今日は昨日から気になっていたピンクラムズホーンの水槽をリセットしてみました。
とりあえず水を抜いてみますが、ピンクラムズホーンがあまり見当たりません。
水を減らして小物を退かしたら寄り添うように群れていました。水温が低いのでかたまって過ごしているようです。 ピンセットでピンクラムズホーンをとりバケツに一時避難していただきました。
水槽は洗って元の場所に戻しました。
ピンクラムズホーンは底床にもぐっていたりするので注意が必要です。
洗った水槽にはこのミナミヌマエビを入れます。
ミナミヌマエビを水槽に入れて足りない分の水は新しい水を少しづつ点滴法でいれていきました。ミナミヌマエビはヘラブナ水槽にいるものもこちらの水槽に集めて入れました。
水槽に水を補充している間にハイポニカの株を根本からカットしてみました。 今年はあまり
太くなっていません。
ハサミじゃ切れないのでノコギリでギコギコ切りました。
ハイポニカには2つの株があるので両方ともカットしました。
今年は循環装置を改造して栽培していたので不安でしたが最後まで根が白くて今年は上手く栽培できたようです。
また朔果が枯れてきました。また時間が出来たら収穫します。
夕方にミナミヌマエビ水槽を見たらリシアネットにエビが来ていました。ヒーターも入れたので冬を乗り越えてもらいたいです。
ミナミヌマエビの水槽に足りない分の水を入れているうちに時間がなくなったのでピンクラムズホーンの一時避難バケツはそのままにしてヒーターを入れておきました。また時間がある時に移動させたいと思います。