ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
CALENDAR
2017年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
RECENT ENTRY
気がつけばクリスマス
予定通りにはいかない
花菖蒲の葉を切りました
そろそろ切るかな
残念な事ばかり
初雪ですか
懐かしい動画だなぁ〜
あそこのビールが地元に来るとは
水槽掃除は負担が大きい
少しでも片付けをやってます
RECENT COMMENT
tairinasagao/
エアコンやったり陽にあてたり
たや/
エアコンやったり陽にあてたり
tairinasagao/
もう少し乗りたいのでお願いします
たま/
もう少し乗りたいのでお願いします
flowerconnection/
有機肥料を捨てる
tairinasagao/
有機肥料を捨てる
flowerconnection/
有機肥料を捨てる
tairinasagao/
げりら雨が降りました
たや/
げりら雨が降りました
tairinasagao/
切り込み作りの第1回摘芯を行いました。
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(1664)
大輪朝顔
(2001)
園芸
(385)
散歩
(50)
仕事
(46)
ヘラブナ釣り
(248)
原付バイク
(20)
アクアリウムと水槽
(317)
花菖蒲
(35)
カメラ
(3)
車
(11)
航空機
(9)
アクアリュウム
(6)
天候
(9)
地震
(1)
季節
(1)
BOOKMARK
アンちゃんの朝顔日誌
大輪朝顔の栽培方法を詳しく説明しております
はらっばの大輪朝顔ブログ
初心者?が大輪朝顔に挑戦中!
大輪朝顔掲示板
大輪朝顔の栽培について色々書かれています
MY PROFILE
goo ID
tairinasagao
性別
都道府県
自己紹介
呑気に釣りや園芸をやってます
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
影響ですかね
大輪朝顔
/
2017年08月31日 19時13分56秒
台風の接近に伴い、すでに影響が少し出て
来ました。
今朝も3時からスタートしましたが、昨夕の
雨で蕾を閉じていないため花が咲いた状態に
なっています。
咲いた花を授粉し、その後閉じる作業を
繰り返しました。 セルフではないため
目印を付ける作業が無いだけいつもより
作業が早く進みます。
LEDの投光器で明るくして作業をしています。
いつもと違って花が咲いているので授粉する
蕾を探す必要が無くて楽に作業が出来ます。
最終的には花は全部閉じてしまうので
近所には変な植物だと思われているかも
しれません。
台風の影響で北風が吹いて涼いため、種子が
着くチャンスかもしれませんが、雨が降ったら
作業が出来ないので困ります。今夜も湿度が高いため蕾は閉じていません。また明日も花を閉じる作業になりそうです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
朔果が
大輪朝顔
/
2017年08月30日 22時05分02秒
今朝も授粉作業を行いました。
気温が高いせいか花が大きく何だか種子は
着かないような予感。
明日から気温が下がるらしいので授粉の
成功率は上がると思うが、雨が降るので
難しいのかも。
明日の蕾を閉じようとしたが、夕方から雨に
なると予報があったので、今夕は閉じていない。
その後、予報通り雨になったので閉じなくて
正解でしたね。蕾を閉じて雨が降ると、蕾の
中の湿気で花粉がダメになるので閉じない方が
得策だと思います。明日は開いた花を授粉して
閉じる作業を行います。
ハイポニカの「初霜」に朔果が出来ていました。
よく調べたら、今の所4個の朔果がありました。
蔓の伸びが悪いので今後が心配です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
花粉出ていたり出ていなかったり
大輪朝顔
/
2017年08月29日 21時56分54秒
花数が多いので3時から授粉作業を開始。
これは青葉の花。花粉が良く出てます。
綿棒でこぼれた花粉も拾って雌蕊につけます。
こちらは雌蕊は生きているが、雄蕊が死んで
いて花粉がダメになっている。 残念ですね。
ハイポニカの「初霜」の模様が良く出ていました
そろそろ花菖蒲を植え付けないとダメなん
じゃないのかな?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
花数多すぎ
大輪朝顔
/
2017年08月28日 19時18分47秒
今朝も3時30分から授粉作業。
昨日のビールが抜けてませんが、フラフラ
しながらやってます。 (-_-;)
青葉の花の中を見たら、雌蕊がダメになっていた。こうなると授粉しても意味がない。あきらめですね。
授粉作業の前には自家受粉の目印として
毛糸をあらかじめ切り揃えています。
この数をカウントしておくと花数がだいたいわかります。 今朝は1階の鉢物が140輪分。
ハイポニカが20輪。2階の吊り鉢が10輪ほどの
花数。いや〜 酔っ払った後の体にはキツい
ですね。あははは (;´д`)
今夕も蕾を閉じて見ましたが、昨日よりも
さらに多くなりそうな予感。これも7つくらい
蕾がある。
すべて閉じてしまいます。
閉じる作業後にクリップを見たら、ギリギリ
ですね。追加で買うかと考えるも体力的に
無理な数だよなぁ〜。 もう少し時間短縮出来そうな部分もあるので、そこを改善すると楽になるかな。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
朝顔三昧
大輪朝顔
/
2017年08月27日 19時08分46秒
今朝も3時30分から授粉作業。
今朝からLEDの投光器を使ってみた。
昨年までは街灯が蛍光灯だったが、今年の
春からLEDになったので投光器は不要なくらい
明るく使っていなかった。しかし授粉作業の
開始が早くなって来たので、街灯の光が届かない家の横では結局使わないと見えないので
初めから使うようにしました。
「万代桃泉」の花が2つ
こちらは花粉が出ているような感じ。
こっちは雄蕊に色がつき調子が悪そうである。
こういう場合は出ている花粉を隣の花と共有して
授粉します。
気が付いたらすっかり明るくなっていた。
授粉作業が終わってから最終日の変化朝顔展に
行って来ました。
今朝はこれが良かったみたいです。
鉢も良いものを使うと見栄えが違いますね〜
他にはこんな花とか
こういうのとか
刷毛目の良いのもありました。どうしても
丸咲に目がいってしまう。
変化朝顔展のあとは仲間と一緒に昼呑みに!
これはビールがススミマス (๑˃̵ᴗ˂̵)
酔っ払って帰宅し鉢を見ると、明日の蕾が
出ている。 こういうのを見ると閉じたくなって
作業開始。ペースは悪いが何とか作業を終えた。
でも、かなり花数多くてどうなんだろ。
セルフで授粉しても中々結実しませんね。
そういうものだと思って作業を続けないとね。
「蝶々夫人」のこの鉢は、白花ばかりで時雨が
入っていませんでしたが、明日の花は色が入る
みたいです。
今週は変化朝顔展と授粉作業と大輪の仲間との
楽しい時間で朝顔三昧でした。
変化朝顔研究会の皆様お疲れ様でした。
また来年もおもしろい花を沢山見せてください。有難う御座いました。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
残暑はいらないんだけど
大輪朝顔
/
2017年08月26日 22時07分52秒
昨夕は気付かずに蕾を閉じてしまったが、これは
「蝶々夫人」なので色花からは採種しないのが
おやくそく。
どうやらこの株は全部色花しか咲かないのかも。
とりあえず色花の蔓に付いている蕾は切り落としてみましたが、さてどうなるのやら?
今年も栽培場より一段下の場所で青葉の採種を
吊り鉢で行なっています。
今朝は「万代桃泉」が咲いていました。
まだ種子はついていないようです。この時期に
この残暑では中々難しいですね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
変化朝顔展
大輪朝顔
/
2017年08月25日 22時14分49秒
今朝は4時から授粉作業。
日の出前には朝焼けが綺麗だった。
青葉の「信濃の紅神×住吉の衣」
今朝の花は覆輪と若干の縞が出ていた。
これも青葉だけど、花弁が切れまくっていて
何故か蕊までも吐出している。何でだろ?
今朝は約2時間程の授粉作業を行いました。
そして今日は日比谷公園に行きました。
昨年建築中のビルは完成しているみたい。
日比谷公園には変化朝顔展があるから見に来ました。
変化朝顔というのはこんな感じで、まるで朝顔ではないような花と葉を持った朝顔です。
今ではメンデルの法則で確立されていますが、
江戸時代の人々はこれよりも先に変化朝顔を
体現していたのでしょうね。
他にはこのようなのとか〜
こういうのとか・・・
これも朝顔なんですよ!
日比谷公園は今日と明日、ぼん踊りらしいです。
櫓が組んであって、屋台もセッティングされていました。
27日の日曜日昼前まで展示会が行われていますので興味のある方は行って見てください。
画像の鉢が面白い花と葉を楽しませてくれます。
いや〜 それにしても今日の東京は暑かったです。
帰宅した所でシロクマで一息つきました。
でものんびりは出来ません。明日の蕾を閉じないとね。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
少しづつ
大輪朝顔
/
2017年08月24日 19時33分02秒
今朝も授粉作業。
毎日少しづつ開始時間を早めています。
まだこれは良い方ですが、たまに手の届きにくい所で咲いてしまう事があります。授粉は出来ても
目印の毛糸が結ぶのに苦労する事があります。
大輪朝顔は花粉の出が悪いので同じ株にいくつかの花があれば、花粉の出ている花から無い方の花へ授粉しても自家受粉扱いになります。もちろん蕾は昨夕から閉じてあるのが最低条件です。
画像のように2つの花があれば前述のような授粉が出来ますが、ひとつだとダメですね。
夕方に蕾を閉じましたが葉の色と蕾の色が同化している「蝶々夫人」は見落としがちになりそうな品種です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
授粉作業は
大輪朝顔
/
2017年08月23日 21時52分39秒
今日も授粉作業を行いました。
黄葉の「新虚心」を見たら、例によって
ひとつ蕾の閉じ忘れ・・・
こういう場合は、まず閉じた2つの蕾を新しい
綿棒で授粉し、花弁を閉じてからガクの元に
毛糸で自家受粉の目印をつけます。
その後、開いたままだった花に先程の綿棒で
授粉して花弁を閉じます。この時は授粉前に虫されている可能性があるので目印はつけません。
このような授粉作業を行っているために
収穫の際には目印の有る物と、無い物の
2種類に分けて袋に保管しています。
本当の自家受粉は、花ひとつひとつで綿棒を
交換しないといけないのかもしれませんが
園芸のレベルでしたらセルフとそうでないものと
分ける程度で良いと思います。
最終的には開花していた花も閉じて、無用な
虫媒を防ぐようにします。
ま、私の授粉作業ですからこんな感じで
簡単にやっています。
(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
授粉開始だけど
大輪朝顔
/
2017年08月22日 21時47分49秒
今朝は4時半から起きて授粉作業をやりました。
昨夕に閉じたはずの蕾ですが、いつも閉じ忘れが
あります。 密かに咲いていました。
これも閉じ忘れてしまった「朧月」
我が家ではあまりこの品種を作っていなかった
ので、この色で良いのかいまいち不安です。
1時間半くらいで授粉作業は終了。
作業後は全く花が咲いていない状態です。
こんなだから、周りの人には何をやっているか
わからない人物と思われているかもな・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』