま〜い〜や。

適当に走ってみましたがエンストしないので
プラグの寿命だったのね!という事に
しちゃいました。これでしばらく走って
もらおっと!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )