細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

井上魚店@伊東

2017-08-12 | お持ち帰り

静岡県伊東市弥生町4−2

ツブ貝刺身¥400=A茹でイカ¥250・/span>

海岸の国道から県道12号線を南伊東駅へ向かって郵便局の手前右側にある商店街の魚屋さん。周辺の宿や近隣住民の台所を賄っていると思われる品揃え。ショーケスの中に並ぶ品々はどれもリーズナブルな価格設定。保冷用に水を氷らせたペットボトルを頂戴してクーラーボックスに入れてお持ち帰り。もちろん、家に帰って新鮮なツブ刺しと柔らか煮イカ家でゆっくりと晩酌で楽しんだことは言うまでもない。伊東市内に必見の立ち寄りャCントがまた一軒増えたことになる。

井上魚店その他 / 南伊東駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


「細く長くもいいけれど」 店舗検索 => 「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園@伊東

2017-08-12 | お持ち帰り

静岡県伊東市広野1-2-15

いなり寿司6個¥600・/span>

人の移動が多い時期は駅弁屋さんの書きいれ時で盆暮正月GWのいつ訪れても営業している。盆休みに本店を訪れても手拭いは頂けないが待ち時間なしでお弁当が購入できる。本店の他に伊東駅店・道の駅伊東マリンタウン店・伊東ショッピングプラザデュオ店の三店舗を展開しているようだが、お盆休み中のマリンタウンは大混雑で駐車場への入庫待ちの列が長々続き、本店からのお弁当の補充にも支障をきたすのが現状らしい。もちろん造りたてのお稲荷さんは相変わらず絶品。

祇園弁当 / 南伊東駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3


「細く長くもいいけれど」 店舗検索 => 「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじいち@伊東

2017-08-12 | 食事処・居酒屋

静岡県伊東市静波町7≠T

おまかせ定食¥1620=Aいかの丸焼¥900・、サザエつぼ焼き¥500=A生ビール中¥500・/span>

お盆休みの二日目、久々の夏らしい日射しに誘われて伊豆へと車を走らせる。湯河原の吉浜海水浴場にはビーチパラソルの花が咲き熱海の駅前は大渋滞。南熱海の長浜海水浴場はすっかり整備されて有料駐車場完備だが満車で入庫待ちの列が続く。宇佐美海水浴場ではビーチも駐車場も多少の余裕がありそうだ。そして伊東のオレンジビーチはまさに夏休みの海辺そのものの賑わい。しかし、今日の目的は昼飯。いつもの「いかの丸焼」は期待を裏切らない逸品で、「おまかせ定食」の刺し身は新鮮でボリュームたっぷり。サバ味醂の干物も極上の味わいで夏も「ふじいち」。

ふじいち魚介・海鮮料理 / 伊東駅南伊東駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4


「細く長くもいいけれど」 店舗検索 => 「 Takaraya 店舗名鑑 」

にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 グルメブログ レストラン・料理店へ    人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする