今日も昨日に引き続き二酸化炭素を発生させて
みました。昨日よりも少し量を増やしました。
クエン酸と重曹を20 ccづつに水を 60ccで
配合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cc/7f7049ab952bd09538e41a80a95b9fe7.jpg?1582532129)
水を入れたらすぐに反応が始まりシュワシュワになる。重曹とクエン酸の量が多いためか反応が強く、初めはブクブク状態のディフューザー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/3021b2a4520194e3bb0daebf78481e2f.jpg?1582532129)
これはマズいかな〜?と思ったがしばらくしたら反応が緩やかになったのでホッとした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a6/eab8a41cec6bd07d848097a09883df13.jpg?1582532129)
しかし、ヘラブナちゃんの様子がいつもと違う感じがしたので、これは酸欠かしら?と思い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fa/aa19f5163173db1d411d7838312e3e1e.jpg?1582532131)
↑テトラの水質検査に使う6in1で検索してみた。それでも二酸化炭素の量が低いと出たので
二酸化炭素が最初に出た時のブクブク音に怯えたと考えられる。
夕方5時にまだ少し反応がある。もう少し
減らしても良い感じかもしれない。
さて、カメラの練習。これはマクロレンズで撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/609a41c9f59559e6dd85d45a12b24565.jpg?1582532207)
どうなんでしょ?三脚なしでのマクロはかなり厳しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a9/858e85212c783fbbda0be0289f59b5fa.jpg?1582532207)
二酸化炭素を発生させているペットボトルもマクロ撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b6/7db3516c4248e5125dcb6ab6f449a1e3.jpg?1582532207)
タナゴもマクロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/f2f6de1b6a89328fbddf222569f8abc5.jpg?1582532209)
レンズを換えて散歩に行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ad/e9848583b750cdffadf4b16ec588e60c.jpg?1582532209)
右の壁にカワセミがいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/469e536a728eb2e0733d0d61d33b0ec8.jpg?1582532209)
白いサギが少ないエサを探っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/6e237b6575bfd5e02e2578113a28415c.jpg?1582532209)
たま〜にしか取れない小魚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/8118c0c14af8fd17375e60be3630d8af.jpg?1582532212)
やっとエサをとったと思ったら急に走り出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/2f2c4f4efdfffc63a066af006b4c577e.jpg?1582532212)
何かと思ったらライバルが侵入して来たので
追い払おうとしたようです。
一眼レフを手にすると、こういうのやりたがるよな〜 シャッタースピード落として水を白くするやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/56/0e26971e9aa29120d28e866d172f4a0d.jpg?1582532266)
飛行機は200ミリのレンズじゃかなりムリがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/de906242598918d5fe0cc8a95b57dfa0.jpg?1582532266)
枝垂れた梅かな。50Dの時よりよく撮れているみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a9/9c7d13b4969c900c847661f199d0654a.jpg?1582532266)
街灯の陰に隠れる小魚を狙ってみたけど失敗。
世の中そんなに甘くない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3a/7e6b0c5714a9ebad3d4d33dadc51c873.jpg?1582532268)
美味そうだな。
ネギもいちおうあるから鍋にするか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ca/37e02508921939dc83020a77252f3762.jpg?1582532268)
ミモザは青空がよく似合うね。