ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




球根プランターの様子。

表土が乾いていたので潅水しておきました。

全体から出るはずの芽ですが、ダメな球根が多いのかもしれません。

ほんとポチポチって感じですね。

まだ伊勢撫子が咲いています。

これはこの後切っておきました。

だけど、これはこれから咲くのかも。

強制終了させないとダメかしら。

今日は大晦日なんですね。私のブログは備忘録、忘備録? どっちでも良いのですが、あの頃何をやっていたかがわかるように記録しています。

なのであまり皆様が見ても面白くはないかもしれませんが、また来年もよろしくお願いいたします。では良いお年をお迎えください。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝の60センチ水槽の様子。

あまり冷え込まなかったのか?

サスペンドしていますね。こんなに中層を意識しているのは珍しいです。

こちらは90センチ水槽。

こちらはあまり普段と変わりないですね。

新しいエサが不評なので、食べやすく水を吸収させてから与えてみます。

10分くらい吸水させましたが、どうやら味の問題らしく食いつきが良くないですね。やはり鯉のエサは動物質が多いのでしょうね。

こりゃエサを元に戻すしかないか。残念。


快晴の空を日本航空321便が羽田から福岡に向かっていました。

A350ってどんな感じなのかしら〜





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





90センチ水槽の方は水がクリアーな感じ。

でも昨日水替えした60センチ水槽は何となく白濁りしてるかな? 水槽の後側に貼ってあるスクリーンが白く見えちゃうだけかしら?

60と90センチの水槽にいる平鮒ちゃんにエサを買ってみました。中粒サイズで良いかなと思い購入。ヨドバシさんが配達してくれました。

平鮒ちゃんに与えてみましたが、少しサイズが大きいのか食べにくそうでした。少し吸水させてから与えてみるか。

このエサをダボハゼに与えたらプイッて吐き出しました。ハゼに鯉のエサは合わないのね。

インパチエンスは捨てに決定〜




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





平鮒稚魚水槽にはヒーターが入っているので私の姿を見るとエサをくれ〜と上方に群れてきます。

抱卵したミナミヌマエビの姿を見なくなったので、ほぼ繁殖は終了だと思われます。

2階の栽培場は水が凍りますが、1階のバケツはまだ薄氷すら張りません。 

60センチ水槽の水替えをしばらくやっていないので、今日は水だけ交換します。

だいたい30リットルくらいでしょうか。

チャチャっと簡単にやっておきました。

正月飾りというのをつけてみました。

若松はヤニがつくからイヤなのよ。

年末感がありませんが今年もあとわずかとなっています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝、平鮒稚魚水槽の平鮒ちゃんにエサを与えていたら、ガツンと地震がきました。一瞬の揺れが2回来てエサを追いかけていた稚魚がパッと散りました。

90センチ水槽の平鮒も水槽の真ん中に集まっています。

60センチ水槽の平鮒は物陰に身を寄せていました。

最近多いですよね地震。 そろそろ本当にヤバいのかもしれません。

今日もまたホームセンターに行ったところ、遠景を撮影していて異変に気付く。

高層のビルの横から煙のようなものが見えました。


その煙は墨田区であった化学工場の火災によるものでした。

取材ヘリでしょうか? 現場の周りを飛行しています。

この火災現場、たまに行く釣具屋さんの近くでした。今日は大変だったろうなぁ〜

つるバラの蔓を剪定して整理した所、さっそく芽が大きくなってきました。この芽が出てきて花が咲きます。

もう街は正月モードになっていました。
今年も残す所あとわずかとなりました。

年末という事からか? 疲れがあるようで、このゴミ袋が雪だるまに見えてしまいました。かなりのポンコツぶりです。

雪も降っていないのに何で雪だるまがあるんだろうと考えていました。しばらく見てからゴミ袋と気がつく体たらくぶりです。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





強制終了してある花菖蒲に水やりしようとあがってみたら、受け皿に何かが・・・

凍っていました。薄いけど氷は氷。

空は快晴だから冷えたのね。

日本航空の309便が羽田から福岡に向かっています。

南天の葉を切ったりしたからか?

新芽が動いているようです。

さらに根元付近からは新たに芽が出ています。 

一見鉢植えの南天に見えますが、すでに根は下に抜けて地植えと同じ状態になっています。

風がビューっと吹いても倒れません。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





90センチ水槽の水替えをやりました。

約20リットルだけの水替えです。

チューブでゆっくり抜いて、抜いた分バケツでドバーッといれました。

底面フィルターからエアーで循環していますが、けっこうな量で出ています。

今日は釣りに行こうと思っていましたが、弟君が仲間からの応援で仕事に行ったため私はお留守番です。

お留守番をしていると運動不足になるので、近所を散歩してみました。

まるで京都の竹林? 遠出しなくても近所にもあるものです。

あっ、ネコもいました。

快晴の青空。風も弱くて散歩日和です。

川には鴨が・・・

鯉もいます。

何で欅の木を切るのでしょうか? 

こういう切り方が私は好きになれませんが、自治体はこうしたいのでしょう。

川の上に作られた道。

いつまでやるのでしょうか。

川の横の道には薄氷。

いよいよ冬って感じです。

シラサギが鉄の補強材の上にいました。

エサがいないのでしょうね。

この橋 あ〜 工事で通行止めの上、欄干もなくなっている。 

昔からあった橋なのに残念。

上流側に仮の橋?

名も無い無名橋ですね。


SANTA1は北極圏のあたりを飛行中ですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





インパチエンスはいよいよダメになっていますね。

中を見ても葉の色がよくありません。

いくら暖かいと言われている東京の冬でも無理は無理なんですね。

金魚草はポチポチと咲いています。

本来の花期は春過ぎだと思いますが、寒さにも強いみたいです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日も仕事でフラフラ出掛けました。

何となく周りを見ていたら、この時期にしては珍しく赤い花が咲いていました。

これ、何だろう?と見ていましたが・・・

上から見たら

造花だった 

Σ( ̄口 ̄;)!

これも気になりました。

金木犀に似ています。

もしかすると銀木犀ってやつかしら。それより時期的にいまぐらいに咲くの? 

今日も不思議なものに巡りあいました。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は忙しくて画像を撮っている時間もありませんでした。

南天の実を見るのがやっとです。

ついでにアロエの蕾も見たけどね。

いや〜 今日は大変だった〜 身体中が痛いっす〜 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ