![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/c80de6c33ff3c05629be5bd77d38aacb.jpg?1739327601)
いや〜 昨日はくたびれました
普段の3倍歩いているので、よほど疲れたみたいです
でもスッキリした感じで楽に起きれました
花菖蒲はそのままにしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c4/03006099e222e5114646c1302cf31a94.jpg?1739327601)
有機肥料はかき混ぜてから陽が当たる場所に置いておきました
予報では夜あたりから雨とか春一番とか言い始めていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/bc0ca478dc2e66a68ec6245cf96aaf7b.jpg?1739327602)
昨日の散歩の後に塗装しておきました
2回も塗ればもういいやという事で
数日乾かしておきます
これでダメならサヨウナラ👋〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dc/c0302a105c91817ca3b0502eea038f24.jpg?1739354718)
バイクのタイヤにエアーを入れるのって、ガソリンを入れる時についでにガソリンスタンドでやると思いますが、エアーの入れる所に近い場所に熱くなっている部分があるのが嫌で足踏み式の空気入れを使って自宅で入れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d2/edc830b4024f57ac0b48d69111a371eb.jpg?1739354718)
後輪のタイヤに空気入れを接続したら規定の半分くらいしか入っていない状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/008cfa1dea6c07bf71a8f981324f5ebe.jpg?1739354718)
足踏みしてグイグイ入れておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d0/7ab171ae5175a18ee1927957e4f7ff0a.jpg?1739354714)
前輪はあまり普段から荷重が掛かっていないので減りは少なめでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/f2cd261deb1ea8648cef7220f9c5507a.jpg?1739354714)
それでも規定値より下がっていたのでグイグイ入れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/16/f9525fe044175eb3763166368e50fc71.jpg?1739354714)
最後にキャップをして終了
軽く取り回しが出来るようになりました
バイクのタイヤって硬めに作られているせいか空気圧が減っていても気づきにくいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/ad55cc996a87e94182061f154dc2b30e.jpg?1739354718)
夜には雨が降る可能性があるのでビニール袋を掛けておきました
はたして春一番は吹くのであろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/40/c1d49be4a86990f783fa002a31004586.jpg?1739354719)
今夜は雨になるだろうから水やりはやらなくて大丈夫そうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/dc/71aa8349d219e02ee0501a9d5ed5772f.jpg?1739354719)
段々とバラの芽が大きくなって来ました
たくさん咲いてくれると良いなぁ〜