ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




え~と 久々です (^^ゞ

昨年の採種がようやく終わって、種子を保存しました。

種子は殻を取り去り、紙製の袋に入れて密閉できる容器に
入れ、更に乾燥剤を入れて保管します。

容器は長期間の保存をしたい場合は、やはり良いものが
必要と思います。おすすめは梅酒などを漬ける広口ビンが
よいかと思います。 私は画像にあるような密閉できる
ガラスのビンに入れています。簡単に保管したい場合は
茶筒でも構いません。

ビンの中にある白と青い粒のものは、乾燥剤のシリカゲルです。
手芸店などで販売しています。ドライフラワーの所にあると思います。
お菓子の袋に入っている乾燥剤を集めておいて使用しても大丈夫です。

この密閉容器には今年採れたすべての種子と、朝顔会から
分譲されたものが入っております。今年の自分が採取した
種子数は3096粒で過去最高でした。おかげで容器も
一杯になってしまいました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )