タナゴ水槽の水がかなりグリーンウォーターになってしまいました。
外掛けのフィルターがドロドロで濾過能力なんか無い状態になっていました。外で水槽をやるとどうしても日光に当たるのでこうなります。
外掛けフィルターを水槽から外してフィルター内部に入れてあった濾材を出しました。この濾材にはバクテリアがついているので汲み置いた水で何度か濯いで再利用します。
フィルター本体とパイプなどはバケツに入れて漂白剤で洗浄します。アクアリュウムで使う漂白剤は界面活性剤の入っていないタイプを使います。濃度を濃くすれば早く洗浄できますが、ほどほどの濃さで汚れを浮かび上がらせたらブラシで掃除した方が良いかもしれません。ブラシでも落ち難い場合には濃い漂白剤をつけるとよいと思います。
漂白剤に漬け込んでブラシなどで汚れを落としたら、仕上げに塩素を抜くためにハイポを入れて中和します。
外部フィルターにセットする交換フィルターも新しいものにかえます。
呼び水してスイッチを入れると勢いよく水槽の水を循環してくれます。これでグリーンウォーターは解消するのかな?