ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日は釣りに行こうかなと思っていましたが、疲れと時期的にやらないといけない事があったので止めておきました。

まずは気温をみてみます。 はい7℃


90センチ平鮒水槽は5℃ 


ミナミヌマエビ水槽は23.5℃


やらないといけない事とは、植え替えの事でした。もう何年も植え替えていないものがあるので、まずは用土から配合します。


赤玉土を篩にかけたり、桐生砂をやったりと、園芸はそういうのを楽しむものだと思う。 


まずはエノキからスタート。


表面にある苔をとります。


再利用するため鉢皿に置いておきます。


鉢から抜いて根を百均の包丁🔪やらでザクザク切って植え付け直し、鉢と針金で固定してから再度新しい用土を入れておきます。


先ほど取り置きした苔を簡単に戻します。

この苔の名前はわかりません。 駄物かもしれません。 園芸店で売っているのって、けっこう高いよね。 だから、豊英湖の橋の端にあった苔を持って帰ってきてのせた事もあったと思います。 なので苔の名前はわからないし、どの苔が残っているのかもわからないので、名前はふせておきます。


梅の盆栽も植え替えしちゃおうかな。

買ってきた物はプラスティックの鉢でした。

最近のプラ鉢は見た目だけでは陶器鉢かと思うものもありますよね。


鉢から抜けばプラ鉢だと気づきますが、このままにしておくのもなんだから


この鉢に植え替えます。


これはケヤキです。

時期的には早いようですが、今年の東京は暖かいので早めに植え替えをしましょう。

まぁ〜 東京と言ってもマラソンなんかは関係ありません。東京マラソンをやっていたのも知らないくらいです。

世間にはかなり疎いのであります。


このケヤキの根が回っていて、なかなか抜けませんでした。 バケツの上で作業をしていたらバケツが大破してしまいました。


何とか鉢から抜きました。


こんなに根がグルグル回っていれば抜けないよね〜


包丁🔪でザクザク切って植え付け直しました。 苔をのせたら植え付け終了。


花菖蒲を見に行くと、芽が動き出していました。


昨年は日陰で栽培してしまったので、特にやる気もなく、肥料を置きました。


これが余っていたので、これで良いかと思いましたが、効力の期間からしてもったいないので

これにしました。


あまり歩いていないので散歩に行くと、こんな花が咲いていました。黄色い花は良いよね。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 3月だからと... ふたつの水槽... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。