
それにしてもボケボケだなぁ〜
まだ周りが暗いからしょうがないね。
5時前の気温は27℃

90センチ平鮒水槽は29℃
えっ 何でや? ま〜いいや
そういう事もある。

ミナミヌマエビ水槽は28℃ ?
ボケすぎてわからないね。

久々に早起きをして出掛けたのは埼玉県戸田市にあります・・・

道満河岸へら鮒つり場に行ってきました。

昔のコーラの長椅子って、骨格になる鉄のパイプが錆びているのが印象的だったよなぁ〜
子供の頃、春一番が吹いていて、あの長椅子が池の中に落ちたのを覚えています。
風の怖さを知った釣りになったよなぁ〜
何であんな強風で釣りに行ったんだろう。

今日は中桟橋の第一水車前あたりかな。

竿は久しぶりのくせに15尺を使いました。

アオコがかなり出ていますが気にしないでやりましょう。

鳥が多いのが道満河岸へら鮒つり場ですが、カワセミが目の前で小魚をとっています。

おっと 今日は弟君が先に釣りました。

その数秒後に私にも釣れました。
本日の1枚目
あ〜 久しぶりに釣れて良かった。

今日は1日中くもりじゃなかったのか?
陽がさしてきたじゃないの。

水面にも反射して暑いからパラソル⛱️設置して竿を上げたら

何故か本日の2枚目
どうなってるのやら?

弟君いわく、今日は落ち込みでアタルから前回と違うという。 朝のうちはけっこう調子良く尺上も混じりました。

9時すぎにツ抜け

本日の美べらちゃん1

昼前に20枚目

13時20分に30枚目

青空が出るほど良い天気になってるし。

今日は川鵜が全く来なかった。
風が吹くとこれが飛ぶんだよね。その効果で近くに来ないのかも。

あまりにも暑いからか入場者も少なめでしたね。

15時を過ぎるとアメリカン航空の167便 B777ー223(ER)がニューヨークからやって来ました。機体記号はN757AN

黄ベラちゃんが釣れると策略はほぼ合っていると考えられるかも。

15時25分に40枚目

本日の美べらちゃん2

16時19分に50枚目
この後2投してエサが無くなり本日の釣りは終了しました。

今日の浮子
両ダンゴの1本でやりましたが、エサは当初、カクシン3 コウテン2 ガッテン1 水1.5くらいかな。 柔ねばにしてやっていましたが、弟君がカクシン2 コウテン2 水1でいいというのでやりました。これも良いのですが、これに浅ダナ1本を1入れてやっていました。
今日はヤワネバだけではなく、少しボソっけもあった方が良い感じに思えました。
タナは1本 ハリスは30の40センチ
鈎は下ががまかつのアラシ5号 上がアラシ6号

ジャミはクチボソがメインで時々ブルーギルが混じりました。

水車も回って営業も終了となりました。

帰宅して空を見上げるとモクモクしていました。
久々に釣りをして50枚釣れれば納得でしょ。ただ、脚が痛くて明日はどうなるのやら?
久しぶりに来た客に釣らせないと来なくなるから営業べらが釣れてくれたのかもね。それで気を良くしてまた来てもらう作戦かもね。