ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




今朝の朔果の様子。もう収穫しても大丈夫ですが、もう少し干しておきます。

こちらも少し枯れが始まったかも。

最近の東京は変な表示が多い感じがします。

小なら分かるが大だもの。 大は小を兼ねる? そういう話じゃない。

まだ紅葉が楽しめる東京なのです。

琵琶は今が開花する時期なのね。

道を歩いていたら、上空に白い物が浮かんでいました。 飛行機かと思いフライトレーダーを見ましたが出ていません。よく見るとほとんど動きません。風船かゴミ袋ではないでしょうか。

でもこの辺って航空機の航路だからエンジンに吸い込まれたらマズイと思うのね。危ないですね。 上空にいても安心出来ないですね。

つるバラのカクテルの蔓整理は昨年だと14日に行っていました。

まだまだ咲こうとする蕾がありますが、今日は剪定作業を行いました。早くやらないとゴミに出せませんから早めに作業をします。

要らない蔓は元から切り捨てます。咲かせる蔓は横にしてところどころを止めて完了。
今年は少し強めに剪定しました。

夕方から吉祥寺に行ってみました。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« グリーンから... 撮影していた... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。