ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日は大晦日

出掛けます


ひとさまの柿をとってはいけません

とうぜんの事です


今日はアロエの大株がある多摩川へら鮒センターに行ってきました


今日はこの竿を使います


桶に水を汲み水温計を入れてみます

10℃を切った感じですね


太陽があたる場所に入らせて頂きました

寒いのは辛いのでね


いや〜 腕があがらないので

短竿を持ってきたつもりなんだけど

8尺ではなく9尺でした

竿を振ったら重くてヤバいと思ってしまいました

何度か振込むうちに慣れというか何とかしないとなぁ〜 みたいな諦めの気持ちで釣り始めました

とりあえずは段底でやりました

これで釣れなきゃ仕方がないという気持ちでやりました


周りの釣り人もダメだぁ〜と嘆きながらも合わせています

中々鉤掛かりしないようですが、少しづつ良くなっているような気がします

1時間半くらいしてようやくカチッとあたり本日の1枚目をゲット

もう納竿出来るので気楽になりました


トイレに行くと、鳩がいます

多摩川へら鮒センターといえばアロエと鳩🐦が有名?ですね


これは新べら?

本日の2枚目


本日の3枚目


これは新べらじゃないの?

本日の4枚目


上空ではカラスとトンビの闘いがおきていました


弟君もやっと1枚目をゲット

オデコになるかと思ったらしい


これも新べらじゃない?

よくわからないけど本日の5枚目


本日の6枚目


少し小さいけど新べら?

本日の7枚目


弟君もペースが上がってきたかな?


尾っぽがヒョロ長い本日の8枚目


これも新べらかしら?

本日の9枚目


何とかツ抜けは出来ました

本日の10枚目


おやおや

白鷺という名の竿を使っているからか?

シラサギが飛んで来ました


続けて釣りをしていたら竿が上から降ってきました

魚を掛けてたいして強く引いていたわけでもありませんが、極度に力が掛かったらしく穂持ちから折れてしまいました

弟君からは腕を後ろに伸ばして竿全体で取り込まないから折れるんだよと説教されました

ただ、おいらの腕はもう上がらないんだよ残念ながらね


竿は折れたけど穂先を捕まえて寄せると魚がついていました


竿が折れたので仕掛けはそのままに竿を交換しました


本式という竿は若干重いんですよね

でも振れない事はないのでリハビリだと思って頑張ります


3時までやって何とか13枚釣れました

ほとんどリハビリなのでじゅうぶんな釣果です


弟君は9枚でしたが、最後の最後に10枚目を釣り上げツ抜けを達成

よく頑張りました 

今年もあっという間の大晦日

来年はどんな年になるのか

ま、なるようにしかならないので

気にもせず頑張りますかね

こんなブログを見ている人はいないと思いますが、また良ければ来年も宜しくお願いします








コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )






この暮に来て回覧板がまわってきました

その中に たこあげの案内が入っていました

まだこういうのをやっていたんですね

昔、母親に連れられて凧上げ大会行ったのですが、無料配布の凧がなくなっていて帰ろうとしていたところ、ゴミ箱に無惨な姿の凧が捨てられていて、それを見た母親が修理して飛ばせるようにしてくれたのを思い出しました

数回の調整をしながら飛ばすと、またこれが良く飛んでくれたっけなぁ〜

たぶん1番高く上がったと思います

物が無い時代に生きてきた母親の知恵ですね


昨日の夜に到着した荷物だけど、何を頼んだっけ?


あ〜 これか

次の栽培に使うかな〜って思いつきだけで頼んじゃったやつね


これもその時に来た物だけど、これは炭酸水ですね

これは覚えていました

こちらがあれば文句はないのです

有機肥料はそのうち何かやりますかね


今年最後の可燃ゴミの収集ですね

また来年もよろしくお願いしますね


花菖蒲を点検してみました

ま、水やりは急いでやらなくて良いと思いますが


鉢がバラバラに並べられているので同じ品種を並べるようにしてみたところ、だいたいが2鉢づつあり、12品種が1鉢しかありませんでした

いちばん好きな「葦の浮舟」だけは5鉢ありました

ま、その時の気分だけでやっているのでかなり適当です


空を見ていると今日は飛行機雲が多いですね

でもすぐに消えるなら雨は降らないと思います


今日は青空も見えますが雲もありますね

いつもと違うのは飛行機雲が目立っていることかな


花菖蒲に水を与えておきました









コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






平鮒の60センチ水槽がコケているので掃除でもしますかね〜


パクレイザーで大まかにコケを削ぎ取ります

その後でメラミンスポンジで軽くゴシゴシやっておきます


前回は11月19日に掃除したのかも

その後も水を少し入れ替えたような気がするけど気のせいかな?

利き腕が使えない状態になってしまったので延ばしていたんですね


まだまだ完治していませんし痛みがあるので
ゆっくりやっています

細かい掃除はムリですが水は新しくしてみました

白濁りしていますね

クリアーになるのに時間が掛かるかもしれません


先日、三楽園に行った帰りに買ってきた回転トップなんですが

残念ながら細すぎて穂先に入りませんでした


なので、いつもの釣具屋に行って新たに購入してまいりました

はたしてつけられますかね?


今度は大丈夫みたいですね

また暇な時にでもゆっくり付けてみますかね


説明書きによると瞬間接着剤で付けてね
となっていますが、あまり瞬間接着剤は信じていないんだよなぁ〜 長期の接着力に耐えられるのかなぁ〜?

またじっくりと考えてやってみます


白濁りの方はどうかしら?

昼前はこんな感じ

まだ肉眼ではかなり白いですね


1時半の状態はどうかしら?

もう少しかな〜

まだ少し白濁りしてるかも


3時半になるとかなりクリアーになっていますね


花菖蒲に問題なし





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






仕事がらみであっち行ったりこっち行ったり

なぜか弟君が手袋が欲しいと言い始めたのでそれも買いに行く事に

その後に穂先の回転トップを買って帰宅しました


昼前に花菖蒲を見て水やりをしておきました

少しでも時間がある時に水やりしないと次はいつになるかわからないのでね


昼過ぎに正月飾りをつけました

これをやる少し前に大掃除していて歯ブラシを排水口に落としてしまい助けて〜と依頼が来たので、適当に正月飾りをつけてから向かいました

正月の前って普段やらない事をやるので失敗もありますよね

あれは何年も前だけど、インフルエンザで高熱を出して寝ていたんだよね〜大晦日に

そんな時に修理の依頼が来たんだよね〜

外にあった流しの蛇口に何かがぶつかり強い力が掛かって水道管を折ってしまったというのがあったよなぁ〜

もう使わないとの事だったので閉栓して帰ってきましたが、道を行く人はみなさん神社に初詣に行く人々だったのを思い出します


街はすっかり新年を迎える準備が整っているみたいですね

はたしてどんな年がやってくるのかね〜




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






花菖蒲は大丈夫だね

水やりもしなくて平気だね


梅の盆栽の芽が出来ていますが葉が落ちませんね

どうなるのやら?


最近は火事が多かったけど、東名高速の東京料金所あたりで追突事故みたいのがあったようですね

12月は普段とは違う行動をしているので注意が必要ですね


街はすっかり正月になってきましたね





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日は今のところ時間があるので金魚を移動させてみますかね


水槽からバケツに移動してもらいました


水瓶からエアーチューブでゆっくりと水を入れて水瓶の水にあわせていきます


今まで住んでいた20センチキューブ水槽

これはもう来年まわしにしとくわ

掃除してる時間がないや


水合わせには時間がかかるので、その間に掃除をしています

昔あったなぁ〜 ふまつげん 昭和はオカメだよなぁ〜 

今はふまつげんがないのでオカメもないね

色々なメーカーから角麩は出ていますけどね

昔、三島湖に行ったら落ち込みの角麩にしか釣れない事があったっけなぁ〜

馴染んだら切り上げて打ち直し

落とし込みにしか反応しないって難しいよなぁ〜


ニレケヤキはまだ葉がいっぱいついています

何なんだろう? 


今日も火事ですね

3人が不明となっていましたが、出掛けていたようで無事でした

ただ年末に家を失うのは大変だと思います

早く元通りの生活が出来るようになるとよいのですが


羽田空港では日本航空がサイバー攻撃を受けてシステム障害が発生して離陸が出来ないみたいですね

羽田空港はANAだらけになっていました

弟君が買いたい物があると言うので出掛けようとしたら仕事が来てしまいました

あまり時間が掛からなかったので、そのまま買い物に行ったりで少し昼飯が遅くなりました


午後からも作業をします

最後のひとつ

この朔果を収穫しちゃいます


どうせ播かないと思いますしね


蔓を切って


細かくして

鉢の用土を捨てて鉢を洗ってしまいました


次は花菖蒲

中耕しますかね


鉢の周りに有機玉肥が入っているのですが

周りを中耕すると玉肥が出てきます


ちょっと腐れ気味なので鉢から取り出したくて、中耕しながらついでに玉肥も取りました


最終的にはこんな感じにしておきました


そんな事を全部の鉢にやっておきました


ニレケヤキの葉がたくさんついているので少し取りました

幹のあたりを軽く叩くとポロポロと葉が落ちます

簡単に落ちるのに葉がたくさんついているから不思議なんだよね


少しは葉を残しておきました

ま、自然に落ちるでしょう


水合わせしたあと水瓶に入れておいたら調子良く泳いでいました

ま、大丈夫かな




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






もう適当なところで収穫したいんだけど忙しくて面倒なんかみてられませんね


金魚も水瓶に移動させたいけどムリな感じ


今年最後になるかな

ホームセンターに行きました


ホームセンターに行ったのは正月飾りなどを購入するためです


昼過ぎにサンタクロースの御一行はアフリカ南部を移動中でした

忙しそうですね


名古屋辺りだったか、火事になっていましたね 最近多いので注意⚠️ですね


花菖蒲の鉢をみると乾きだしているものもありますね


とりあえず水やりをしました


あぁ またムダに1日が終わって行きます


渡り鳥か?

近くまで来たら カァ〜 カァ〜だってさ

カラスだったか残念😢





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前日、久留里線の一部が廃止されると書いたのですが、その後YouTubeを見ていると久留里から上総亀山までは100円を稼ぐのに13580円かかると出ていました

これはJR東日本のワーストらしいです

こうなると仕方がないのかなぁ〜と思うようになりました

駅前の様子を見ていても昔よりさらに人が居なくなっていますし、利用者がいないとJRも維持が難しいのかもなぁ〜と思いました

でもバスが走るらしいので良い方向で考えると昔の自然を残して欲しい

そんな感じでしょうかね


最近思うのは、ダムって何年使えるのだろう?という事

亀山ダムの隣の三島湖のダムは数年前にダムのコンクリートを何かの工事をしてから満水に出来なくなっていますよね

コンクリートを打ち直しても水漏れしてしまい以前の満水位には出来なくなっています

あの辺りだと戸面原ダムが1番新しくて2番目が亀山ダムかな?

それにしてもかなり時間は経っています

そうとう頑丈な場所に作らないと長くは使えませんよね

昔の技術者とか凄いなぁ〜って思ってしまいます


20センチキューブ水槽はやはり小さいね

この金魚は年内に水瓶に移動させておこうかな


粒のエサを水に浸していると水槽の平鮒がこっちを見るんですよね

早くエサをくれと必死に訴えていますね


万年青の実が色づきました


いつ収穫すべきか悩むね


掃除をしていると昔使っていた浮子とふたたび出会う事になります

そうそう、昔は下の浮子みたいにブランコがついていたよなぁ〜

今は上のみたいに一本だもんね

だから仕掛けが変わったんだよね

誘導式の仕掛けを使うようになったからブランコの浮子は使わなくなったんだよね


さらにはコレ

昔はよく使っていたよなぁ〜

孫浮子 マゴウキ

アタリを取る浮子と穂先の間に付ける浮子で道糸を沈めてくれるんだよね〜


花菖蒲の様子をみてみます

今日は水は大丈夫みたいですね








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日も天気が良いので葉を切った鉢もよく乾きますね

とりあえず水やりをしておきました


雲がないので鉢によく陽があたりますからね

全日空251便が福岡に向かって飛行していました

B787-10ですね

B787のなかでも一番大きな機体の航空機を使うという事は福岡まで行く人は多いのでしょうね

もう年末だから移動する人も多くなるんでしょう


朝顔のラセンの下を開けて空気の流通を図れば少しくらい朔果に被っていても湿気にはやられず大丈夫みたいですね

いつ収穫しようか悩みます

片付けものをしたくても急な仕事ばかりではかどりません






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






とりあえず点検だけしておきます

水やりはしなくてもよさそう


朔果はガクまでは枯れていませんね

もう少し待ちますかね


陽に当てて何か効果があるのかね?

蔓は枯れているから他にやる事が無いんだよね


柚子をもらっていたので風呂に入れて入ってみますかね〜 


この前まで使っていた感じの扇風機を片付けました

いちおう大掃除みたいな事をやらないと新年が来ないみたいな気がするのでね

弟君がバラすんだよというからバラしてみました

こんなにバラバラになるとは知りませんでした😊


これは昼前ですが、今日は場所によっては雨が少し降ったのかもしれませんね

ま、降っても短時間だと思いますけどね


何だか急に風が強く吹いたりで一気に落葉していますね


花菖蒲の葉を切りました

切った葉はゴミに出さないとね


残り1つの鉢になっていますが、雨に当たらないように軒下に入れていても何だか心配

何かを被せておけば良いのでは?

だけと桶はないよな〜


袋を被せてみました

風が強いと心配だけど、しばらくは様子をみてみます








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ