今朝の大輪朝顔の様子。
今日も朝から暑いですね〜
朝からというか、夜中も暑かった。
夜中にコーラをグビグビ飲んじゃったくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5b/9f820d5cb8db62d4d2d5f58f90380e2a.jpg?1688026608)
たまにはこういう画角も良いかしら? んでもって鉢を寄せておいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/aa3366d21ae220895b388ca74a59071c.jpg?1688026608)
夜になると隣から光を浴びせかけられて、こんな感じになります。なので防御策をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/be/ba58c5358f5682bd8768a4d1a49865ae.jpg?1688026607)
遮光ネットをつけるだけですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/114aade3805ebfc18486e892f2ae01f8.jpg?1688026602)
うわぁ〜 今日もかなりヤバいなぁ〜
もう昔の梅雨というのはありませんね。
シトシトと降る雨なんか無いですね。
急に暗くなり⚡️ドカーン⚡️ ザザーッ☂️で止んだら☀️晴れます。 スコールみたいな雨をこれからは梅雨と言わなくちゃならないのかしら? 名前変えてくれないかしら。
メチャクチャ暑いという事で寒冷紗もセットしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/32/ab2a7299b1736e13b09c8e91c5ef2e32.jpg?1688026610)
何だかよくわかりませんが、黄葉の進みがかなり早いので何もやっていません。作業すれば余計に進むのは間違いなさそうですね。
見て見ぬふりをする朝顔栽培
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/db/028b84c3dcdb425b29128d0c50d94ce5.jpg?1688026605)
ラセン仕立ては蔓が伸びましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a9/a5116be8e345626ec2771b8cfcd78dd3.jpg?1688026608)
という事でラセンを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/cc66e6aee099b148a0afbe58072e5c61.jpg?1688026672)
ラセンを取り付けながら、本葉3・4・5枚目の脇芽を残しつつ、その他の葉芽は取り去りました。
こういうのを残しておくと養分を取られるのでもったいないですね。
まだ花菖蒲が咲いています。 左の紫は「碧涛」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/3a2e38fc7576df9e2b0e2c4855dfb7a4.jpg?1688026672)
3時くらいになったら少し怪しげな雲があらわれますが、雨には程遠い感じがします。 日本航空の1便がサンフランシスコから戻ってきました。 1便を外国の航路に当てるというのは、それだけ重要路線だという事を表現しているのかしら? ちなみに機材はボーイング777ー346ERでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/8e578f8ac6e22a4ac42f12a22d84fc63.jpg?1688026675)
昨日、こんなのが届いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0b/05462e718addfcb027f1f5a16085d5a8.jpg?1688026675)
開けてみますか。
おぉっ😮 ユニホーム粒剤でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/41fb8730e9b93fd02e21230368f1ad78.jpg?1688026675)
これひとつで3キロもあるから1人で使うのが困難な量となっています。
そもそも何に使うのかというと、花菖蒲の疾病に効果があるとされているので、これを4人で分けて使おうという事なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/52/2560bce82fcfd3a1ce8cdff7b621b73a.jpg?1688026675)
ビニール服にはかりを入れて計測します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a6/9f8dfe55c7e6064cace81ba94b255647.jpg?1688026717)
元々が3キロなので、4等分すると750gという事になります。 はかりの精度なのか? 薬剤が多いのか?わかりませんが、758gで統一してみます。 少ないと疑われますから多いのは助かりますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/c4c1c460f1762259fb149a83eb705243.jpg?1688026717)
しかし、これでもかなり量がある感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/82ca2fe7fb272fa3c874ad5aba222280.jpg?1688026717)
園芸のレベルなら、しばらくは大丈夫なんじゃないかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/07/fe3d8a1cb57e11881852e2e9c029b3c4.jpg?1688026717)
これも758g
来月の打ち合わせの時に持って行きますが、3キロですからね〜 けっこう重いですよ。
いちおう自分のも持って行って確認してもらうのでトレーニングになりそう😂